このレビューはネタバレを含みます
評価いいから期待込めて見すぎた。
内容はいわゆるお仕事映画。
展開はまぁそうだろうなって感じで特段驚きは無い。
作中で出てくるアニメはちょっと見てみたい。(ぼくらの。の二番煎じ感あるけど。)
サウンド>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
狂気系ホラー
順番に人が殺されて、実は食ってるのはさっき死んだやつの肉でした。みたいなの想像しててたけど、違った。
ご飯は、感謝して、美味しい!と言いながら食べよう。
このレビューはネタバレを含みます
ファービーが、サナギになって羽化したらドビーになって、大量発生して暴れまくるドタバタSFホラーコメディです。
まじの白雪姫流れてびっくり。
このレビューはネタバレを含みます
これストップモーションって狂気やん
ディズニーみたいに綺麗美しいだけじゃない、大人向けピノッキオ。
最初は映像とピノッキオのやかましさに慣れないけど、慣れるとすごいの一言。
ファシズムとか戦争とか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
映画館全体からズビズビ鼻水をすする音が響いてて、逆に泣いてない人いる?ってくらいうるさかった笑
(自分も然り)
犬はずるいって。クロいい子すぎ可愛すぎ。
北川景子がいい泣きっぷりで、もらい泣きして嗚>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
⚠️大ファンなので贔屓目注意⚠️
大筋の内容は山王戦。
所々に回想。
主人公は宮城。
いやーもうなんか。
CGアニメ批判的だったんだけど、スラダンCGアニメは正解だわ。
最初はぬるぬる動くのに違和感>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これぞ邦画。
演技上手い人達集めたらこんなすごい作品ができるとは。
窪田正孝誰やねんを探し求める旅は、特別面白いところがある訳でもなく、そこだけだったら3.5くらいなんだけど、最後のえ??!!!で+>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
天気の子よりは好き。
村上春樹のカエルくん東京を救うを思い出しました。
総じてとても良かったんだけど、話が壮大すぎてよく分からないところがたくさん。
考察とか読んでもう1回見る必要がありそうな内容。>>続きを読む
途中まで見て耐えられなくて中断してたのをAmazonプライムで配信終了するから、満を持して鑑賞
カニバリズム。狂気。戦争ダメゼッタイ。
このレビューはネタバレを含みます
アニメ見て、映画はラスト5分だね見るのがいちばん良い見方です。
映画は、各キャラの語りで進む。あの時私はこう思ってました。というのが所々に入ってくるからアニメを全部見てないと進み方が分かりにくい。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いやーーーーやばすぎ。
最初から最後まで熱量半端ない。
3時間長すぎって思ってたけど、尿意も感じず、圧倒された3時間だった。
ありえねーだろ!とか、なんで生きてんねん!とか、いやなんで肩車やねん!と>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
映像綺麗。につきる。
これはある意味バッドエンドなんじゃ…
途中までいいのに、ラスト30分の、若気の至り周り気にせずのゴリ押し好き好きがうざい笑
新海誠地形変えがち
このレビューはネタバレを含みます
ドカンバコン系(アクション要素の強いカメラワーク的な意味で)第二次世界大戦映画珍しい。
エンタメ要素強くてかっこいいけど、弾道スローモーションありすぎてくどい。
ロシア映画で、ロシアかっけーって感じの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
台詞の余白で語る邦画の良さ。過去パートは素晴らしい。
途中途中にある現代パートいらねえ。おばあちゃんの語りだけで良い。
関東大空襲なにあれ。
泣けるシーンが前後にあるのに関東大空襲のチープすぎて笑って>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
はいはい。ようやく終わったね。おめでとう。
ちゃっちいCGと大コスプレ大会に文句を言うのは疲れたからそれ以外で。
キャラ立ちで重要なセリフや話端折られすぎ
素晴らしい原作を要所だけチョキチョキペタペタ>>続きを読む
マリリンモンロー全く知らず、知識のために鑑賞
重い。ほんとにこんな人生だったのかな。
マリリンモンローの華やかな笑顔の裏にはこんな一面があったんだよ、をゴリ押しすぎて、すごい醜い感じになってるのが気に>>続きを読む