水のいらない加湿器さんの映画レビュー・感想・評価

水のいらない加湿器

水のいらない加湿器

  • List view
  • Grid view

キングスマン(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ハリー良すぎた


冒頭何分かは誰が主人公かも分からず時系列も展開もカット割りも目まぐるしくてワケワカメだったけど本筋に乗ってからは面白かった!

極力脳死で観れる為の配慮が良くもあり悪くもあり。
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと謝れてえらい


過労死大国日本の無限労働地獄をタイムループという要素を加えて表現した本作。
なんで一人ずつなんだろうって思ってたら上申制度wこの辺もいかにもって感じでおもろい

キャストたち
>>続きを読む

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(2025年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

流星街――そこには、何を捨てても許される


ちょっと期待しすぎていたってのもあるし、意味も良く分からなかったけど

ジャンプスケアを使わなかったり、古き良き時代のJホラーの雰囲気に徹した作りに拘りを
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

これ実話ベースなのかな?

とりあえずラストの
『巨万の富を得たが他に残ったものはなんだ?』
『ただ、あの子を振り向かせたかった』

みたいな教訓染みたオチはそれまでの流れと比べてやや稚拙に感じてしま
>>続きを読む

罪人たち(2025年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

解説サイトを参考にするとなるほどめちゃくちゃ作り込まれてるなとは感じる。
音楽、発祥、人種差別の歴史、吸血鬼も何かのメタファー何だろうなと観てて感じはした。
でもそれが面白さに関わってくるかどうかはち
>>続きを読む

Mr. クロケット(2024年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

俺らが今こうして生きていられるのも
全部クロケットさんのおかげじゃないか…!

今が楽しいと、そう思えるようになったのも
全部全部、クロケットさんのおかげじゃないか…!


これ何なんでしょうね…w
>>続きを読む

ファミリー・ゲーム/双子の天使(1998年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ワカンダ・フォーエバー!(1998)


世はまさに空前の双子ブーム!多分!
え~一人二役なの?ってのでどうなんだろうとは思ってたけど上手い具合に自然に撮れてるし随所で後ろ向いたまんまの代役使ってるな
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ブラジャーではない


アメイジングとノーウェイホームで一気に好きになったアンドリュー主演作。そういえば観てなかったー!と気付いて鑑賞

いややっぱアンドリューの演技良いわ…すごく好き。ずっと観ていら
>>続きを読む

Mr.ノボカイン(2025年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと右肩上がりで盛り上がってってまぁまぁ面白かった!


無痛症の主人公ネイト。
デップーみたいだけどコチラは痛覚がないだけで応急処置の知識がある他は完全に一般人

生き方を変えたい願望はあるが、
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジャケットとかでヒーロー時の姿見るとナヨっとしてるな~と思ってたんだけど
『DCでこれだけ好き』
『とにかく好きすぎる』
というコメントを結構見かけてたんで鑑賞

結果そこそこ面白かったし、フラッシュ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

苦手なガーディアンズ、今回も良かった!

やはり圧巻だったのは全員集合して敵陣に乗り込んだ時の長回し。
カメラワークといい緩急といい、まさかガーディアンズでこんなのが観れると思ってなくて度肝抜かれた。
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

俺の人生は意味不明!


これまでのアントマンシリーズと全然違いますなぁw
量子世界を旅する、最早世界観がガーディアンズのようで、それはそっちに任せようよ感。
普段の街中や屋内での拡縮が映像映えもイイ
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

苦手なガーディアンシリーズだけど、短かったし面白かった!

ドラックスこんなかわいかったっけ!?いや可愛かったか。
彼とマンティスがメインだったのも良かった。あとロケットとネビュラにもっと出番あったら
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ずっと惹き込まれっぱなしだった


何かの記事で目にして、知ってはいたんだけど始まりからやっぱショックだった…
チャドウィック…43歳なんて若すぎるよ…もっと活躍観たかったぜ…
しかしワカンダでは死は
>>続きを読む

あなたが寝てる間に…(1995年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

えっ……


いきなりオススメに出てきて、評価タカス+配信終了間際だったので観てみたけど終始顔が歪みっぱなしだった

やっぱラブロマ系は苦手ですね。全然合わなかった。映画だからエンタメだからとそれだけ
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

モノクロへのリスペクト、雰囲気作りはとても拘りを感じる。
Bgmの音質やSEの古臭さ等音周りも良き。

ただ、内容は普通すぎかな…w

狩りの内容もバトル描写や駆け引き等が殆んどなく拍子抜け、キャラク
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ストームブレイカーかわいすぎ


タイトルからイヤな予感はしたけどナタポが出るなら話は別だぜ!

