tulipさんの映画レビュー・感想・評価

tulip

tulip

映画(284)
ドラマ(340)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

あまり期待せず何となく観てみたら意外と面白かった。

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.8

良作でした。ベルファストの歴史も少し知ることができて良かったです。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.2

戦争映画は途中飽きてしまうことが多くイマイチ苦手であまり観ないのだが、アカデミー賞国際長編映画賞受賞ということなので観てみた。で、やはり案の定途中飽きてしまったが、受賞作品なのだから何かあるはずと信じ>>続きを読む

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.5

結構好きなドラマシリーズの映画版ということでちょっと期待したが残念。ドラマシリーズの方が全然クオリティが高い気がする。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.8

普通に面白かったです。最後まで飽きることなく楽しめました。

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.5

ん〜。評価が高かったので期待し過ぎたかな。前半観終わったところで一旦ギブアップ。後半観たいという気がなかなか起きなかったが数日後に何となく再び観始めたら後半は以外と面白くてラストまで観れた。

ぶあいそうな手紙(2019年製作の映画)

3.1

ん〜。良い映画なんだろうけど残念ながら自分にはハマらなかった。

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

3.8

映画としての質の高さ云々は別として、ただ単純に個人的に好きな作品。冒頭からラストまで全く退屈することはなかった。ラストは悲しかったがでもとても良いシーンだった。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.0

邦画は苦手なのであまり観ないのだがアカデミー賞国際長編映画賞受賞作品ということなので観てみた。長かったが途中飽きたりすることはなかった。観終わった後ネットでいくつかの解説を読んでいろいろ深い要素が含ま>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.8

水俣病については小学校で習ったぐらいの知識しかなかったし、ユージン・スミスのことも知らなかった。とても勉強になった。

ユージン・スミスが実際に撮った写真が劇中で使用されているが、それを見たときは心打
>>続きを読む

13人の命(2022年製作の映画)

3.8

冒頭からラストまでストーリーに引き込まれ、過酷な救出作業に驚いたり大勢のボランティアたちの活動に感動したりとかなり感情が揺さぶられました。

映画なので視聴者が飽きないよう多少はドラマチックに描く必要
>>続きを読む

ジャスト 6.5 闘いの証(2019年製作の映画)

3.4

評価が高いようなので観てみた。ちょっと期待し過ぎたかな。ストーリーのテンポがイマイチだったりして途中飽きそうになってしまったり結局ラストまで感情移入できなかった。
「別離」ではペイマン・モアディの演技
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.8

歴代のスパイダーマンとヴィラン、ドクタ・ーストレンジ、そしてデアデビルまで登場してなんだかとっても豪華でした。

グレイマン(2022年製作の映画)

3.3

残念ながらイマイチストーリーに引き込まれないままラストを迎えてしまった。ただライアン・ゴスリングのアクションはカッコよかった。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.2

評価が高いので期待し過ぎたかも。自分にはイマイチささらなかった。それでも途中飽きることはなかったし展開も結末も予想できずそれなりに楽しめた。

靴ひも(2018年製作の映画)

3.4

息子役の俳優さんの演技力がちょっとイマイチだったかな。それでも途中飽きることはなかったし全体的には良作と思った。

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.9

ストーリーはありがちだけど全体的にとても良い作品と思った。
相変わらずベン・メンデルソーンの演技は素晴らしかったし、主役を演じたエリザ・スカンレンの演技も良かった。
あと音楽も良かった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

確かにオリジナル作品の「エール」を超えてる気がしたし個人的にも「エール」よりこちらの方が好き。ただ、オスカー獲得するレベルかどうかは疑問に残った。

キーパー ある兵士の奇跡(2018年製作の映画)

3.3

評価が割と高かったので期待し過ぎたかな。それでも実話ベースなのでリアリティ感があったところは良かった。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

原作小説も読んでないし1984年版映画も観たことないまま今作を視聴。よくわからない部分が多々あり視聴後ネットで解説を読んで何とか理解。続編も一応観てみようかな。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.5

ミュージカル映画だけあってダンスと歌のクオリティーは高いと思ったけどストーリーがイマイチだったり全体的にやや期待はずれだった。

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

3.7

全体的に静かで淡々と進んでいくストーリーだけど結末が予想できなかったり、最後まで飽きることはなかった。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

ん〜、なんかちょっとモヤモヤ感が残ってしまった。ダニエル・クレイグ卒業作!とかキャリー・ジョージ・フクナガが監督!とかで期待値上がり過ぎてたかな。

ダニエル・クレイグ版のボンドが一番好きだったので今
>>続きを読む

レスキュードッグ・ルビー(2022年製作の映画)

3.2

アメリカのファミリー向けチャンネルのテレビ映画って感じのレベルの作品。それでも実話ベースということでそれなりに心にジーンときました。

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.4

ややB級感を感じてしまった。キャストが豪華なのにもったいない気がした。それでもストーリーは悪くないとは思ったし最後まで飽きずにまあまあ楽しめたかな。

ミナリ(2020年製作の映画)

3.6

アカデミー作品賞にノミネートされたりかなり評価が高い作品なので期待して観てしまった。ちょっと期待し過ぎたかも。それでも観終わった後に何となくこの作品の良さがわかった気がした。

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

3.5

何が言いたいかっていうより、ただこういう事が実際あったという実話を描いて、あとはこの作品を観た視聴者がそれぞれ何を感じるか委ねているように感じた。

>|