戦闘中見てらんなかった。
実話だとさらに重くのしかかってきた、、
アメリカと日本が闘ってるとき、アメリカの人が日本人に抱いていた気持ちを映画越しだけど感じて、それの何倍も日本人はアメリカを警戒して、お>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アメリカの記念日を一緒に過ごす相手!
が必要なのも文化の違いを感じたよ〜、、
日本は祝日でも仕事する人がいます、、
独立記念日に中指吹っ飛ぶシーンいい加減にしてほしかったけど、コメディなので許します、>>続きを読む
日本人から見ればよくわかんないし、下品て思われがちな映画だけど、ザックエフロンで成り立ってしまうのはザックエフロンだからです。すごいね。
ファンタジーでした!!!
女王、リンジーが帰ってきた感じ!!
ありえないことだらけだけど、そこ含めて夢抱ける映画!笑
先取りクリスマスしました🎄
ジュリアロバーツとジョージクルーニーだから見に行きました笑
スター2人とバリを舞台にしたら、最高な映画間違いなし!!
内容はまあ置いておいて、バリの景色にやられた、、、✨
「楽しみは先延ばしにするので>>続きを読む
ちょっといろいろ人生考えさせられるけど、
ポジティブにもネガティブにも捉えられるからこそ山あり谷ありで楽しいと思えたもん勝ちと思った!
人生ってこんなもんだよね〜って感じたり、人生ってこうなるのか!っ>>続きを読む
海外だとしてもこんなに荒んでる人はあまりいないのでは?とも思ったけど現実どうなんでしょうか、、、
学校のカーストに必死になってまで掴みたいものがあると感じるのは高校生くらいまでなのだろうなあと!!
映>>続きを読む
ウスナビ...us navy なんかおもしろかった!
祖国とか誇らしいとか、生まれた国を誇りに思う文化って日本にはあまりないからステキでした!!!
人との繋がりを何よりも生きてく上で大切にしたいって改>>続きを読む
最初はとにかく、情景にただただ見入ってしまって、のどかな場所で暮らしてる人を覗いてる気分だったけど、途中からなんかとにかく生々しいかんじが難しかったです。
インスタとか、SNSとほぼ無縁に生活して、音>>続きを読む
いつも困るのが、登場人物の多いミステリーは名前覚えるのに必死で、「○○が〜をした」とかのセリフで、「○○って誰だっけ?!」ってなってしまいます。
なので内容どうこうの前に。登場人物名の記憶力が勝負所に>>続きを読む
ジェニファーロペス系列で「メイドインマンハッタン」の後に見たら、なんとなく似てました!!
ヴァネッサ出てた、、、
「毎朝起きて、2度目のチャンスがある、好きに人生を生きられる、止めるものは、自分だけだ>>続きを読む
母強いし、優しいし、逞しい!!
だけど、お客様のドルガバ着て、外出しちゃうのはいけません!!
シンデレラストーリー大好きだ!
日本人は負け方を知らないから、負けを認める象徴として、戦艦をつくるのはどうだろうっていう会話が衝撃的でした。
幹部の人ほど、勝てないってわかりきってたんだろうなあ、、でも、戦争してしまったのかって、、
サントラに余韻!!!
部活に試験に遊びに、高校生なのに日本の大学生とあんま変わらないことしてて、アセアセアメリカってさすがです。
アッパーイーストサイドはゴシップガール!
クリスエヴァンスとサウスハンプトン!
マノロブラニクだけが唯一、羨ましかった!
グロ!!!リアスバスターズ!
タランティーノのフィナーレでした!
やっと終わる!っておもったらまだ続くみたいで終わり方が予想できませんが、きっと2人はくっつくでしょう!
アンディのキャラ作りは、仕事の為とは思えないほどひどいとおもったけど、映画だから笑えた!!現実だったら近づいちゃいけないこの人!ってなります!
空港で足止め食らって"最悪だ〜"って思う人はこれ見て時間潰せば良い!
25セントの稼ぎ方を学び始めるのおもしろいし、空港職員味方につけちゃうキャラクターが素敵!
でも1みたら2は見ます。
ハーディンのママはママじゃない。
若すぎる、、、、美しすぎ!
ハーディンは映画だから許せるけどなあ、、
秘密の場所とか作りがちだけどそこも好き!
英文学専攻!とか言ってみたい人生だけど、ロマンチストには憧れな、、い、、
性格真反対な方がかえって仲良くなる!!
お互い譲るところ譲らないところありつつも最後メリークリスマスしてるのあったかいなあ〜、、、
KFC車の中で素手で食べてるあたり🇺🇸スタイル〜
高校の時に、なぜか英語の授業で見させられたやつ。RIPCURLがスポンサーついてるから友達と買い物してるシーンがひたすら羨ましい♡
でも、そのシーンが思い出せなくなるくらい心が痛くなった。ギタギタって>>続きを読む
これ見てなかったらバスケもダンスもやってなかったかもしれない。
自分が子供産んだとしたら、影響を与える映画と出会ってほしいなあ、、、
ヘイフラワーが姉で、キルトシューが私。
というくらい性格、性質似てて過去の自分達をのぞいてる気分、、、、