月本 メロメロメロメローなのは大前提として窪塚洋介顔強すぎて食い入るように見た、ペコ喋りの違和感ゼロなのもすごい さん くれろ?
このレビューはネタバレを含みます
世界観がとても好き。荻上監督の映画は衣装も小物も良い………
さわだが適当に描いたまるに熱狂していく人々。オンライン?で世界中の人々がまるを作って声を合わせて、私たち繋がってる!平和な世界へ!みたいに>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いやー怖かった………最後祥子がピアス?イヤリング?を引きちぎって耳たぶから血が出て、どんどんかさぶたになっていくところ…今これを書いてても足元が冷えてきた。祥子の泣き顔が本当にヒステリックで胸に迫るも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
深津絵里がとにかくかわいい。
最後まで内野聖陽だって気づかなかったーッ、男前だなあ…………アメフトやってたけど怪我でやめちゃって、なんとなく気持ちも体力も発散できずにやるせないから映画見てみるか〜って>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ネトフリ版でどハマりし、映画版を視聴。
⚪︎綱子
どの台詞の読み方も語尾にンッフン……がついてて昭和感漂う色っぽさあってすごい。下駄箱で不倫相手の嫁とやり合ってどうにか下駄箱の中身を見られないように>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
映像の色味?質感?が好きだな〜と思って観てたら、協賛がKodakだった。最近、Kodakのコンデジを買ったから嬉しかった。この映画に出てくるような画がいっぱい撮れたらいいな〜
吉野のおばちゃんが、ハサ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃおもろいな〜と思ってサクサク見た 自撮り棒?三脚棒?簡単なのを使ってスマホ挟んで撮影してるのとか学生っぽくて良い。時かけとか、出てくる作品もいい 河合優実が良すぎる……丸眼鏡欲しくなった 衣装み>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
メルシー体操 名前が好き。梅はその日の難逃れだと昔から母親が言っていて、たぶんここがルーツ。この映画が好きだと思った瞬間いらないと思ったものや行きたくなくなった場所がたくさんある。でもそんなの口だけで>>続きを読む