いるかしろさんの映画レビュー・感想・評価

いるかしろ

いるかしろ

ショウタイムセブン(2025年製作の映画)

3.0

Amazonプライムで無料視聴。
テレビ業界の闇を風刺的に描いた映画。
阿部寛さん、良い役者さんですね。
吉田鋼太郎さんの業界人演技、流石です。
現実のテレビ業界は偏向報道・捏造報道ばかりでこの映画よ
>>続きを読む

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

1.0

auスマートパスで無料視聴。
感想としては、【何だ、コレ...】。
ホラー?
グロ?
突拍子過ぎて、呆れた。

変な家(2024年製作の映画)

1.0

Amazonプライムビデオで無料視聴。
感想としては、只、一言。
映画館で観ないで良かった。

室井慎次 生き続ける者(2024年製作の映画)

1.5

前編に引き続き、後編を見ましたが...残念レベル。
当時はあれだけ、胸熱のドラマと映画を作れたフジテレビも今は、この程度なんだね。
前・後編共に余り、オススメ出来ない作品。

室井慎次 敗れざる者(2024年製作の映画)

2.0

踊る大捜査線のスピンオフ室井慎次完結編前編...う〜ん、後編に期待します。

#マンホール(2023年製作の映画)

2.3

auビデオパスにて無料視聴。
映画館で観たら、残念映画だったかも...。
現実味の無い内容ですが、サスペンス好きな方なら、暇潰しに丁度良い作品。

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.0

auビデオパスで無料視聴。
少年と少女のひと夏の犯罪遊戯かと思っていましたが、中々のどんでん返し。
誰もハッピーエンドには成らない話ですが、引き込まれました。
岡田将生さんは矢張り、悪役や嫌な奴を演じ
>>続きを読む

茶飲友達(2022年製作の映画)

3.0

人生100年...などと言っても、何れ、訪れる【孤独と死】。
同じ時を生きても何れは訪れる連れ合いとの別れ、残された側は寂しさをどう紛らわせれば良いのだろうか。
おそらくは、見る世代により感じ方や印象
>>続きを読む

かくかくしかじか(2025年製作の映画)

-

週刊誌報道の印象が強過ぎて、ロードショーで観るか、否か、決め兼ねています。
室町無頼の大泉洋さんが良かったから、封切りを楽しみにしていたのですが...。
公開されてからのレビューを見てから、映画館で観
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.0

auスマートパスで無料鑑賞。
都市伝説のベッド下の殺人鬼より、遥かに良い究極のボディーガードのストーカー。
ある意味、純愛だがハッピーエンドで終わらせて欲しかった。
DVと性描写は生々しく、正直、怖い
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

1.5

auスマートパスで無料鑑賞。
主人公や主人公を取り巻く、政治家一家が善人ばかりでしたね。
犯人を追う警察も熱血漢の善人ばかり。
政界の権力闘争がメインストーリーと思っていたのですが、単なる素人さんが犯
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

3.8

Amazonプライムビデオにて無料鑑賞。
派手さは無いが、激動の時代を生きた普通の侍達の忠義心、実直さ、思いが描かれた秀作。
昨今、流行りのポリコレ思想や共生などが無いと映画は心から楽しめる娯楽になり
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.0

auビデオパスで鑑賞。
原作が東野圭吾さんの割に重みがなかった。
まぁ、劇中で出てきたアガサ・クリスティーの【そして誰もいなくなった】も駄作だったから、仕方ないと妙な納得をしました。
無償なら時間潰し
>>続きを読む

白雪姫(2025年製作の映画)

1.0

東宝シネマズのポイントが貯まっていたので、公開初日にレイトショーで鑑賞。
公開前から悪評だったので、期待していませんでしたが109分間、苦行のための映画でした。
ディズニーアニメ白雪姫を期待して観るこ
>>続きを読む

はたらく細胞(2024年製作の映画)

3.0

途中で少し、中弛み。
映画化に当たり、細胞達の活躍とは別に人間達にもスポットを当てボリュームを出していたことが中弛みの原因だと感じます。
話を詰め込まず、シンプルにした方がテンポも良い作品になったので
>>続きを読む

おいしい給食 炎の修学旅行(2025年製作の映画)

4.0

おいしい給食の最新作公開!
給食愛と生徒達への熱い愛がまた、観れることが嬉しい❤
公開前ですが期待4。

室町無頼(2024年製作の映画)

3.8

歴史に埋もれた人物に焦点を当て、公家の支配下から武士の世に代わり行く、様を描いた作品。
まるで、現在の日本を支配する政権の自堕落ぶりと、重税、物価高に苦しむ日本国民の現状が似ていると映画に引き込まれて
>>続きを読む

