韓国ドラマに初めてどっぷりとつかりました…この幸福感と喪失感~~~~どうしよう。
今回はライアンの単独行動が、ちょっとありすぎかな~。
最初と話が全く違って来てしまったような…そんなんでしたっけ??
ラストも何がなんだか…でした。
スターク家それぞれの成長に納得のいく最後だった。
ただ、大好きなブライエニー公には幸せになってほしかった…
とにかくゲラルド=ヘンリー·カヴィルが素敵なのです。
途中で時系列が収束して来たときには「おぉぉ~~」とため息。もう一度見直して色々と整理整頓いたしました。
なんだか色々な伏線もあの技術もあの事実もそうやって丸め込んじゃうのね~~~という素晴らしさを感じられたシリーズ。
この線でカークまで引きずっていってほしいです!
久しぶりに骨太な刑事物を見ました。
戦争で疲弊したロンドン、イングランドの様子を見ながら戦争は悲惨でしかないと思うと同時に、その異常事態の中でも、とつとつと自分の職責をはたすファイル刑事の姿が素敵です>>続きを読む
色々と動き出してきた。
違う神と価値観のぶつかり合いが、とにかく面白い。
ヴァイキングの歴史がお勉強できます。ただ、かなりエグイです。
全8話…これ以上はもたないだろう緊張感で見せてくれました。
根が深いな〜と哀しみとともに感じる。
家族の幸せと豊かさのために他を恨まなければならない…何故そうなってしまうのか?どうしたらいいのか?色>>続きを読む
色々と複雑になってきました〜なんとそういうことだったのね!という転のシーズン。
感情があるからこそ人は強く優しく豊かでいられる。
ジャズを聴いてタップを踏んでしまう監視人の姿が秀逸!
そして最後はやっぱり愛なんだな〜子供に対する愛、友人に対する愛、家族に対する愛…。
最終回であ>>続きを読む
今までの全て無し〜っという展開にはびっくりしたが、それがそうでもないかもよ?!
な丁寧な作りが好きです。
キレイに完結したと聞いて、また1話から見始めています。
やっぱり面白い!
オリビア、ピーター、ウォルター、アストリッドの掛け合いが最高〜なんですよね(o^^o)
トカゲ男の回、最高! なんとも色々考えさせられた。これだからXファイルは面白い。
主人公2人の絶妙なやりとりにもニヤリ〜です。