備忘録さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.0

安心安定のイルミネーションクオリティ。やっぱりミニオンズは可愛いし、面白かった。

いつも如何に気が散った状態で映画館にいるかが分かる。ミニオンズはストレスフリーで面白かった。ここ最近一番のコンディシ
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.2

ディズニーキャラ以外の元ネタが殆ど分からなかったので、次は履修してから観たい

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

プーは蜂蜜の事を除けばいい奴なんだ…可愛いよ…。

フクロウは人の話を聞かないし家が風で崩壊したのを他人のせいにし、イーヨーはピグレットの家をフクロウの新居として紹介するというとんでもねえ事態に。ピグ
>>続きを読む

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

3.8

頭おかしい(褒め言葉)

TDLに行くので履修。俳優さんの演技が上手すぎてアニメとの融合がとても自然。ディズニーらしからぬグロさがちょこちょこあって新鮮だった。バッグス・バニーでお馴染みのLOONEY
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.2

凄く楽しみにしていた湯浅監督の本作。素晴らしかった。音楽、作画、脚本、カメラワーク、演出、演者…全てが素晴らしかった。

アーティストが出てくるその瞬間、野外会場で大勢の観客達が静かに待機し、風に靡く
>>続きを読む

アナスタシア(1997年製作の映画)

3.6

監督の一人ドン・ブルースは「眠れる森の美女」「きつねと猟犬」「ロビン・フッド」「王様の剣」などディズニーの黄金期とも言える作品の制作に携わっていた人物とだけあって、ディズニーファンも納得のちゃんとした>>続きを読む

ラマになった王様(2000年製作の映画)

4.2

過小評価されてる作品の一つ。
かなり生々しくて好き。

コルドロン(1984年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

色々とっ散らかっている作品。
綺麗にまとまりそうなんだけど。

作画と主要人物のデザイン、アニメーションとしての表現方法や質はとても好みだけど話がいまいち…。

きつねと猟犬2/トッドとコッパーの大冒険(2006年製作の映画)

3.6

1で散々トッドを追い回したエイモスに怒りを覚えていたが、彼に対する仕打ちが清々しい。うん⚪︎まみれの後にパイ投げは笑う。ありがとう、スタッフ

きつねと猟犬(1981年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

思っていた以上にシビアな映画。
母を猟師に撃たれて路頭に迷っていたところを人間に拾われた子狐と、人間の狩の手助けをする為に育てられたハウンドが仲良くなる。時を経てその友情の形が変わり始める…。

おば
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.8

面白かったな…マイアヒにファービーだなんてスタッフ絶対同年代だ…。

モンチ良き

ことりのロビン(2021年製作の映画)

3.1

カテゴライズされた"名前"があるとする。
他人の尺度によって教えられてきたこうであるべきという常識が、いつのまにか自分の常識になり、その常識が絶対になると稀に偏見を生む。常識というのは人や育った環境で
>>続きを読む

The Windshield Wiper(原題)(2021年製作の映画)

4.6

What is Love?
愛とは何か。

本作は何も情報を入れずに観て欲しい。
ようつべで原題を調べると観れるヨ。

非常に静かで何気ない日常の1シーンさえも誰かにとっては愛しく思えたり、逆に悲しく
>>続きを読む

トレジャー・プラネット(2002年製作の映画)

4.2

ディズニー暗黒期と言われる時期に製作されたSFアドベンチャー映画。今のようなCGではなく2Dアニメーション。ぬるぬる動くし、背景が鮮やかで美しい。

題材も曲もとても良いが、キャラクターデザインと作画
>>続きを読む

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったキャメロン・ディアス主演の映画。キャメロン主演の映画でこんなに静かな(音楽がかからなあ)映画、あっただろうか。彼女はサバサバした役柄や賑やかで華やかで天真爛漫な役柄が多いので、今回は拍>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.0

猫や犬をお迎えした方にこそ観てほしい作品。過小評価されている気がする。

初めてこの作品を見始めた時はバイキングとドラゴンが取っ付きにくく感じた。直ぐに集中力が切れてしまって冒頭の15分ほどで観るのを
>>続きを読む