このレビューはネタバレを含みます
人間の嫌なところをふんだんに詰め込んだ映画。
身近に2人のような人間はいないけどこういう人いる!!って思えるくらいリアルだった。
ムロツヨシが狂ったまま終わった方が個人的には好み
全部必要なシーンなのは分かるけど、基本的に派手なシーンが少ないから途中気が逸れた。こういうタイプの映画たまには観てもいいかな、って感じ
母親が映画観るのに支障にきたすレベルで生理的に受け付けない人間>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
中盤で同じようなシーンが何回も続くところでだれた。最後はいい話的な感じで〆だったので後味は悪くない。
アライグマやソーセージを挟むことでシリアスなシーンがシリアスになりすぎなかったのはよかった。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
音楽がすごく良い。登場人物それぞれが夢に向かって駆け上がっていく序盤は観ててとても気持ちいい。
映画の歴史に全く知らなかったし雨に唄えばも未視聴だから主人公に感情移入しなが観てた。
一回落ちてま>>続きを読む
リョータすきいいいいい
バスケの動きがぬるやかで映像化の良さを発揮していた。結末知っているのにそれでも試合終了のシーン手に汗握った。
2回目視聴のときもそうだったからこれは何回観ても興奮するやつ。
女の子と世界観は可愛い。撮り方の細かい部分一つ一つに監督のフェチを感じる。所々?な描写があったのは夢オチだから?
観終わった後自分も夢を観ていた感覚になる映画。
スタンリーキューブリック監督の映像の色味が好き。主人公は凶悪な犯罪者のはずなのに主人公応援したくなっちゃった。
最後まで不思議なテンションだったけどそこがいい。さらっと見れる映画。
森田のキャラ熱い。
きゅんきゅんした。
新海誠監督の良い部分をさらっと楽しめる映画。1時間だけなのでくどくない。
最後のシーン立ち上がりたくなるほど良い。
それまでがどうであれ限界を超えた人間はかっいい。
最高でした!!!ラーマ最高。
破茶滅茶アクションも最高。
3時間の映画の中にアクション、盛り上がり全てがぎっしり詰まってる。
破茶滅茶な先生に感化される素直な子供達が微笑ましい。
先生は最初から最後まで正しいことしてないのについ応援したくなっちゃう。
音楽はやっぱり良い。
主人公の性格がどタイプ。主人公に感情移入しすぎて2回泣きました。神。嘘つけない主人公可愛い。お人好しな主人公可愛い。ラブストーリーパート良すぎてこれ一生やっても神映画確定。
ただ戦闘パートもすごく良>>続きを読む
話のテンポが早くて終始ワクワクしながら観てた。歌うシーン特に良かった、音楽が良い!
吹き替えのキャストエンドロールで観て驚いた。声優ではないのにみんな上手。
タイトルはバッドガイズだけど善悪を決めつけ>>続きを読む
画面が綺麗だった。
終始静かなので雰囲気をより感じられる。
でもちょっとダレた。
このレビューはネタバレを含みます
題材が非現実的なのに演技が自然だから世界観に入り込みやすい。説明台詞少なめだったのもフィクションさを感じさせなくて◎
NOPEは怖いシーン自体は少ないが、怖いシーンまでの間が長いから1回1回のインパ>>続きを読む
口角が上がりっぱなしの映画だった。
全て最高だった
人生において1つ選ぶならこれ
あと主人公の顔が好き
このレビューはネタバレを含みます
家族というより人との繋がりのもろさを感じた映画。
万引きや間違いだらけだけど幸せ という訳でもなく、結果はお金目当てだったりそれぞれの利益によって作られた家族で。それでもみんなこの幸せに縋ってて。
万>>続きを読む
人生において必要な映画。
アンディの表情が好き。
刑務所の中でも諦めることなく生き抜く為に行動するアンディが眩しかった。
生きる勇気をもらえる映画。
芦田愛菜の仕草が陰キャのそれだった。
同じような歩くシーンを何回も映すことで歩き方で主人公の感情を表現してるのがよかった。
BL好き達の映画という一言では表したくないくらい尊すぎる映画。
行き過ぎたサイコパスが胸糞通り越して最早爽快だった。
ただただ主人公の演技に圧倒。