スピルバーグ監督の自伝的作品。
「出来事の全てに意味がある」
母親から伝えられたこの言葉はとても印象的だった。
サムは初めて映画を見た時に何かを感じ取り、それに対して意味を持たせようと8ミリフィル>>続きを読む
ムロツヨシさんに対する僕の印象は
「ライフ人生に捧げるコント」「福田雄一監督作品」などといったコメディー調のものに出演しているイメージが大きかったのですが
この作品はムロツヨシさん初の出演作品とお父さ>>続きを読む
僕的にはファンタビの中で一番面白かったです。
ようやく物語が本格的になってきたけど
グリンデルバルトが悪事を行う→阻止して追い払う。
この流れを4が出たときにもおんなじことを繰り返すのかな?
だとし>>続きを読む
おおおぉぉぉ、いきなりダークになってきた…
一作目が結構ワクワク感あったのでその反動がw
ここから戦いが始まっていくんだな
前作が人物紹介、今作が深堀り、次回から進行。って感じかな?
ここからが楽し>>続きを読む
1作目ということで話というよりかは人物の紹介に焦点を当てたように感じました。
ジョニー・デップが演じるグリンデルバルト、リタはハリーポッターに出てきたベラトリックスと苗字が同じだったから
何かしらの>>続きを読む
すべて観終わってしまった…ロスがすごい、
けいおん部が卒業旅行にロンドンへ行くお話。
観ていて楽しいし疲れが浄化されていく
1年から3年までずっとみてきて
いつまでなっても色褪せない5人の空気感は最>>続きを読む