苦しくても辛くても
強く生きていかなければ行けない。
同じく頑張って
日々、生きるひとたちがいるから。
何を持って幸せというのか。
考えさせられた。
ノマドはさようならは言わない。
また会おう>>続きを読む
ロブライナーぽいかも?
アメリカという国を通して
今の世の中を考えさせられる。
すごく自分の中の映画ぽい映画を見た。
政治と嘘とメディアと私たち。
最初と最後の数字が、深い。
切ない。儚い。苦しい。
なぜ2人は出会い、なぜ別れたのか。
この映画は、2回目3回目で理解した。
もしかしたら、ようやくそんな
年齢に自分がなったのかもしれない。
この映画の分かりやすさで言えば、>>続きを読む
幼少期のトラウマと
喪失感により過激さが増す。
なんとも言えないが、
考えされてくるあたりが
イーストウッドだね。
しんどいなぁ。
綺麗に並び替えてました。
タイムライン荒らしてすみません。
全ては、このアプリのアップデートのせい。
ついに完結。
スターウォーズシリーズ
そう、あいつを倒さなきゃ終わらない。
SFアクションムービーを超えた
これは1つの家系のお話。
最後は、ふんだんに使ってくれた。
シリーズファンとしては、なん>>続きを読む
ルークがサバイバルじいさんになってた。
デルトロに関しては、相変わらずでした!
見どころは、盛りだくさんです!!!
新しいシリーズ楽しみですね!!!
よきよき!!!
キャラ設定面白いし新しい
レイアがセクシー。最後の方の一連の戦いは見どころ。良いです!大好き!
ハンソロの解凍はこちら。
ルークが成長している。ダースベイダーがまだ圧倒的に強い。これだけ監督違うんだ?!マークハミルは、ルークスカイウォーカー以外であんま存在感ないなー
ルークシリーズです。ハンソロとチューバッカが好き!旧三部作です。
別軸で。
面白い。
チューバッカ可愛い。
2人の出会いがあんな感じなのか!!!
よかったかな!!!
公開してすぐみたいという欲に負けた。
今回はお馴染みのスターウォーズシリーズのスピンオフ作品。スターウォーズといえば、ライトセーバーを振り回す時にブンブンする音を一度は真似たりしたことがあるが、そんな>>続きを読む
まさに変革て感じでこれまでのストーリーとガラッと変わる。パルパティーンがやりたい放題やる。最後のこっちのやられ具合は異常、ぼこぼこ。シリーズの中では圧倒的に喪失感が強い作品。
アナキンがイケメンに成長している。最後の方の闘技場のシーンは迫力ある。乗り物がカッコ良い!最後迫力あり!!!
なかなか面白いと思う!!!
オビワンがかっこ良い!若い。ナブーに行くところ好き。ジャージャー可愛い!
リーアムニーソンとユアンマクレガーの指定関係は豪華すぎ。
落ちを知ったあとでもう一度みたい。
かなり、よくできてる映画。
レトもいたのね。美男子がボコボコに。
最高な映画だった。
そして、エドワードノートン
バードマンでの彼は完全に
ファイトクラブの僕であ>>続きを読む
雰囲気も主役の2人もとても良い。
イギリスぽさが出てるのはこっち。
ガイリッチーのシャーロックホームズよりこっちのテレビシリーズのが良いですね。
ジュードロウはいいけど、なぜダウニーjrなんだ...>>続きを読む
2人の戦いが面白い。
ジュードロウがホームズの良かった。
ダウニーJr.も良いけど、やっぱりイギリス人に務めて欲しかった感はある。
エンディングとかセンスあります。
頼む続けてくれよ。
面白いアクション映画のシリーズもの
といえば、これて感じです。。。
ボーンシリーズ本当に大好き!!!
ストーリー、キャスト、
迫力のカーチェイス、満足でしかない。
てか、邦画でここまで
完成度の高>>続きを読む
「映画」について真剣に考えた。
実際に、彼が脚本を書いた映画が
好きというわけではないが、
楽しむことができた。
ハリウッド界にも当然ある闇の部分。
彼の思想が正しいか正しくないかではなく1人が自分の>>続きを読む
シネマ5にて、ラストシネマ5
映画についてですが、
とても良かった!言葉1つ1つが
なんか刺さりました。
そして、ドムヘミングウェイで
ありゃ。て感じだった、ジュードロウも
おかえりなさいて感じで、>>続きを読む
改めてテレビ局は好きじゃないです。
ただ、映画としてはいい映画だった。
ケイトブランシェットが力強かった。
また、既得権益について考えてしまった。
実話ベースということもあり、
アメリカの政治とメディ>>続きを読む
ちょっとびっくりしたのが、、、
なぜここまで低評価なのか。
普通に楽しむことができました。
なぜだろう。。。
ジュリアンアサンジのお話で
ベネさんが演じています。
ウィキリークス創設の裏で
彼の>>続きを読む
シネマ5に響いた、私の
うわ!一声。(やらかした)
私自身が、
カトリックということもあり
たくさん笑わせていただきました。
神様ているんですよ。(りんご)!
アイルランドから、アメリカへ。
当時アイルランド系の移民は低い階級。
ザ田舎、育ちの主人公が、アメリカに上京
しながら、成長し新たな人間関係を築く物語。
初めてアメリカに来たシーンでは、
アメリカ>>続きを読む
普通にセンスあると思う!!オープニングとか!人種ネタが多いから好き嫌いは分かれるかもです。チャックの英語が最初と最後に変わってて面白かった!日本人の英語が身振り手振りなのに、洋楽になると綺麗に歌えると>>続きを読む
強烈な皮肉。したたかな奴がね。ほんとに笑えない、皮肉だった。ちなみにトランプ政権もきっと、皮肉ってる。名前がブライトバート監督てのもね。事実を捻じ曲げて何が悪い。そんなセリフがとても印象的!!!秀逸!
少し昔の映画かもしれませんが、
とてもいい映画です。
そして、面白い。
オススメします。
シンプルだけど、
いろいろ詰まってます。
レトロな感じも良い!
ラッセルクロウがとてつもなく良い!
何>>続きを読む
静かなミステリー系スパイもの?何回かみて大好きになりました!!!とても深みがある映画。何度も見てください。キャスト豪華!
個人的には
キングスマンよりこっち派。面白い。
何度見てもオシャレで雰囲気よくて最高です。アーミーハマーとヘンリーカヴィルのコンビも良いし、アリシアヴェイキャンデルも可愛くて一気にファンになりました。>>続きを読む