綺麗なハッピーエンドでした
あんまり重い気持ちにならないし後味良くてよかった
気楽に見れるし、見終わっても後味よくて引きずらないからサクッと映画見たいときにおすすめ
人種とか地位で差別するとかまだそんなことやってんの?って思っちゃうけど、実際はまだまだ根強いんだろうな
理解と我慢で、人って変われるんだね
石原さとみがすごい
最初だいぶ怪しいし胡散臭いな〜と思ってたけどいい意味で裏切られた
どんどんやつれていくから、リアリティあった
離婚の話でこんなにポジティブなのなかなかない気がするから新鮮だった
あまりアクション好きじゃなくていつもは見ないんだけど、公式で公開されてた冒頭6分のカーチェイス見てめちゃくちゃ惹き込まれて気づいたら全部見終わってた
超爽快
音ハメ?音楽と映像とが融合しすぎててめちゃ>>続きを読む
結局何だったんだろう…
何を見せられたんだろう…
最後まで見てもよくわからなかった
見なきゃよかったとも思わないし、見てよかったとも思わない映画
このレビューはネタバレを含みます
CGふんだんに使ってる筈なのに、超CG!って感じがしないのが不思議。
山崎監督の底力を見た
ストーリーはよく言えばわかりやすい。悪く言えば次の展開が予想できちゃう。
平成生まれがおじさんおばさん扱い>>続きを読む
ファンタジーとしてはかなり面白かった
ここで観てる人の涙を誘おう!っていう魂胆が丸見えなのはちょっと萎えちゃうし、わかりやすいストーリーで山崎監督だなぁって感じはする
でも世界観いいし、堺雅人と高畑充>>続きを読む
展開なかなかに早くてビックリ
人生の終わりを存分に楽しんで、なんの後悔もなく逝けたらいいんだろうけど、それが普通は難しいんだよね
確かに終わり方パッとしないし、終始ごちゃついてたけど出てる役者の演技はよかった
とりあえず限界集落こわい
一瞬のお別れより長いお別れの方がよっぽど苦しいんじゃないか
相手が遠くなっていくというか、自分だけどんどん進んでいっちゃう感じ
なんだかんだ言って高校時代にできた友達の存在が一番大きかったりする
のんさんの声とBGMと柔らかい絵のタッチがマッチしすぎている
主演2人を楽しみに見始めて、見終わった頃には重岡さんに惹かれてた
なんか最後が腑に落ちないというか、本当にそれでいいの?って聞きたくなる感じだった
戦争が始まって生活が苦しくなってもその中で前を向いて生きていこうとするすずさんが好き
何度も見返してる
スマホで見たから無理なとこはスマホ伏せて逃げられたけど、これ映画館で見るのはしんどいだろ
そりゃ途中退席したくなるわ
ストーリー、世界観はいい
映像綺麗
過去にしたことはもう変えられないし、いじめなんか許されることじゃないけど
大事なのは反省した後どう行動するかだよな〜
結局いじめっ子は自分もいじめられる立場にならないと何も変わらない
だいぶヘビー
みんな演技が上手い
こんないい病棟存在するのかな
予告で見た通りの結末って感じで驚きはないが見た後ぐったりする
東京パートつらい
1人が引き起こした殺人事件が色々な所で色々な人に影響与えてて、3パートがコロコロ切り変わる構成面白い
騙された
終わり方がちょっと納得いかないけど
キムタクの斜に構えた演技がいい
いろいろと裏切られた
見てて飽きない
今の韓国の現実が浮き彫りって感じで面白い