劇場版ドクターX(2024年製作の映画)

2.5

テレビシリーズの方が面白いと思います。
2時間超えのため、話を盛り過ぎなことと間延び感がありました。
DVDや配信で見ても良いかも知れません。

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

1.5

う〜ん...漫画の結末が良かったなぁ。
何故、わざわざ、Unhappy Endingにするのかなぁ...脚本家の意地?
原作を脚色し、別の話にするならオリジナルを書けば良いのに...エンディングが嫌い
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

3.5

プライムビデオにて視聴。
NHKの大河ドラマより、遥かに見応えの有る映画でしたね。
この映画が公開された時、本家で有る大河ドラマは、低視聴率の【どうする家康】を放送していた事を考えたら、たった2時間足
>>続きを読む

シュシュシュの娘(2021年製作の映画)

1.0

映画の世界に政治思想を一方的に取り入れた駄作。洋画は人気作のリメイクや続編ばかりだし、邦画は一方的な政治思想を取り入れた作品が昨今、多過ぎる。
コメディー映画位は、2時間、笑わせてくれよ。このままでは
>>続きを読む

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

1.5

auスマートパスで無料視聴。
タイムスリップ物として歴史物を扱っているがストーリーが雑過ぎる。
また、何度も訪れる間延びで盛り上がりに欠ける。

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.0

auスマートパスで無料視聴。
うん、文句無しの1点。
学校の怪談レベルの映画。

ある男(2022年製作の映画)

2.5

auスマートパスにて無料視聴。
安藤サクラさんと窪田正孝さんの演技は、良いなぁ...観ていて、引き込まれる。
映画の流れは、淡々と進んでいるが、安藤サクラさんと窪田正孝さんの演技の上手さで飽きなかった
>>続きを読む

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

1.5

Amazonプライムの無料配信にて視聴。
役者さんは揃っていたが、残念ながらストーリーが雑。更には、【共生】や【多用性】の思想に取り憑かれ過ぎ。
映画館に観に行かないで良かったとしか、思えない作品。
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

動画サイトにて視聴。
神木隆之介さんのファンなので、若干、点数は甘めかも...。
男の友情とプライド、そして、嫉妬。
う~ん、男性の真理の表しは良いけど、そこには女性目線や女性の真理は無いなぁ...残
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.0

auビデオパスにて無料で視聴。
う〜ん、つまらない。
近年稀に見る、駄作だ。
映画館で観ないで良かった。
時間潰しだとしても、オススメしない映画です。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

12/23(金)劇場にて鑑賞。
期待に反せず、中々の出来。
笑いと冒険、家族愛に満ちている。
20:20からの上映で、子供達(小学生低学年くらい)もたくさん居たが、上映中は大人も子供達も真剣に観ている
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

2.5

時間的に内容の展開に無理が有る作り。
二宮和也さんや脇役の皆さんの演技は良かった。
キムタクはいつも通り。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.0

2023/11/25、劇場にて視聴。
話の展開が早く、間延びしない。
また、そこらかしこにパロディーネタや地方都市をディスる面白さが有った。
思いっ切り、笑える程ではなかったが、コメディー映画が好きな
>>続きを読む

湿地(2006年製作の映画)

3.0

YouTubeの無料配信で視聴。
地味だか中々、興味深い内容だった。
只、食文化の違いか、主人公が食事を摂る場面が何ともグロテスクバージョンに見え、更には聖書の文言が不気味さを増していた。

(2023年製作の映画)

-

北野武監督の作品で面白いと思う映画は、今までに一つと無い。感性が違い過ぎて、共感出来ないのだろう。私は無料配信されたら、見る事にします。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

2.5

動画配信にて視聴。
話の展開は面白かったですが、主演男優さんの相変わらずの演技が興味を削ぎました。
暇潰しに動画配信で鑑賞するなら、オススメします。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

2.5

動画配信にて視聴。
話の展開は面白かったが、主演男優の相変わらずの演技が私には、マイナス点でした。
格好つけ過ぎ...劇場で鑑賞しないで良かったと思いました。
暇潰しに動画配信で視聴するなら、オススメ
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

1.9

劇場にて鑑賞。前半部は興味深く、引き込まれたが、中盤からのくどさとアブノーマル的な展開、結末が私には、駄作としか、感じられなかった。個人的な意見だが、劇場での鑑賞はオススメ出来ず。動画配信で観れば充分>>続きを読む

アイアン・スカイ ディレクターズカット版(2012年製作の映画)

2.0

YouTubeの無料配信で鑑賞。ツッコミ何処ろ、満載のおバカ過ぎて、笑える映画。時間潰しには良い映画です。