初めて観た...!なんかディズニーなんだけどディズニーっぽくない...!あと、美女と野獣の頃もすごく思ったけどなんだかすっごく時代を感じる。。(差別的な...)だからあんまり好きになれなかったなぁ。。>>続きを読む
個人的には今までのディズニーとテイストが違ってすごく楽しめた!!
家族を大切にする大切さとか愛が詰まっていた気がする。最後少し感動した。
家族を大事にしたいと思える映画。
スパイダーマンが面白いことに変わりはないのだけど、すごく悲しい結末だった気がする。
ピーター、なんで自分の正体を話すことをやめたんだろう?
すごいなぁ。。これ実話か。。感動というのが先行してしまってそんなに泣けずなんで流行ったんだろう...?と思ってしまったけど、スケールの大きさとかはすごい。タロ、ジロのその後が気になる。
目の保養&すごく気楽に観られる映画。ファイナルも観たいと思ってたから観れて良かった!なんとなく前回のストーリー忘れてて繋がりあるのかないのか分からなかったのが残念だけど最後ちゃんと終わって良かった☺️
深夜にやってて録画してたやつ。
アメリカの文化って感じ、、。私はあまり共感できなくて、最初からずっとあまりいい気分で見れなかった。。もっと明るい気分で観られると思ってたから残念。。
最後は一応ハッピ>>続きを読む
ドリトル先生ってこういうお話なんや...!めちゃくちゃ面白い!というわけではないが、2があるならぜひ観たいと思ってしまう。
全然期待してなかったけどさすがディズニーだった!最後にはちょっとウルっときた。これは2を観たくなる!!
キングダム好きだなぁ。マネジメントってこういうことなのかなって思う。あと、1人の知力が何百人もの兵力になるって考えるとすごいなぁと思う。私この時代に生きてたらどうしてたのかな。
毎回同じパターンなんだけど、なんだか面白くて観てしまう。お相手の女性が誰なのか分からなかったけど、もし分かるくらい観てたら感動ものなんだろうな。
そして、インディ、何個命あっても足りない説。
歌がすごくステキ。5体満足で産まれてくることが必ずしも当然じゃないよね。最後は親なんだなぁってすごく感じた物語でした。
このレビューはネタバレを含みます
竹内涼真くんも美波さんも大好きなんだけど、物語がツッコミどころありすぎて全然楽しめなかった。。。
あゆはちゃん、ちょっとクセ強すぎてめんどくさい。。。笑
そして話ちゃんと聞けばいいのに。。。
最後ハッ>>続きを読む
男の子好きそう、、絶対死んでるやんって思うシーン何度かあるけど皆無傷の不思議...。シリーズもので私は文脈が分からないところもあったけどザ・アクションで観れた。
vectorが実社名出ててそんなことあるの?!って思って観てみたけど微妙すぎる...。
これ、vector監修なのかな...?
PRってこんな簡単な仕事じゃないし華やかな部分だけじゃないし
これに憧れ>>続きを読む
おぉ...!初めて観たー!これが冒険物の起源か!ディズニーのアトラクションと音楽の元が分かってすごく良かった!
ただ、古い時代の男尊女卑、アメリカ人がすごい、感が映画に溢れてて、それは好きじゃなかった>>続きを読む
今観ても面白かった。お医者さんってかっこいいなぁ。速水さん、メディカルアーツの方と色々話してたんだろうなぁ。
メディカルアーツの人は、速水さんに色んな希望と願いを託してたんだろうなぁ。
2人の関係性に>>続きを読む
だからキムタクが織田信長だったのか...と思うような内容だった。ラブストーリー。
歴史物ってみたいけど結末わかってるし何となく胸がキュッと苦しくなるんよな...。
映画用に改編されたラスト。
でもこの終わり方で良かったと思う。
ミサちゃん、あそこまで妄信的になれるのすごいなぁ。。そしてお父さんを正義のため、と殺そうとする月、殺人鬼ってそういう精神状態に変異するの>>続きを読む
学生時代思い出す〜。流行ってたなぁ。マンガ持ってるなぁ。当時は頭脳戦みたいなところを楽しんでたけど、普通に胸がギシギシして観てて辛い。。FBIのみんなかわいそうすぎるでしょ...。
ガラケーが懐かしい>>続きを読む
前回の方が面白かった気がするけどやーっぱりキングダムおもしろいや...。中華の戦術とかここらへんのお話好き。。当人だったらそれどころじゃないんだろうけど。
そしてやっぱり将軍の貫禄すごいやぁ...。>>続きを読む
なんだか複雑な思いで観ていた。こういう複雑な家族って結構いるものなのかな...。最後ジャンプするレイチェルとか、なんだか複雑だった。お見送り、誰も来ないもんね...。
色々あり得ないんだけどコメディ感があってペットたちが堪らなく可愛い。
名前はないんだけど途中で隠れ場所に使われたモフモフの白&グレーの大型犬めちゃくちゃ可愛いかった。。
やっぱりペット欲しくなっちゃう>>続きを読む
しおちゃんと貴裕くんにおすすめされて観た映画。久しぶりに見応えあるー!と思った映画😳
個人的には満足度すごく高かった!映画館で観てよかった!✨
言語が話せないことの障害を感じた。あと、もともとインド人>>続きを読む
最近のコナンの映画の中では面白かった!!最近のコナンはもはやアクションになっている説...
黒の組織出てくると面白いなぁ!
そして今回の映画、一部コアファンめっちゃ好きそう。笑
アメリカの人が好きそうな映画だなと思った。感動する映画とよく聞くけど個人的にはあんまり刺さらなかったなぁ。
これがスパイダーマンの始まりかなぁ!面白かった!MJがあんまり私の好みの顔の方ではなくて残念だったけど2も観たくなったな☺️
色々な過去を知れた映画。皆色々進化してたな。尾田さん、Ado好きなのかしら...
Adoのための映画って感じがしてなんだかなぁ。コンサートとか行けなかったコロナ禍だし、映画館で観たら楽しめるのかも!
実写版じゃなくてもな...って思ってたけどやっぱりかわいい。そして少しコメディ要素があるのはいい。3が出たら観るのかは分からないけど。。
観たことあると思ってたけど初めてだった...!丁寧な扱いを受ける女性になりたいと心から思った。品がでてるような。
あり得ないよねぇとか思いつつも全体的にハッピーになれる映画。
このレビューはネタバレを含みます
騙し合いだと思ってたけどこんな結末だとは...。ロイ、こんな人生過ごして楽しいのかな?なにがそこまで彼を歪ませたんだろう。あと、ことの発端がレイプという、女性側本当に悪いことしてないのに何でこんなに人>>続きを読む
すずちゃんと斗真くんでもってる映画。
展開がすべて少女漫画のようで実際あり得んやろ、、ってこと多くて現実味がなかった。。
このレビューはネタバレを含みます
ちょっと話が見えなかった。あれって結局何やったの?ビルを助けた女の人って商売女の方?パーティの時の麻薬の女性と違うよね?なんで人を殺すまでになったの?色々頭が混乱した。
有名な映画だと思うんだけど、4回くらい寝てしまった...。「君の瞳に乾杯」4回くらい言ってたのびっくりした。そして内容ちょっとわからない...。
なんというか...よくあるパターンの映画でした。でも最後はスッキリ終わってよかった。父の愛よ。マロニーも頼れる人いてよかったね。
ディズニーはやっぱりいいなぁ。
小さい頃ライオンキング苦手やったけど、今みたら良いお話や。父の偉大さよ。