似たような境遇の身からすると、おとぎ話として観ると「良い話ですね」となる感じ。
メリーポピンズみたいな大人になって、子どもたちに世の中結構楽しいぞって言いたくなる。元気になれる映画。
週末に観て、明日からまた仕事頑張ろうと思える映画。SATCのキャリー感のある演技で、チャーミングなSJPがみれます。
初めて観た時は日本のイメージにがっかりしたけど、海外に住んでからまた観たら、いろいろわかるところもあり。異国での孤独な感じや、ちょっとしたアドベンチャーの感覚が体験できる名作。
昔一回観ただけなのに忘れられないコメディ作品。サスペンス要素もあって飽きない作り。この映画で、ヴュイックのリーガルエステイトが好きになった。
さらっと観れて、鑑賞後もハッピーな気分になれる映画。83年生まれ的にわかるカルチャーも多く、楽しめました。
イケてる女子がアジア系っていうのも時代ですね!嬉しい〜
まさかの続編。行けー!みたいに掛け声かけてしまう謎の楽しさがありました。ハッピーデスデイ以来の当たりホラー。
泣けるけど、変顔とか面白要素が私にはハマらず。でも、それども良作でした!cocommiちゃんの演技が素晴らしかった!
予告編をちょっと超える良さだった。アイデアは素晴らしいと思いました!
感想を書けるほど、しっかり直視できなかった。またチャレンジしたい。
村上春樹さんが苦手かつ3時間の長丁場と聞いて構えたが、無駄が無さ過ぎて、あっという間に観終わってしまった。濃厚で贅沢な時間を過ごせた。
これ系は普段観ないことが多いが、数ヶ月前、あまりの評判につい観てみた…。本当にあった(みたいな生々しさの)怖い話だった。観た人といろいろ語りたくなるタイプの恋愛映画。
万人に薦められる良い映画。名曲も散りばめられていたし、日曜日の夜が素敵に過ごせました。
ツッコミどころは多いけど、そういう見方をする映画じゃないので全然OK!ファザコン的に好きなタイプの作品。観る人を選ばないので、万人に勧められる。
思い出しコメント。独特の雰囲気で楽しめました。
思い出しコメント。最近こういう映画少ない気がして、久々に楽しめました。渋谷の映画館に響き渡る「Oh my god…」が忘れられない。
世にも奇妙な物語。短くまとめていただいても良かったかも。ちょっと途中飽きました。
思い出してコメント。キャラの体重がしっかり感じられて、アニメということを忘れてしまう。
このレビューはネタバレを含みます
警戒心なさすぎって思う気持ちもわかるけど、ちょっと肌が出てたり、愛想がいいだけでレイプしていいってことにはならない。
しかし、ブラピよ…罪な奴だ