きくひめさんの映画レビュー・感想・評価

きくひめ

きくひめ

映画(1305)
ドラマ(236)
アニメ(0)

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

2.3

"黄金螺旋の謎"と言うだけあって、螺旋🌀だらけ💦螺旋というよりループ状態🔁すずちゃんと一緒に寝落ち💤で、続きから観ようにも何処からか分からない💦
難解なのか、何回なのか?夢物語なのか、現実なのか?
>>続きを読む

オータム・イン・ニューヨーク(2000年製作の映画)

3.2

今年は、"小さい秋"すら見つからなかったので、少しは秋らしい作品を…と思い、タイトルからして"秋"の"オータム・イン・ニューヨーク"。作品としては秋からクリスマスだけど。
当時、リチャードは50歳位、
>>続きを読む

京城学校 消えた少女たち(2015年製作の映画)

1.2

なんだろ、コレ?
"わたしを離さないで"チックな始まり…
時代は日本が統治してた頃?中途半端に所々日本語。名前も日本語にしてるんだけど、"紀平(きひら)"とか、あんま聞かない…身体の弱い少女たちを集め
>>続きを読む

フィラデルフィア(1993年製作の映画)

5.0

私の最も好きな映画の中の1つ。
何年か振りに観たけど、やっぱり泣ける。
当時に比べればエイズもいい薬が開発され、ゲイもそこまで偏見ないけどね。
当時はエイズ=ゲイ、エイズは移る、エイズは死の病と恐れら
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.2

小さい頃観ていたウルトラマン…とは違って、現代に合わせてスタイリッシュに変身!昔のウルトラマンは、なんだろ?
もっとダブついた感じ?ちょっと大きめのウェットスーツ着てます!ってイメージなんだけど、それ
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.6

念願のマイホーム!11年間節約して、やっと購入したマイホームが僅か2週間で…
原題は分かんないけど、まさに"奈落"のマイホーム。見事に"奈落"。
欠陥住宅と思いきや、まさかのシンクホール。コレは不可抗
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.8

ドラマが面白かったので、劇場で観たかったんだけど行けなかったので、早速の鑑賞。
ドラマが好きだったからと観に行った知人が"イマイチのカラス"だったって感想を聞いてたんだけど…期待度少なかったから⁇意外
>>続きを読む

人質 韓国トップスター誘拐事件(2021年製作の映画)

3.9

ファン・ジョンミンがファン・ジョンミン役で出演。スターであるファン・ジョンミンが記者会見後に誘拐されるところからストーリーは始まる…
犯人のリーダー格が残忍的すぎる。刑務所で知り合ったメンバーを引き連
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.8

ある意味ホラー笑
一見、仲良くやってる夫婦にも秘密がある㊙️夫婦なんて所詮、他人。お互いの本心なんてなかなか分かんないもの。日頃の鬱憤をSNS"旦那デスノート"にぶちまける日々…内容、かなりえげつない
>>続きを読む

ハッシュ!(2001年製作の映画)

4.0

20年以上前の作品で、田辺誠一若い〜
しかも、ゲイの役!
と言うか、内容知らないで観たんだけど…
最近は、差別問題とかパートナーシップ制度でオープンになったけど、当時はカミングアウトしてない人も多かっ
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

2.5

状況は同情すべき感じで切ないんだけど…鬼畜というか、畜生っていうのか…
もっと他に選択があったでしょ!って。
足が不自由でリストラされるのも同情すべき事だし、妹が自閉症で家をなかなか空けられないのも納
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

2.2

ちょっとお下劣すぎてついていけなかった…。リアルな性教育?やっぱりアメリカは日本よりオープンなのね。でも、アダルトグッズはちょっとなぁ💦
これが全米No.1のモンスターヒットなんだ…う〜ん、どうなんで
>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.0

久しぶりに大沢誉志幸の"そして僕は途方に暮れる"聴いたわ。しかも、なんかアレンジ変わってるし…。
曲はともかく、この作品。確かに裕一、途方に暮れまくってる。でも、自業自得だよね。彼女と住んでて、トイレ
>>続きを読む

アンダードッグ 二人の男(2016年製作の映画)

2.0

マブリーが出てる!と思って観たんだけど…色々なモノが足りない感じ。
しかも、みんなボコボコ。マブリーもボコボコ。やはり鋼鉄のような身体でも鉄パイプには敵わないか!
何故みんなが殴り合ってるのか…イマイ
>>続きを読む

素敵な人生のはじめ方(2006年製作の映画)

4.5

ネタバラシのような邦題ですが…
暫く作品に出演していない俳優。久々の作品に出演する役作りのために訪れたスーパーで転職を考えてるレジ係の女性に出会う。
モーガン・フリーマンの自身の話?って一瞬思ったけど
>>続きを読む

ポテチ(2012年製作の映画)

4.0

伊坂幸太郎の作品なんだ〜
…と言っても伊坂幸太郎の作品は読んだことないんだけど、不思議な世界観持ってる?しかも、濱田岳ワールドと重なってゆる〜い感じがツボ!
だって、扱ってるテーマはダークなんだけど、
>>続きを読む

ぜんぶ、ボクのせい(2022年製作の映画)

3.8

この終わり方は、正解⁇
ユウタの鋭い目線が印象深かったのに、いきなりちょっと能天気⁇歌詞の内容はいいと思うんだけど…"夢で逢えたら"って、元々大瀧詠一の歌だったのね💦私はてっきりラッツ&スターの歌だと
>>続きを読む

