記録
難民問題について分からないことばっかりだったので、新たな発見と苦しさを知った。
記録
このシリーズはほんとに始まりから終わりまで飽きない。素晴らしく作り込まれてて面白い。誰が犯人なのか二転三転していくストーリーがハラハラ。スマホって大事だな。
記録
マーゴット・ロビーが思ったよりもバービーでとっても可愛くて楽しかったです。衣装がとっても可愛い!
ラ・ラ・ランドとシャンチーの2人もいい組み合わせで面白かったです。
記録
急に大金が手に入ったら逆に生き方が難しくなりそう。
でも宝くじ当たってみたいな…
記録
父と娘の楽しげな映像からなぜかただよう悲しい雰囲気。父は何を思っていたのか、なぜ泣いていたのか、見終わった今でも分からない。
人の気持ちはその人にしか分からない…を体現しているような作品だった>>続きを読む
記録
原作既読。
原作の物語の深さや重厚さはやはり2時間で描くのは難しい。けれど筆を持って書くときの劇中の音楽がとてもキラキラしていて良かった。
記録
とても綺麗。
元素ごとの特性を生かした表現のアイデアが素晴らしかった。
記録
コメディ要素もあるライトなホラー。
ディズニーのホーンテッドマンションで乗り物に乗る前の部屋の雰囲気とか思い出して、また行きたくなった。
記録
どう評価をつけていいか戸惑うぐらい衝撃を受けた。演じている女優さんがすごすぎて…何とも言えない。絶句。
記録
泣いた。
みんな大嫌いって言っていたエリーは誰かを救える素晴らしい人間であるとチャーリーだけが信じていたんだな。
記録
前情報一切なしで観たけど、ブラックジョークがきいてて飽きずに楽しめた。
記録
静かな森の生きた音が聞こえる中で起こる不思議なお話。セリフがいちいち深くてはっとさせられる。
記録
チョヒみたいに11歳で大人の顔色伺ってあんなにいい子だと少し悲しくなるのはなんでだろ。
ユアインさんの声のない演技がぐっとくる。
記録
「パート・オブ・ユア・ワールド」と「アンダー・ザ・シー」がとても良くて英語と日本語どっちも聞きました。
記録
アニメーションがとにかくかっこよくてカラフルで観ていて楽しい。音楽が全部かっこよくてセンスよすぎる。
続編楽しみです。
記録
原作は未読。
ゆったりした映画でいい感じ。サカキさんが大量にお料理したくなる気持ち分かる。
すずちゃんの濃いめ赤リップ素敵。
記録
マリオのゲームに親しみがあるからこそ楽しめる世界観と音楽。ずっとわくわく感がある。あっという間に終わった。
楽しかった〜
ピノキオがぽてっとして可愛すぎました。
記録
マギー・スミスさんはハリーポッターのマクゴナガル先生の印象が強いけど、その影を感じさせない演技だった。
記録
神様とか大統領とか世界を救うヒーローよりも、私はこういう人が1番かっこいいと思う。
ビル・ナイの哀愁が素晴らしい。
記録
会話劇から伝わる怒りの感情に胸が苦しくなった。身を守るために考える権利を放棄してはいけない。
記録
クイックシルバーのシーンすごく楽しかった。ジーン最強すぎるよ。かわいいし。
記録
主人と犬の主従関係を意味する物語。
マルチェロの選択に全く共感できなくて…だからこそこういう結末なんだと思った。
記録
ワンカットで伝える集団心理の恐怖。
集団になることで全員が冷静ではなくなっていく様子がぞわぞわとくる。
記録
ケイト・ブランシェットが演じながらすらすら話す姿に惹き付けられてあっという間の2時間半。かっこよすぎる。
記録
ほんとに大好きなアニメシリーズ。
泣いた。心情を描くのが上手すぎて響く。
記録
ベネディクト・カンバーバッチの早口すごい。
悲しみからは逃げられないってセリフにぐっときた。
記録
歳を重ねても夢を持ってあんな風な可愛らしい人になりたい。Dior素敵だったな。