つまんなかった、韓国のバレリーナの方がアクションが良かったなあ。
アクションやるならやっぱりそれなりに動けないとなあ。
内容もどっかで見たような〜
アクションもそうだけど演技が不味いのでお話にならな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
こういう映画は最後がスッキリしなくちゃあね、あまり面白くないし。
マギー・ギレンホールがイケてる女風に撮られてるのもちょっと。
オチも読めちゃう。
何ていうか素っ気ない、お国柄なのかな。日本でこういう映画作るともっと凄い盛り上げようとするでしょうね。
たので却ってリアリティあった。
私も尊厳死選びたいな、最期に立ち会ってくれる気がある家族に看取>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
誰もが好きなように生きられたらいいのになあ。
演技が素晴らしかった、そしてテーマも。
チャーリーとマリーの恋愛も素敵でマリー役の方の美しさには驚くばかり。私もあんな風でありたいなあと切に切に願うよ>>続きを読む
フィリップ・ラショーは有能ですねえ、今回も笑わせてもらった、次回も絶対に見るぞ〜
このレビューはネタバレを含みます
物足りない。
ファスペンダー好きだったけど何か私の中でイマイチになってしまった。内容は想像出来てしまうんだから演技で見せてくれなくっちゃね。もう年だけどランス・ヘンリクセンとかで見たかったなあ。
とか>>続きを読む
私的に絶対に見ない映画なのだが是非見てくれというので。まあ揃いも揃ったりw
まあ見ないうちから内容は想像の範疇内でした。充分に大人の私なのでまあね。
色々あるよねえって話だもんね、ビル・ナイ、コリン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
凄いの一言。こういう映画は元気が出ますねえ。
実話が元なんだけどだからって面白いかって言われるとちょっと。
そばにいられたら少しうっとおしく感じるかもなあなんて思いました。まあ本人はもちろんのこと周>>続きを読む
人間の愚かさとか浅はかさを考えさせたかった?
前から思ってたけどフランス映画はちと苦手。
何か笑えなかったなあ。人間は老いるからいいと私は考えます、今が一番てこと、私って幸せなんだなあ、ツクヅクw
このレビューはネタバレを含みます
前日譚はフィクションなのでしょうか?
ヒロインがきれいで可愛くて良かったわん。ジワジワ怖いのは好きだけどもう少し捻りが欲しかったです。
エクリプスは実話で元になる事件があったから怖さも倍増。本当に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ラッセル・クロウは演技が下手なので魅力を少しも感じることができなくて最後に出てきた御本人の方がよっぽど面白そうな方できっと心惹かれたかもしれない。
続編があるのかしらん?
トーマスだっけ、彼とのやり>>続きを読む
すごーい前に見てたけど忘れてた、結末に心打たれた記憶が。
今親になってみて親と子供側の両方の思いがわかるような気がした。
夫婦とは親とは子どもとは人間とは、考えさせられる映画はやっぱり素晴らしいと思>>続きを読む
むかーし原作読んでむかーし見たけどよく覚えてない。
このレビューはネタバレを含みます
何ていうか色んなことが初めに見えてしまうので残念でした。
デル・トロファンには申し訳ないけど彼はいつも同じ演技で面白くない、もっさりしていて好きではないので期待もしてなかったし。
ティンバーレイクも下>>続きを読む
面白くありません。
何にもない、殺し方も理由もつまらない。
テンポが悪い、殺人鬼がちっとも怖くない、コメディなのに笑えない。褒めるとこが全然ありませんでした。
題材は好きなんだけどなあ。
脚本があまり良くない。あっという展開もないのでがっかり。
普通の夫婦が狂気を孕んでゆく演技力が足りなかった。
期待して損したw
このレビューはネタバレを含みます
うーーん、どうしたらいいべか?
ヘルマン、急にいい男っぽくなっちゃって。自分に才能があるかないかなんて大体自分でわかるんじゃないかなあ。芸術のことはわかんないけど。
彼女はいったい何?
最後は良か>>続きを読む
ビノシュが素敵だったので見られました。
後半もういいよってなってしまった。
そういえば仏映画はあまり好みではなかったなあ。
思うに夫婦は何年一緒にいても他人だ。
このレビューはネタバレを含みます
私はあんなに頑張れないかも。
ちょうどいろいろで絶望してたタイミングでこの作品、何か少し救われました。
世の中悪いことばかりじゃないかも、こうして助けてくれる人もいるんだし。私も子供いるしなんだか>>続きを読む
ガスライティングがこの映画から来たと今日初めて知ったので見たくなって。リメイク版は見たのですがバーグマンの演技がイマイチで、美しいんですけどね。
今もどこかでガスライティングされてる人や子供がいるか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
子供の出るホラーは生ぬるいことが多いのでつまらないねえ。何もいいとこ無し。
ただイライラしただけで終わった。最後のは?おかしいでしょ。
これはこれでOkかな。
まあひとつの挿話って感じで。
アダム・ドライバー嫌いじゃないしコアも気に入ったので(笑)
ある意味どんなホラーより怖かったかもしれない。
子供から搾取するのはやめてほしい、子供を守ってほしい。
ヴィスコンティのあのオーデション、吐き気がした。
このレビューはネタバレを含みます
だいぶ前に見てたのを忘れて途中で気がついた(笑)
ジュード・ロウってあまり演技がうまくないって思うのは私だけ?
何か全体的にこの映画はそんな感じだった。脇は置いといて3人が演技がイマイチなもんだか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーは重厚なのだが作りがイマイチ単調過ぎてつまらなかった。せっかくゲイリー・オールドマンら知名度の高い俳優さんたちを使ってたのにな、残念だ。
薬の問題は何とかならんものか、
ドンドン新しいのが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
レイニーの可愛さでスコア甘め。
何ていうかストーリーも脚本も雑過ぎて笑う。ヒロインの演技はイマイチ、他の二人もイマイチで残念な作品でした。タイトルはもう少し考えた方がいいのでは。
私のインド人の印象悪くなったんですけど〜
人間の凶暴さとか醜さを見せたかったんかしらん。
ファレス・ファレスのファンです。イケメンじゃないんだけどどこか味わいのある顔がお気に入りです。
特捜部Qの頃に注目しだして、今回の映画は何と監督、脚本、主演だもんね、見ないわけないよねえ。
一言、>>続きを読む