このレビューはネタバレを含みます
子どもの頃ってなんでも純粋に楽しかったよな…
昔仲良かった人も疎遠になっちゃうよね。
クリス、ヤンチャなボスなのかと思ったけど実は大人びててかっこよかった
このレビューはネタバレを含みます
そもそもヒモという職業が成り立ってるのすごいわ…教会の人たちヤクザみたいやん🤣
色々設定がめちゃくちゃで最後はドタバタだったけど、面白かった
店主何者なのよw
このレビューはネタバレを含みます
ほんと酷い現実。
昔は今よりLGBTへの差別や偏見はすごかったと思うけど
男性同士だからって何が悪い?実際は麻薬常習犯の母親の方がよっぽどひどかった。さいご悲しすぎるよ。
このレビューはネタバレを含みます
こんな話だとは思わなかったから衝撃が…
ハ最後乗り越えてみたいなのを想像してたら…わりと胸糞では?!
後半おじさんの罪悪感が感情移入して息が詰まり方だった。
このレビューはネタバレを含みます
こちらをみるつもりがオリジナル版を見てしまい、オリジナルを見た後にこちらのリメイク版を鑑賞。
オリジナル版ほど終盤の狂気を感じないもものの、描かれていなかった序盤の部分や経緯がこちらでは深く描かれて>>続きを読む
ちょっとよく意味がわからないというか、なにが言いたかったんだろう…
とにかく話が進むにつれトニーが酒に溺れ落ちぶれていく。
前半はまるでパラサイトみたいだった。
このレビューはネタバレを含みます
面白い!
法廷、サスペンスもの。
視聴者も第三者目線でみれておもしろいのだが、
後半から嫌な予感がすると思ったら…
最初から二転三転して、まさかこういう終わり方になるとは。
このレビューはネタバレを含みます
終盤どうなる事かと思ったけど、
最後みんなが助けてくれて幸せな終わりで本当に良かった。
ジョージが存在しない世界では生きてる人が死んでたり、罪人になってたり、実際ジョージに救われた人がたくさんいたん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
意味がわからないという評価が多くて映画を見に行ってなかったが、これは見に行きたかったと後悔。
思ってたよりわかりやすくて面白かった。この作品に宮崎駿の意思や人生を投影している部分も大きいのかな。
全体>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これがピーターパンの起源か。
何を伝えたい映画なのかよく分からんかったけど、ピーターパンを作るにはシルヴィアの子供たちとの時間が大切で必要だったんだな…
シルヴィアさん、亡くなっちゃったの衝撃だった>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
全体的にはゆったりしてるから途中やや退屈なとこがあったけど最後は感動だった。
幼少期→青年期→中年期とトトの成長が描かれていて、子供の頃の好奇心、そして青年期の恋、大人になって夢を叶えて…とトトの人生>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
18禁でしかない内容だけど
自殺した女性の脳みそを赤ちゃんの脳みそと入れ替えて蘇生させるっていう設定からまず色々と凄い話だな
生まれ変わったベラの成長を通して人生について教わる部分もあった
途中から>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
泣いた߹ ߹
エリックはぶっきらぼうだけどとっても優しい男の子だった
最後まで楽しませようとしてくれたり...
人は眠るように急にスっと居なくなっちゃうものだよね
デクスターのお母さんはいいお母さ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
若い時にサイレント役者としてスターだったが歳を取り忘れられた現実を受け入れれないノーマは、過去の栄光にしがみつき、ほぼ実現不可能なカムバックを夢みた中年女性。
ノーマが怖い、メンヘラすぎるし途中から>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
チャーリーとチョコレート工場は見たことあったけど、こっちはずっと観たいと思っていたが観れてなくてやっと観れた!
1970年代ということもあり、リメイク版とは技術の違いもあって、こっちの方がアナログ感>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
若草物語か。
ジョーの性格は気難しくて、恋愛には不器用で、少ーしだけ共感できる部分もあった。
ベスは可愛かったのに、本当に悲しかった。今まで当たり前にいた家族が突然消えちゃった時の虚無感って...し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
素敵なお話だった!やはり名作は面白いんだよなあ
オードリーヘップバーンの美貌すごいな
最後はもどかしかったな、身分だから自由な人生が送れないのって可哀想だね
このレビューはネタバレを含みます
前半はロマンチックな恋のお話で多幸感でいっぱいなんたけどあらすじを見て途中からこうなるんだなあっておもって苦しかった、
子供を守るために嘘で楽しませてくれるお父さんの主人公、自分も怖いはずなのに素敵>>続きを読む
思ってたよりかなり長かったけど
相応に内容が濃くて面白かった。
もうちょっとギャグのような薄っぺらい映画なのだと思ってたけどそんなことは全くなくよくできた話だった!
ハッピーエンドだし、なんとかなる>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最後おばあさんほんとにしんじゃって悲しかったけど、死にたいと思ってたハロルドの が変わって明るくなってたのがよかった
年齢があれだけ違うけど、2人ともクセ強強の変わり者でバッシチな相性だったんだな、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ良くできた映画
モノクロにしてあるから最初は人物の違いが理解できてこなかったり、設定の説明がそんなにないからよくわからない部分があったけど観続けるうちに理解できた。
それにしても元々にお>>続きを読む
歌がクセ強すぎて時代と違和感がすごい笑笑
犬王というかアヴちゃんにしか見えなくなってた
琵琶のライブ?みたいなのが退屈になってしまってた