このレビューはネタバレを含みます
プリキュアオールスターズみたいな、ワンピースキャラオールスターズ。
懐かしいキャラも出てくるし、推しも出てくるしでテンション上がる
私はストロングワールドまでの映画を主に見てたから、スタンピードこの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
終わり方めっちゃスッキリした
鑑賞後の心の蟠りが一切ない
世界観がスタイリッシュで爽やか。ベンの部屋のインテリアのチョイスとか、ジュールズの家のお風呂とか、素敵でセンスを感じる!
ベンの上品さや言葉>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アン・ハサウェイも可愛いし、メリル・ストリープがひたすらにかっこいい
メリルのノーメイクシーンのお肌の美しさ…
名前だけ知ってるこの映画、とりあえずハマることを前提にDVD購入。案の定ハマってしまっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
クリスマスイブまで溜めてた映画。
展開が難しかった。時間差で理解していく感じ。
でも、鑑賞後は心にぽっかり穴が空いた感じ
終わり方はこれが正解なんだと思う、でもハッピーエンドが好きな私は少しもやっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「綺麗なBL物語」っていう枠には収まらない。この物語は。
話が淡々と進んですごくインパクトのある場面があって物語に大きな影響を与えているかって聞かれたらそうでもない。
私はなぜそういう気持ちになったの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あっという間に終わってしまった。鑑賞後の虚無感。故人の出演(テーマ)する映画を観て虚無感を感じるのは、リヴァーフェニックスとブリタニーマーフィーも同じ感じだな、とふと思った。
内容は、音楽のチョイス>>続きを読む
ミッシー・エリオットとクリスティーナ・アギレラが出てくる神映画!
海が舞台なだけで迫力満点。
ハラハラドキドキする映画です
今もよく観ます
大好きな作品だから、終わってしまうのが本当に寂しいって心から思った
この映画の曲全て完璧!最高だと思う
最後も壮大な終わり方で本当に感動した
最後のハイスクールミュージカルで、
歌詞が始まる直前 >>続きを読む
1や3に比べて内容にインパクトがないけど、それでもやっぱ歌とダンスは印象的!
ファービュラスのシャーペイがすごく可愛かった
でも今回はトロイのどっちつかずで中途半端な態度にイライラすることもあった>>続きを読む
大好きなミュージカル映画のひとつ💖
歌もダンスも覚えました。
何度観ても幸せになれる。
シャーペイは気取り屋だけど、最後ガブリエラに「頑張れって意味よ!」って認め合ってるのが素直で物語としても素敵>>続きを読む
女の子をメインとした映画だから、ここに登場する女の子全員可愛くて綺麗描かれているのではありません。女の子の汚い部分や欲などブラックな部分も描かれていた。綺麗で可愛いだけだとそれだけの感想になってしまう>>続きを読む
学校で観ましたが、ただ病気で亡くなる感動ストーリーではなく、しっかり現実的に考えさせられる映画。
涙無しには見られませんでした
小さい頃から恐竜が好きでめっっっちゃ観てた
カナタウルスが怖すぎてDVDの本編前のラマになった王様とか白雪姫のCMすら恐怖だった
隕石のシーンは本当にトラウマ。
でも紀元前ってこんな感じだったのかな>>続きを読む
ついつい魅入ってしまうアクションシーンが多くて好き! ヴァイオレットかわいい
壮大でハラハラドキドキのストーリー
映画館で観たから臨場感が凄かった
今思えば曲もいいね
小さい頃に観て、生まれて初めて映画で泣いた。
リアルで残酷。でも、そこには生き物の愛がある。
ハラハラさせられる。歌もいいね
大好き!DVDでめっちゃ観てた。
DVDのゲームもしてたな〜〜懐かしい
ジニーの主人が変わるところが少し怖かった
A whole new worldのシーンが大好き。
壮大で、泣いてしまいそうにな>>続きを読む
小さい頃にずっと見てて、大好きだったしすごく感動したのを覚えているけどどのシーンか分からない、だからまた絶対に観る。
小さい頃はハデスがちょっと怖かったけど今となってはユニークなキャラクターだなと思>>続きを読む
内容が重たい。絵本でも読んでて昔は理解できなかった自然界の現実は大人になって理解出来た。
ディズニーヴィランズについては賛否あるけど、ライオンキングは特に意見が分かれる気がする
スカーやったことは正し>>続きを読む
カーズ最高! マックイーンかっこいい。
life is a highwayも、Sheryl Crowの曲もめっちゃいい!
フェラーリしか興味無い子可愛いな
サリーとのドライブシーンすごく好き。
サリ>>続きを読む
ラストシーンはいつも感動してしまう。大切に思ってるからこそなのかな。
私は思い出を捨てられないタイプで20歳になってもお人形さんをたくさん部屋に置いてるけど、これからもずっと大切にしようと思った。
バ>>続きを読む
2が一番好き
ニワトリおじさんにイライラしちゃう、、、
修理のシーンすごく好き。
あとは、ジェシーの回想シーン。曲を聴くだけで泣いてしまう。
昔はシドのおもちゃが怖いと思ってたけどおもちゃは悪くないんだなぁ トイストーリーを見るとおもちゃを大切にしようと思う
フラダンスとタヒチアンダンスをしてたので、世界観がダンスと共通していたから観てて楽しかった。
タマトアかわいい👼🏻
綺麗で切ない物語。SFなラブストーリーって結構珍しい気がする
ラストに感動した。 何度も観たくなるし他人に進めたい映画
姥捨山の文学を読んだ後に授業の内容を踏まえて鑑賞。
思うことが多い。昔は貧しい家庭は母親を山に捨てる風習があっと文学で習うけれど、それをリアルに目の前で見せられるとやはり辛い。文学で読むと他人事のよう>>続きを読む