伊澄さんの映画レビュー・感想・評価

伊澄

伊澄

映画(130)
ドラマ(3)
アニメ(0)

八甲田山(1977年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

これが50年弱前の作品……?
あまりの過酷なシーンの数々に見ているだけでも震えてしまう。昔だから撮れた感のある、そういう意味でも価値のある作品です。

とかく彩度が低くて視界の悪い景色ばかり。こんな中
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

ヘンリー、怪演。どこからがCGなのか分からないけど、とにかくすごい子役……。
ガブリエーレとトーマスのタッグもアツい!
トーマスはラテン語が微妙だったり神学知識が乏しそう?だったりな描写がありつつも、
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

アンナチュラル、MIU404に続くシェアードユニバースのこの作品、前2作と変わらない鋭過ぎる切り口で息が詰まりました。あまりにも身近で、つい意識の外にやってしまう現代社会の問題を、この2時間と少しの尺>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

正統派ボーイミーツもので、爽やかで甘酸っぱくて、一途でとても健全な感じがします(爛れ気味の感想)。
それ故に驚かされたり、ものすごい感動!というのは率直に言うと薄いけれど、よかったなあ……と心があたた
>>続きを読む

数分間のエールを(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「追いつけるわけなんてない」
「でもまだ、分からないよな」

モノづくりをする人たちへの、未来に歩んでいく人たちへの、応援であり感謝であり、手向けの作品だと思いました。

主人公の朝屋彼方は高校生で、
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.6

ずっとカーバトル(?)をしているなかなかハイカロリーな作品です。どれくらいカーバトルをしているかというと、1時間目を離していても同じ絵面が続いてるくらいです。
強ェ女がみたい場合はおすすめかもしれませ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

人間クソクソ要素が増し増しで、前作よりもよりメッセージ性が高くなっている気がしました。
メイジーちゃんの出自や競売など、なんとも人間ってやつはまぁ……なシーンに加え、二度目の絶滅にこそ至らなかったけど
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.8

クスッとくるところ盛りだくさんのおもしろアメリカ映画です。
爆発あり撃ち合いあり、ドラッグあり……と書くとメチャクチャですが、面白かったです。途中からマジでGTAみたいになってきて笑ってしまいました。
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

ラプトルちゃんたちがかわいい……!
レックスに投げられてた3匹は大丈夫だったのだろうか……ティラノとの共闘はアツかったです。恐竜には恐竜しか勝てん。人類には及ばぬスケールでの闘いが見たかったのでよかっ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

始まりの「俺は高校生探偵 工藤新一」は毎年かっこよくなりますね……!!あれを見るとコナン観にきたな〜!とわくわくします。
今回は和なテイストでよりかっこよかったです……!
キッドと服部が刀を交えるシー
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

原作はあまり知らずに見に行きました。アニメ1,2話を見てその先は見てないくらいのレベルです。
かなり面白かったです。笑
雄大かつ厳しさを感じさせる自然、見てて苦しくなるような日露戦争のシーン、そしてか
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

成田狂児〜〜〜!!!!!と狂える映画です。
漫画は読んでおらず完全初見ですがとても楽しめました。次は漫画も読みたいなあ。

ギャグ色強めですが、緩急がしっかりしてて笑いあり涙ありでエンタメとして最高で
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

映画というよりはミュージカルを観た、という気分。
「考えるな、感じろ」系というか…?
あまりにもあっさりめに犬王が朝廷側に入ったなあと思っちゃいました。共に在ったんじゃないのか…?なんて…
演出上それ
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

3.3

面白いか面白くないかで言ったらまずまずなんですけど(開口一番それ?)、史料的価値はかなり高いなあと思いました。
映画史的にも、当時の「月のイメージ」の在り方もそうだし、そのイメージを映画(演劇)にして
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ロイドがかっこいい〜〜!!!!!
航空機も運転できるなんて超人過ぎる……

作画変わったな?みたいなシーンが途中途中で挟まり、内容も普通に下品なんですが、これくらいがシリアスになりすぎなくてちょうどい
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

あったかいお話でした……。
最初こそ奇異の目で面白がって採用したのかもしれないですが、そのうち唯一無二になる相棒って感じでいいですね。
互いが互いの文化を知っていくのも良い……
「普通の」人として接し
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

ダンケルク撤退作戦にフォーカスを当て、時間をかけて丁寧に3つの視点から進められる物語。それぞれ独立しているけど、どんどん集約されていくのは構成として上手いなあと思いました。

