アメコミだから、パワーはあるものの、後天的なやつで、それよりもサスペンス要素強め。
あっという間に見られた。
終わっちゃうのがもったいない、
これから面白いところなのに!クリフハンガー的終わり方。
でもこうやってトラブルあるけど楽しく過ごしていくんだな、このゾンビたちは。
北欧の素敵なクリスマス風景とともに鑑賞できるとクリスマス過ぎたのにクリスマスにどっぷりハマる。
日本より辛辣で、開けっ広げな感じのご家族。
北欧での独り身クリスマスはこんなにキツいとは…
ディナーにオ>>続きを読む
気楽に見られて好きなシリーズ。自惚れ屋さん、でも闇を抱えたルシファーがいい。
イケメンだけど、途中濃ゆすぎる思ったりもしたルシファーの顔
すごーく幸せな気持ちにしてくれた。
ちょっとおとぎ話みたい。主役のリリーは日系の設定で、さらに親近感。
さごくかわいいティーンの話
それにしても家が大きすぎる。ニューヨークであの広さ笑
相変わらず面白い。
最後の話はロックダウン中のはなし。それぞれ不安を抱える感じを面白おかしく書いてるけど、
この国はまたロックダウン中なのよね。。。
リアルなフランス人なのかな、
風景やインテリアはオシャレだけど、
自己中でいても、お互いを思いやる。でもすれ違う。
楽しみだった〜面白かった〜
それぞれの幸せのかたち。
エミリーかわいすぎる!!毎回オシャレな洋服がパリの街並みと合致してて、幸せな気分に。
仕事のトラブルって私は心底きらいだし、平穏な毎日を望んでいるけど、
エミリーはそうじゃない!
ポジティブだし、元>>続きを読む
共感できなかったけど、最後の最後は胸が苦しくなる内容。
血の繋がっていない親子と繋がってる親子。
子供への愛情で、何でもできてしまうよね。
おもしろい。引き込まれてこれまた一気見。
途中マーチェラがデビ夫人に見えてくるほど、目力つよめ。
マーチェラ、家族運ないけど、
仕事はすごいね。
グロくて面白い!
コメディであっという間に1話終わる!
下らないところもいい
家族でどハマり
ラグビーと大泉洋ファミリー、どちらも泣けます。
ラグビーの精神力の強さを見せつけられた
既視感はあるのに、実はない笑
メンタリスト好きは結構好きかも。
1話完結なので、軽めでみられるし、あっという間。
秀作だし、引き込まれる。ただし話が進むごとにどんどん胸が締め付けられる。ひとつの無責任な行動や誤ちがこういう結果をもたらすんだと考えさせられる。
10代って乗り越えられない問題が山積み。
とにかくハン>>続きを読む
すごくよかった!好みのドラマ。シーズン4で終わりだなんて寂しい。
20分ほどでサクサクすすみ、途中ダレることもなかった。
死後の世界のよいところが、あんな風ならぜひ行きたい。テストに通過できるよう、今>>続きを読む
こういう高校生いそうでいない
次々と破天荒で思わず一気に見ました
シーズン2まで鑑賞。1の方が面白かったかなー。シーズン2はなんか置いてきぼりくらった気分。魔女は過去を変えてもいいの?