桂さんの映画レビュー・感想・評価

桂

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.7

記録忘れ。
女の子が男性役…?って思ってたけど観てみたらもう全然違和感のないこと。
のんちゃんの可愛らしさ、さかなクンの純粋さ、とてもよく合ってる。
また観たい。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

記録忘れ。
テンポよく進んでいくからあまり深く考えずに気楽に観られる。
最後のオチがほんと好き。

静かなるドン 後編(2023年製作の映画)

3.5

第3章が一番お話として面白かったかな。
龍子姐さんと沢木の人間性をもっと深掘りしてほしかった。
第4章は展開がもたもたしてて、あそこまでの犠牲を出さないと動かない静也にイライラして終わった感。
生倉と
>>続きを読む

静かなるドン 前編(2023年製作の映画)

3.5

お洒落な任侠映画とでも表現すればいいのでしょうか。
原作は読んだことない。
静也の昼夜メリハリつけた生活のつもりがどちらかというと昼に重きを置いてる。
後編の印象が強すぎて既に記憶が薄れてきてる…

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

黒澤明版は見たことないです。
冒頭からしばらくはクラシック映画かと思って見てた。
この短さがめちゃくちゃ見やすかった。
全編通して静かに進んでいく分、登場人物全員の気持ちに寄り添いやすい。
語彙力ない
>>続きを読む

BTS: Yet To Come in Cinemas(2023年製作の映画)

4.5

去年TBSチャンネルで放送したこの日のライブ映像を録画したのを毎日見てて、でも飽きなくて。
それでも尚、発売日には気合い入れて朝から並んでまで前売券買って、今日お友達と観に行ってきた。

録画してある
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

4.0

だいぶ前にラストシーンだけ見てずっと印象に残って気になってたのをやっとフルで見れた。

ポーが友達の命を救うために飛行場で気合いを入れ直すところ好き。
連邦保安官のラーキンの奮闘が可愛い。
ド派手なア
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.5

ほとんど水中のシーンだから終始息苦しい。
ラストの畳み掛け2連発は度肝抜かれて思わず吹き出しそうになった。
え〜今度はお前もか〜!感。
最後までミアがスタローンの娘だと思って見てたのに違った、あのスタ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

まず色彩が綺麗。
小物がお洒落。
ジョジョが可愛い。
それだけでも見る価値はある。
ブラックユーモアの効いたコメディかと思わせといての真面目な映画だった。
ジョジョの考え方の変化と成長がテーマなら戦争
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.7

スーサイドスクワッドも見てないけど。
冒頭である程度説明してくれるから気にせず楽しめる。
ところどころクスッと笑えて、ほとんどマーゴット・ロビーの可愛さで成り立ってる破天荒なアクション映画。
5人が手
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

なかなか映画鑑賞する時間が取れなかったけどやっと少し余裕ができたのでみてみた。
韓国映画によくある暴力的な要素はあまりなくて見やすい。
賢くお金持ちを騙してテンポよく進んでいくし、コメディと思わせつつ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

なかなかに頭おかしい映画だった。(褒めてる)
夢の中にいるような幻想的な世界でカルト集団に精神やられるお話。
いやほんと白夜の大草原だったりお花が散りばめられてたり景色はめちゃくちゃ綺麗なんだけど村人
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.0

死霊館シリーズにしては怖くない。
主人公一家のラファエルへの態度が気に入らんなと思った。
自分らから頼んでおいて疑ってかかるとかおかしいよ。

OVER DRIVE(2018年製作の映画)

3.5

元々モータースポーツは興味あっても四輪のレースって総じて普段ほんと眺めてるだけだから、WRCとか実際のラリーの世界はふんわりとしか知らなくて。
だからこのSCRSが架空のレースとしても森川葵の役の存在
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.5

ドラマあるんだ、見てないや。
女所帯の環境はネチネチしててうんざり…もう金輪際身を置きたくないので、あのめんどくさい感じ分かりすぎて見ててあんまりいい気はしなかった。
それだけリアリティがあるというこ
>>続きを読む

小河ドラマ 織田信長(2017年製作の映画)

3.4

短くてテンポよくてくだらなくて面白い。
信長がスマホ使いこなしてどんどん現代に馴染んでいって笑った。
大人しくしてるよりも、感情的に自己主張する松井玲奈が好き。

フローズン(2010年製作の映画)

