プライムでの見放題配信終了前に。
2008〜2012年のペップ政権によるバルセロナ黄金期のドキュメンタリー。
アビダルやヨハイン・クライフなどバルセロナについて知れて良かった。
時間や人生について考えさせられるが、ちょっと長かった。
ママが良い人。
最初の一時間くらいは本当にワンカットに感じた。
赤ちゃん可愛い
『しあわせの隠れ場所(The Blind Side)』のサンドラ・ブロックとは全然違かった。
スリルあり過ぎ。無重力体験してみたい。
未来を切り開く仕事っていいな。
夢は大事。
「夢は寝てる間に見るものじゃない、君を眠れなくさせるものだ。」
「」
2013年の落雷によって発生した「ヤーネルヒル火災(Yarnell Hill Fire)」に立ち向かった精鋭消防部隊、グラナイト・マウンテン・ホットショット(Granite Mountain Hots>>続きを読む
香港映画『インファナル・アフェア』のリメイク作品。
原作の方が面白かったけどキャストが豪華だった。
久しぶりにレオナルド・ディカプリオを見たいと思い。
金持ちと派手が似合う。
キャリー・マリガンも見れて良かった。
"I was within and without, simultaneously >>続きを読む
キャリー・マリガン見たさに。
ライアン・ゴズリングがクールでかっこいい。
全体的に音楽も良かった
2009年のNFLドラフト1巡目でボルチモア・レイブンズに指名され入団したマイケル・オアー(Michael Oher)のエピソードに基づいた作品。
裕福だからといって必ずしもできることではないと思う。>>続きを読む
こういうコメディ要素もある作品好き。
アメリア役のキャサリン・ゼタ=ジョーンズが綺麗だったけど、ちょっと切ない。
テロへの警戒で本物の空港での撮影許可が下りなかった為、実際に撮影に使われたのは本物では>>続きを読む
プライムでの見放題配信終了前に。
駄菓子屋のお父さん一家がただただ被害を被ってる(笑)
街並みとかの発想は好きだったしセレスティーヌが可愛かった
サイコスリラー映画。
騙された。鬱病を演じるルーニー・マーラの演技力が高い。
こんな役もいいなと。
そしてキャサリン・ゼタ=ジョーンズがお綺麗。
カール役の人(デヴィッド・コスタビル)がどこかで見たこ>>続きを読む
脱獄不可能と言われたアルカトラズ刑務所から脱獄したフランク・モリスとアングリン兄弟の実話を基に制作された作品。
この事件から一年経たずしてアルカトラズ刑務所は閉鎖されたらしい。
ずっと見たいと思ってた>>続きを読む
2021年最初の映画。
重たい系かと思ったら普通に笑える作品だったw
インチキ霊媒師好き
NETFLIXでの見放題配信終了前に。
アメリカ映画だと思ってたらイギリス映画だった。
デビーとのシーンがもっと見たかった。