シーズン1での衝撃の結末から一転、新たに始まる良い場所での生活。
倫理学をコミカルかつハッピーに扱う手つきは洗練され、話の広げ方もユニークで良し。エレノアの成長と主要人物の背景を描いていたシーズン1>>続きを読む
人はなぜサウナに魅了されるのか——新米サウニストであるナカタを語り部として描かれるサウナとの愛すべき日々。
まず第一に非常に良いドラマだった。
近場から聖地まで舞台となるサウナごとの見せ方が巧みであ>>続きを読む
『じゃあ、まだね』
シーズン1〜4完走。
死後の世界を倫理・哲学テーマを基としてキャッチーに語り続けたドラマシリーズ。シーズン毎に扱うテーマは深みを増していったが.それを感じさせない軽妙さが実に良か>>続きを読む
貴方は死にました、ここは『良い場所』です。
限られた善人のみが到達する天国に紛れ混んでしまった善人ではない主人公が、天国に居座る為に正体を悟られる事無く善人になるべく奮闘するドラマシリーズ。うーん、>>続きを読む
S1最終話の衝撃の結末から物語は1960年代へ。それぞれ散り散りになった兄妹達は、10日後に迫る世界規模の核戦争を止めるべく奔走するのだが...。
コメディ&ポップなタッチで描かれるシーズン2の方が>>続きを読む
『死があるから私達はいつも少しだけ寂しい』
シーズン毎に舞台が移り変わる為に飽きは来ないし、確かにシットコム的面白味は担保されているが、今シーズンはテンポが後半までやや悪く感じたかなぁと。ただ哲学的>>続きを読む
60年代アメリカ、天賦の才を持つ孤児の少女が男性社会である競技チェスの世界で頭角を現していく様を描く。
2020年度の傑作ドラマシリーズとして数えられるのも納得の完成度であり、Netflixの新たな>>続きを読む
奇異な出生経緯と超能力を持った7人の子供達によるアンブレラアカデミー。そんな彼等も大人となり、数年振りに父の死を契機に再会する。そんな折 失踪していた兄弟 NO.5が少年時代の姿で現れ、彼等に黙示録を>>続きを読む
展開のテンプレ化が目に付くがキャラクター物としては満足、かな。活躍こそすれキャラが増えた分明確な役割を持たないようなキャラも出てきてそこに不満点こそあるが、推しが活躍したのでOK。S2から少し方針を変>>続きを読む
S1に比べるとプロットの精緻さや日常に這い寄る恐怖といった描写に鈍りが見られるが、新キャラの追加に伴いS1では絡まなかったキャラクター同士の交流の化学反応により新たな一面を垣間見得る事が出来たのは喜ば>>続きを読む
【ストレンジャーシングス S1】
一人の少年の失踪から始まるSFホラースリラードラマの最高峰。
舞台は1980年代の片田舎の町、姿なき化け物.超常的能力を持つ謎の少女.蠢く陰謀に自ずと巻き込まれること>>続きを読む