つまらなくはないのだけど、展開に余り興味が沸かず、4話でリタイヤ
ムロツヨシだけではなくみんな頑張っているんだけど、平手友梨奈の演技がはまらないなぁ
3話までで離脱
DMMで無料分(1&2話)を視聴
面白そう。機会があれば継続視聴したい
シッコウとほぼ同じテイスト
取り立て側の視点しかなく疲れる。
2話て貧乏を弄る小学生の演技をさせる演出はないなぁ
2話で離脱
暴露系youtuberが無神経に登場して興醒め
1話で離脱
良い作品!
安定の安藤さくらは当然だけど、それ以外すべてヤキモキする演技はなかった!
展開も面白くて、こんなに時間をおいての映画化って以外
盛り上がりは無いけど、中弛みもなく、終始たんたんとすすんで、終わったって感じ。
ちょっと32話は長いかも
ちょっとマンネリ化してきたかな。
それと少し分かりにくいかも。
オータニさん(刑部)のキャラはもっと濃いほうが良い とか。
たぶん初めて朝ドラ毎日版を全視聴した。
Dr.牧野の植物愛と生活感のなさに感動した。
偉人!という人物像をちゃんと演じている。
終盤での老けメイクはリアルだった。
声は若いけど
因みに前作の朝ドラ>>続きを読む
良いところは なんかあったかなぁ?
悪いところは もどかしい感じ
まあ、評価する必要はないだろうな
そこそこ面白かった。(笑)
タイムリープをきっかけにして、無自覚なイジメや自己の否定的な感情などを見直す言動になった九条先生
クラス全員・夫含めて生き方を変えたり、犯人捜しも相まって飽きさせない展開で面白かった。
イマイチ動機>>続きを読む
最高の教師の流れで観たけど、微妙だった。
高校生が達観できるかなぁ?
最後のどんでん返しを期待したけど、まあ、それなりに面白かった。
前半は第一話の再放送。後半のタイムカプセル調査は学生のミステリー物位でちょっと浅さを感じた。
一気に観てしまった。ワンピースはマンガもアニメもツマミ観位だけど、違和感が無かったのが良かったかも!
面白かった。
スペイン版って、南北統一的なテーマってあったかけかな?
テーマはあってもなくても面白い!
パート3以降が作成されないことを期待!
頑張って25話(築山の自刃)まで見たけど、余りに美化しすぎて違和感!
28話(本能寺)迄頑張ろうとも思ったけど、評判悪いので、やっぱり断念
CODEアプリが都合良さ過ぎ!
廻りの全てが怪しいのも既視感が強い
ということで3話で離脱
途中までは謎解きというか復讐劇がメインだったのに、父親(及川)が登場してからコメディ路線になってしまった。
犯人のまあ想定範囲だけど、最後のオチは想定外だった。