混み合ってさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 混み合ってさんの鑑賞したアニメ
混み合って

混み合って

【推しの子】第2期(2024年製作のアニメ)

4.4

これのおかげで舞台を観に行きたいと思った。

0

メカウデ(2024年製作のアニメ)

3.0

穴馬枠で見始めたが、声優が豪華なだけで終わった。
グレンラガンのような胸熱を期待していた。

0

ハイキュー!!(2014年製作のアニメ)

4.0

スポ根を敬遠してたけど克服したかも。
泣きながら皆んなでご飯食べるのは反則でしょ...

0

〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン(2024年製作のアニメ)

4.1

やっぱり1番好きなアニメシリーズ。
アニメ化は終わっていたと思っていたので最高でした。知ってるキャラが沢山出てきて、同窓会みたいな嬉しさと感動を感じた。

0

逃げ上手の若君(2024年製作のアニメ)

3.9

覇権アニメのOP作ってるアーティストのEDは最高。

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

3.9

ストーリー・世界観が良かった。
敏腕進行・プロデューサー金森氏のケツの叩き方とビジネス力が魅力的だったし、伊藤沙莉の声優もハマり役で良かった。

0

凪のあすから(2013年製作のアニメ)

3.8

人間関係の矢印を整理しながら見ている時が1番楽しかった。
10年前とは思えないぐらい画が綺麗で、設定もよい。名作だからとすすめられてよかった。

0

月がきれい(2017年製作のアニメ)

3.5

言葉数が少なくても、中学生感が伝わってくる演技が凄かった。
これを見たことがきっかけで、学校行事とか部活の話で友達と盛り上がれて楽しかった。当時の写真がクラウドとかに保存されていないのはガラケーだった
>>続きを読む

0

SHIROBAKO(2014年製作のアニメ)

4.4

ずかちゃんが報われて泣いた。
アニメがいかにクリエイティブで、作るのが大変なことかわかったし、総集編と作画崩壊はそういうことだったのか。

0

ガールズバンドクライ(2024年製作のアニメ)

3.8

3Dアニメーションが輝いてた、立体感のあるライブシーンは良かった。敬遠しなくて良かった。
最終話までのストーリーが良かっただけに、ヌルッと終わったのが心残り。

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

4.5

やっと時代に追いついた。
ジャンルはSF・転生・サスペンス・ラブコメ・お仕事系でマシマシな内容だったけど、ストーリーに一貫性があってずっと面白かった。あと作画が綺麗すぎて、見てて飽きない。
特にアクア
>>続きを読む

0

バーテンダー 神のグラス(2024年製作のアニメ)

3.9

個人的に4月からのアニメで1番琴線に触れた。OPがめちゃくちゃ良かったし、バーに行きたくなった。集英社出版だったんだ。

0

ゆるキャン△ SEASON3(2024年製作のアニメ)

3.5

ゆるくて良いけど、なんかヌルッと終わった?

0

四月は君の嘘(2014年製作のアニメ)

4.0

ずっとタイトルが気になっていたけれど、気になっていた分だけ最終回に感動できた。
Goose houseがOPに使われてたのも今更ながら回収された。

0

君は放課後インソムニア(2023年製作のアニメ)

4.0

ふらっと見始めたけど、オープニングがaikoで1話から勝ちを確信した。
星空がとても綺麗で、ヒロインの声優も上手で、夏が全部詰まってて最高だった。
Insomniaの意味は見終わってから調べた。

0

黄昏乙女×アムネジア(2012年製作のアニメ)

3.3

ライトホラー。
amnesiaって記憶喪失って意味なんだ。

0