あまりこのエピソードに詳
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

始終緊張しっぱなしで疲れました(第一声がこれでいいのか?)
最近分かりやすい話ばかり見聞きしていたからか、登場人物たちは分かってて短い言葉でどんどん話が進むのを側から推測しつつ追っていくのはなかなか頭
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ありがとう……ハピエン厨の私、無事昇天……
ハラハラするところはあったけど、全体的に上向きな感じで心地よく観られました。
王道な話が連発で良い意味でお腹いっぱいになれます。

あの最初のなんで最初あん
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

生まれた頃からマリオがいて、ずっと任天堂で育ってきた私には、なんとも感無量な作品でした。
私が作品に対して何をしたわけでもないのに映像を見たら込み上げてくるものが…。笑
スーパーマリオブラザーズ、ルイ
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今回はシリーズ他作品と比較して、アクションというより推理メインな感じです。
派手な演出があまりない硬派(?)なストーリーなので、退屈な人には退屈かも。
でもミステリーとか緊迫した雰囲気とかが好きな人は
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

近年のものとは違って純粋な謎解きと、そして新一・蘭が見られてサイコ〜ですね。笑
バリバリのアクションも劇場版っぽくて愉快なのですが、名探偵 なら謎解き要素が強くあってもいいですから!笑

正直犯人はと
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

劇場版では珍しく冬が舞台の今作。
特に雪をフルに活用した構成でよかったですね〜。
最初からクライマックスぐらいの事件発生っぷりとコナンの活躍でびっくりさせられました。笑

ミスリードも上手いこといって
>>続きを読む

アルピニスト(2021年製作の映画)

3.8

自然の中で、限りなく自然に生きる。
名声とか、名誉のためなどではなく。
THE ALPINIST──マークの生き様を、その一部であり、しかし決定的一部を映画化してくれたものです。

ほぼフリーソロでど
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

キッド回は山口勝平氏の声が堪能できてサイコーですね!
コナン(新一)とキッドのタッグも見られて尚良い。笑

キッドが蘭が感染した疑惑をコナンに伝える時、それほど焦ってはいなかったのはコナンよりも早くタ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

誰推しでも楽しめる、かなりの良作でした。笑
黒の組織絡みのはドキドキ・しんみりありでお腹いっぱいになれますね。
今回も謎解き方面は大したことはなかったですが、アクションや駆け引きが手に汗握る良いもので
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.5

また派手に物が壊れましたね(開口一番)
そしてFBIへのアツい風評被害…。笑

赤井一家勢揃いでしたが、個人的には彼らよりもコナンと哀ちゃんの活躍に興奮しました。
でも真純よかったな〜!
犬的な嗅覚で
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作未読です。
あったかい話でした…。
誰も死なない(歴史的には何度も戦争してるみたいなのでアレですが)、誰もが救われる、綺麗なストーリーです。
言ってしまえば綺麗事ですが、そういう物語もたまには必要
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

公開前から波紋を起こしていたスラムダンクですが、蓋を開けてみれば「よかった」という感想ばかり。
そして私もそれに漏れず、「よかった」と思いました。笑

声優総とっかえとか、何も気にならなくなるくらい惹
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

毎回思うことですが、新海誠監督作品を観た後に映画館を出ると、とても世界が綺麗に見える。
そう思わせるだけの映像美と物語がある。
今回のテーマは、特に。

序盤は「高校生なのにそんな立入禁止区域入って家
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像がえげつないほど素晴らしく綺麗で、そしてテーマたる音楽も聞き応え抜群なあたり、前作同様やはり映画館の映像と音響で観たかったなと思いました。
だって近場で吹替しか上映してくれなかったんだもの…!笑
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

テレビアニメそのまま、現代の劇場版で登場したって感じです。冴羽のスイーパーっぷりかっこいいし、香ちゃんはかわいい!
香ちゃんのウェディング姿にわざとらしいほどに靡かない冴羽、なんなん!?って思ってたけ
>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.0

ひたすら画面に圧倒される。
神々の領域だからなのだろうけど、それは山を見事に描き出しているからだ。
人一人が立っていても塵に見える程の雄大なスケール・空気感がお見事。実際の山に詳しいわけではないけれど
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

クライマックスのコナンの台詞がアツい!
予測は出来ていましたが、11人目のストライカーはやはりでしたね。

レビューでは犯人の動機がとか爆弾がとかいろいろあって評価低めでしたが、個人的には結構楽しめま
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.5

推理パートとアクションのバランスがとれた作品。平次と和葉好きにはよきですね!
帽子で顔を隠して、かつそこそこに流暢になった関西弁を披露しても、和葉の目は誤魔化せないという愛を感じました。
そして安定の
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

コナンくん、海外に行かない方がいい説ありますね…(被害総額予想を見ながら)
京極さんがドラゴン○ールみたいになってて笑ってしまいました。チートすぎやしませんか?

コナンとキッドの共同戦線よかったです
>>続きを読む