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

3.6

初めて観ると思うんだけど、メッチャ既視感。似たような作品多いからかなぁ〜。
みどころは、イ・ビョンホンの珍しくアクションでもない猟奇的でもないお姿。元ボクシングチャンピオン…今は落ちぶれてその日暮らし
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.6

いや〜長かった。約3時間半、同じ姿勢で座り続けるのは疲れる。他の皆さんも疲れまくってか、上映終わったあと静まり返ってた。
コレは正に白人の黒歴史だね。皆んなが皆んなとは言わないけど、何故、白人は有色人
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

5.0

オリジナル版"幸せなひとりぼっち"を観てからのリメイク版。
"コーダ"を観た時も思ったんだけど、リメイク上手くできてる。基本、同じなんだけど、骨組みからの肉付けがいい感じ。
特に、マルコムの下りとか、
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.8

"オットーという男"を観る前にスウェーデン🇸🇪のオリジナル版を鑑賞。
…ハリウッドって、なんかリメイク多くなった⁇昔から⁇アカデミー賞とった"コーダ"もフランス🇫🇷のリメイクだし。
昔は良くこんな偏屈
>>続きを読む

包帯クラブ(2007年製作の映画)

3.5

いゃ〜みんなお若い!青臭い感じが初々しい。
傷の手当てするためにある包帯🤕傷を癒すだけではなく、心の傷も包帯で手当てしようと集まった仲間で兎に角街中のあらゆるところに包帯巻きまくり…。
青臭くて、ホン
>>続きを読む

国選弁護人ユン・ジンウォン(2015年製作の映画)

4.0

事件がメインというより、国家と警察・検察の繋がり、また検察の裏側を暴く方がメインかな?
開発地区で少年と警官が亡くなった。警官を殺したのは少年の父親。父親の主張では、息子を殺されたので咄嗟に警官を殴っ
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

4.6

野球好きだったらもっと楽しめたんだろうけど…残念ながら、野球の事あまり知らなくて💦でも、昨年、この球場での試合をテレビで観ながら球場にまつわる逸話を聞かされて、お勧めされた作品。ちょっと私、勘違いして>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

4.0

通り魔やひったくりを繰り返し、荒んだ生活をしてきた伊豆見。ある日、人を刺し、とある村に逃げ込んできた。そこで、人の温かさを初めて知る。ストーリーは分かりやすく単純な感じだけど、俳優陣の演技が素朴なんだ>>続きを読む

サヨナライツカ(2009年製作の映画)

2.6

辻仁成の原作なのね。で、主演が元奥さんの中山美穂…上映時、話題になったの何となく思い出した!初めは行定監督が撮る予定で、主演が中山美穂と大沢たかお。それが、大沢たかおは西島秀俊に変更になり、何故か韓国>>続きを読む

滝を見にいく(2014年製作の映画)

3.6

こないだ"0.5の男"を観たので、沖田修一監督の作品が観たくなって鑑賞。
この作品もゆる〜い!
幻の滝➕温泉♨️ツアー、しめて3万円のツアーコース。
以前から、電車やバスなどで見かける募集型ツアー。一
>>続きを読む

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.6

"ラスト20分の真実"って出てたので…ラストが後半で分かっちゃった💧日本の作品っぽくない…韓国映画の様な感じだったな。
リサに近づくために、お金持ちになったり、闇仕事に手を染めたり…2年?で4,500
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

4.2

観てる方が恥ずかしくなるくらいリアル。
覗き見気分。なので、作品としては成功なのかな?
ちょっと時系列が分かりにくかったですが…結果、どうなったの⁇
リアル感が1つなかったのが、大学生の一人暮らしなの
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.0

実際、Winnyは使ったことないんだけど、WinMixはちょっと使ったことあったなぁ〜。友達に教えてもらったんだけど、当時まだ通信回線が遅かったせいもあり、全然使えなかった💧Winnyができてから、周>>続きを読む

千夜、一夜(2022年製作の映画)

2.8

夫が行方不明になって30年。妻はいまだに帰ってくるのを待ち続けてる…
世の中、意外と行方不明になってる人って多いんですよね💧交番の前を通った時、チラッと見たら、指名手配と同じように行方不明者のポスター
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

4.0

久々に透明感溢れるファンタジー作品。
…でも、冷静に考えたらかなりブラックな部分あるけどね💦
輪廻転生、生まれ変わりってあるとは思う(思いたい?)と思うんだけど、こうあからさまだと💦ちょっと行き過ぎか
>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

4.5

日本の作家さんの原作なんですね、知らなかった。
ホントに"藁にもすがりたい"崖っぷちに立たされた人達が大金の奪い合い。
最初、時系列が違ってるので"⁇"って思っても最後には繋がって、回収してくれました
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.5

弟家族はアメリカへ移民、兄家族は日本へ移民した中国人一家のお話。
いかにも、アメリカ人目線の中国人の描き方かなぁ〜と。監督が実際に移民してきたのかABCなのかは不明ですが、中国系のアメリカ人みたいだか
>>続きを読む

告白(2020年製作の映画)

3.2

少女の誘拐事件が発生。犯人からの声明文は"国民1人につき1,000ウォンを集めて1億ウォンにならなければ少女を殺す"。
でも、その誘拐されたという少女の身元は判明しないまま、それどころか誘拐事件がホン
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.8

"FINAL"なんだけど、今まで"イコライザー"観たことないんだけど💦
で、いきなり初っ端から残虐なシーンで、何じゃコレ⁇って感じだったんだけど、実は正義の味方?でも、悪を退治するのは良いけど、ちょっ
>>続きを読む

>|