3.3

雪山でリフトが止まって誰も助けてくれない状況で、展開が読める分かえってじわじわくる恐怖が心臓に悪い。
痛々しいのは苦手なんだよな〜…また見たいとは思わないしおすすめもしない。
3人の関係性は好き。
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

正直に言います、バットマンシリーズ見たことありません。
だから全然ジョーカーが何者なのかもよく知らないからキャラクターが確立していくまでの道のりをそこまで悲劇と思えなかったのが残念。
スピンオフを先に
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

日本人なら胸が熱くなる場面がたくさん。
シャイニングのオマージュ最高すぎる。
映画好きもアニメ好きもゲーム好きも音楽好きも楽しめるエンターテイメント映画。
そして3つの鍵のメッセージ性。
あのダイトウ
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.7

亡くなったお母さん明るくてめちゃくちゃ可愛い。
最初から最後まで結構ちゃんとコメディで安心して見てられる。
それにしても広瀬すずって歌うまいんだね、びっくりした。

インファナル・アフェアIII 終極無間(2003年製作の映画)

3.8

お酒飲んでから見るものではない。
気合い入れて見ても、時間軸の入れ替わりが激しいのと、妄想と現実が入り混じりすぎなのと、似たような名前が覚わらんのとで巻き戻して見直すはめに。集中力…

これで完結かと
>>続きを読む

インファナル・アフェアII 無間序曲(2003年製作の映画)

4.0

1作目があまりに好きすぎて見たくなくて、全く期待してなかった前日譚…前作の主演2人が出てないし。
もっと早く見ればよかったと本当に後悔した。
素晴らしい補完でシリーズがもっと好きになる。

人間関係に
>>続きを読む

青春デンデケデケデケ(1992年製作の映画)

4.0

記録漏れ。
え、これ大林監督だったの?
いい意味で普通。
青春映画。
この時代に生まれてなくても懐かしい。

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.7

下書き保存だけしてあった2

まるでアクション映画。
そう思って割り切って見れば前作とは別の意味で面白い。
リスベットがちょっと間抜け。
ドゥカティで氷の上を走り抜けるシーンかっこよくて好き。

緋牡丹博徒 一宿一飯(1968年製作の映画)

3.5

下書き保存だけしてあった。
1作目は見てない。
お竜がかっこいいんだな。
ラストの太鼓のシーンが印象的。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

録画してあったのを今更。
パリの街並みめちゃくちゃ綺麗、憧れる。
主人公はせっかく脚本家で食べていけるのに作家になる夢を捨てきれず、パラレルワールドの偉人達との出会いから人生振り切っちゃってる話。
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.7

大人の全力鬼ごっこ。
B級映画を想像してたら全然違った。
大人になっても変わらない関係と、本気で夢中になれるものがあるっていいな。
楽しそう。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.8

やっぱ前作の方が面白いかな〜
それでもエンターテイメント映画ってこういうののこと言うんだよねと思うぐらい普通に面白い。
序盤のFペースとのカーチェイスでいきなり持ってかれる。
今回も変わらずアクション
>>続きを読む

ファイティング・ダディ 怒りの除雪車(2014年製作の映画)

3.8

録画しておいたのをようやくみた。
雰囲気が邦題と合ってなくない?なんて心配は話が進んでいくうちになくなった。
あながち間違ってない。
お父さん強すぎだしシリアスなのに笑わせにきてて、追悼の演出が特にず
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.8

前作に続いて面白かった。
別物としてみた方が良いのかな。
始末の仕方がむごいけど正義感の強さにはスカッとする。
これだけは言いたい、施設職員はおじいちゃんに言い訳する前にまず謝れ!とおもった。

アドレナリン(2006年製作の映画)

3.0

こんなにテンション高いステイサムは見たことない。
下品でめちゃくちゃ。
嫌いじゃない。
鳥さんは殺さないで…。

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.5

洋画でここまで爆笑したのも久しぶり。
軽いノリで調子良く展開してく。
コメディなのかミステリーなのか、やっぱりコメディ。
わんわんかわいい。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

あれ、記録漏れ?
怖いは怖いんだけどどちらかというとびっくり箱開けたような感覚。
そして子供たちの演技力。

>|