急にパッタリと出てこなくなったからアレ?とは思ってたけどまさかここでカムバックとは!ってガンかよ!なん
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

未だにMCU時系列順で追っててかなり間空いてしまった。
実に久々の映画、久々の続編…!それだけで嬉しすぎる

いやードラマ多すぎ…
観てみたら面白かった〜ってなるけど、観始めるまでの一歩がね…


>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ異世界転生っぽい能力
『転生したらチート能力授かって魔王瞬殺したけどその後ぼっちすぎてワロタ』

学生時代、めっちゃ口が臭い先生がいて、あの先生の口臭嗅ぐと死ぬみたいなのを冗談で言ってて、それ
>>続きを読む

フェート/双生児(2007年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

メガネっ子の風評被害


『フォービア2』の最後の話で触れてたので鑑賞。
うむ、良いんじゃないですか。この王道な感じ

何よりこの画質の粗さ。これが良い。
『呪怨』もこの画質の粗さが不気味な雰囲気作り
>>続きを読む

ビー・ハッピー ~羽ばたけ 夢の舞台で~(2025年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

インド映画に悲しい結末なんてあるわけない!
と意味不明な偏見を持ちながら観てたので最後は『え?え?』状態w

親父があんな強引に連れ出したのもそうだし、エンドロールのフォト集からタヒんじゃったんだろう
>>続きを読む

タロット 死を告げるカード(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

これ凄いな


パリピたちが悪ノリでふざけて呪いを解き放つ→一人一人タヒんでいく→呪いヤバい(呪いヤバい)→有識者に助けを求める→生き残ったみんなで頑張る

古から伝わるこの王道中の王道、今やもう擦ら
>>続きを読む

フォービア2/5つの恐怖(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

続編あったのかよww
正直迷ったけど、これは観て良かった!レベルが一気に上がってるw
今回もそれぞれ感想かいていきます。


1.見習い僧 ★3.5 

いんがおほー。タイの修行僧の服装って昔からずっ
>>続きを読む

フォービア/4つの恐怖(2008年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

4つの短編ホラーオムニバス
それぞれ感想書いていきます


1.孤独 ★2.2
淡々としすぎてる上に話も陳腐、メインのキャストが一人なので演技力で引っ張らないといけないのに力不足すぎる。
メールのやり
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ読んで何だコレ面白そうwてなって実際観て面白かったw何だこれww

『ゲットスマート』くらいコメディテイストで序盤は『おっ、ここネタ挟めるな』と思った箇所にはもれなくネタ差し込んでくるってくら
>>続きを読む

ダーケスト・ウォーター(2017年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

仄暗いマローボーン家の底から


ゴシックで雰囲気良いね。良いところはそれだけ

登場人物殆んど自己陶酔型メンヘラ厨二病。観ててキツい。
『なぜ愛は残酷になれるの?』ってセリフとか、おー自分に酔ってる
>>続きを読む

悪い子バビー/アブノーマル(1994年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

これがホントの"毒"親ってかww


序盤、外に出るまではかなりダークで邪悪で汚い『ROOM』みたいだなと思いながら観てた

母親がマジキチで醜悪で汚物すぎてどうしようもない。
ここ最近観てきた映画の
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

地球温暖化による海面上昇対策を切々と訴えたショートフィルム、というのはウソで


いやーまさか10分のアニメーションでホロリと泣けてしまうとは思いもしませんでした、めっちゃイイ

アニメーションのタッ
>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ごめんな、お父さんたち(の演技)、おかしくなってたよな

何だよその今は直ったみたいな言い方…
父さん(の演技力)は今も現在進行形でおかしいよ!

そうよ!それに『たち』って何!?
(演技力が)おかし
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何だこりゃ 面白いじゃないかw
前作とはえらい違いでもう笑うしかない


何より、ステイサムが活き活きしてるのがスゴく嬉しかった。
水を得た魚、とはちょっと違うか。でも『これこれ、これだよ!』感あった
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

映画好きな知り合いからステイサムの無駄遣いと聞いてましたが、まぁ、はいw


巨大ザメってことで普通に迫力あるシーンも結構あったのは良かったんだけど、脚本が本当に本当によろしくないんじゃないかと思った
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今回も良かった!
続編でこれだけ面白ければ満足ですね~

一応、初代の孤軍奮闘感、情報入手して少しずつ敵戦力を削いでいくアサシン感が好きだったのでスケールアップによってその辺弱くなったのはちょい残念で
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

オレがクマにキレた理由(わけ)


いやー良いっすね。
何が良いって、今現在世に出回ってる様々な作品の"基"になってるかもしれないアイデアが散りばめられてるお手本のようなところが

映画の内容は勿論、
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ヤベぇ…めちゃくちゃ染み込んでくる作品だった…

前に観た時は開始5分で深く眠ってしまって目が覚めた時には再生時間も結構過ぎてたから静かな映画なんだろうなと思って再挑戦ためらってたけど、かなり良かった
>>続きを読む

デス・オブ・ミー(2020年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

Nice Boat.

散らかってて何が何処にあるか分からない汚い机って感じの作品でした


クライマックスに旦那とビーチにいるシーン2回目挟まった時流石に笑ったわ。構成失敗しすぎだろと

謎めいた感
>>続きを読む

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あ、これホントに実話ベースの話だったんだw
内容が過激だったんで、『シャーコーン』と同じで『はいはい』って思いながら観てたw

んでごめん本当にごめん、イキり陰キャ同士のケンカにしか見えなかったw
>>続きを読む