乾燥機さんの映画レビュー・感想・評価

乾燥機

乾燥機

覗くモーテル(2017年製作の映画)

3.7

モーテルを経営していた男は
30年もの間、天井裏から

客の姿を覗いていた。

そうやって彼が見たものは
男女の営みだけじゃない。

犯罪の決定的瞬間も
目撃していた。

そんな彼が何故
今、全てを語
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

4.5

なんかおかしい

映画を観てると
このシーンどういう意味?

って思うことありますよね

でもこの映画に関しては
それが絶対に無い

誰が何をしたのか

登場人物がカメラ目線で
全部説明してくれます。
>>続きを読む

15ミニッツ(2001年製作の映画)

3.8

イカれた犯罪者を大抵の人間が嫌う

だけど、そんな狂った奴らを好む
酔狂な人間も居ないわけじゃない。

マスコミとか弁護士とかね

でも彼らが犯罪者に群がる理由は
皆、同じ

金になるから

だから厄
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

4.9

旅行中に親友が姿を消した。

もう死んでるかも知れない

なのに警察は
まともに捜査してくれない。

しかも、周りの人間全員怪しい

でも状況的には
自分もめっちゃ怪しい

だから無実を証明する為に動
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.9

20年前と繋がる電話を使って

過去に殺されるはずだった女性を助けた。

けれど
彼女を救うべきではなかった。

過去で彼女が人を殺すのを
私は止められない。

家族の命も守れない。

電話で人を救え
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.9

人と話すのが苦手。

バイトが続かない
まず、もう面接も厳しい
もしバイトに受かっても

ムカついたら
お客様とか上司とか関係無く
殴っちゃう

あ、でも殺すのだけは得意です。

暮らしの中ですごく自
>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

4.8

生放送の人気番組で
銃と爆弾を持って
司会者を人質に取った男には

聞き出したい情報があった。

けれど
彼が求める答えを持つ人間は
世界中を探しても
ほとんど居ない。

それでも答えを見つけないと
>>続きを読む

ファーザー・オブ・ザ・イヤー(2018年製作の映画)

3.5

友達の親とウチの親が喧嘩したら
どっちが勝つか話した。

軽いノリで話してたのに

それを聞いたウチの親が間に受けて
友達の家で喧嘩を始めた。

マジでめんどくさい

しかも止めようとしたら
巻き込ま
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.8

この街、絶対おかしい。

高級住宅で暮らし
高級車に乗って男達は毎朝仕事に行く

だけど彼らがどんな仕事をしているかは
定かではない

その上、女性は全員専業主婦
しかも街を出る事は禁じられてる。
>>続きを読む

ブルー・ストリーク(1999年製作の映画)

4.9

2年前ダイヤを盗んで
捕まる前に工事現場に隠した。

で今日、出て来て
ダイヤを取りに来たら

そこに警察署が出来てた

あ、マジ?
じゃあ、警察になる?


わかりやすくて
めっちゃ楽しいコメディ映
>>続きを読む

ナイン・デイズ(2020年製作の映画)

4.9

生まれたくて生まれて来たわけじゃない

そう思うこともあるけど

それは少し違うかも

覚えてないだけで僕らは
生まれる前に面接を受けた。

そこで選ばれた魂だけが
この世界で生きている。

選ばれな
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.9

初めから狂気に満ちた人間なんて
滅多に居ない

彼だって最初は
コミュニケーションが苦手なだけの
孤独なタクシードライバーだった。

でも、孤独だから自分を守るために
他人を馬鹿にして

自分は賢いと
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

4.2

スパイって大体潜入してるから
ギャップが見れたりすると思うんですよ

「一般人が実はスパイでした」
みたいなね

けど

この映画は、新人のスパイが
実はめっちゃすごいスパイっていうね

裏表あまり無
>>続きを読む

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

4.3

彼は、口から出まかせばかりで
借金まみれのギャンブル狂
言うまでもなく、最低だ。

登場人物も視聴者も
皆、彼のことなんて信じて無い。
けれど彼の言動に翻弄される。

何をやっても上手くいかない時
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.5

裕福な家に嫁いで
豊かな暮らしを手に入れても

そこに自由は無かった。

けれど、そんな抑圧された日々の中でさえ

彼女は

ガラス玉、画鋲、様々な物を
飲み込みたいという衝動を
抑えきれなかった。
>>続きを読む

テイク・ミー(2017年製作の映画)

4.7

誘拐して欲しい人から依頼を受けて
依頼者を誘拐する仕事をしていると

一人の美女から依頼が来る

オーダー通り彼女を誘拐したのに

反撃されて怪我するし
ニュースにもなってるし
警察も来て捕まりそう
>>続きを読む

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

4.6

若さ以外何も無いから
自分の寿命を売って大金を得る

そして金持ちは
その寿命を買って若返る

そんなサービスを行う会社で
男は働いていた

言うまでもなく賛否両論あった

でも彼は、仕事にやりがいを
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.7

自分で自分を良い人間と言う奴に
ろくな奴は居ない

そんなのシラフなら皆分かってる。

だから何もわからなくなるまで呑ませて
女の子を連れて帰ろうとする奴が居る

私の友達は、そういう奴らに殺された。
>>続きを読む

ゼイ・クローン・タイローン/俺たちクローン(2023年製作の映画)

4.7

自分は一度死んだらしい。
そんな話、信じてなかった

でも死体を見つけてしまった。

それに、町で売ってるフライドチキン
食べた人間は例外無く不自然に笑ってる

考えてみれば
この町では、他にも怪しい
>>続きを読む

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

4.8

警察だけど上司がクソだから殴った

そしたら当然
逮捕されて警察に戻れなくなった。

5年後に出てくると警察は汚職塗れで

無実の男が
罪を着せられて殺されていた。

彼の汚名を返上するために
ただの
>>続きを読む

イカとクジラ(2005年製作の映画)

4.7

素晴らしい人が

世の中には、沢山居るけど

そんな人たちも近くで見れば
「普通の人間」

ダサいとこも、痛々しいとこも
最低なとこもある

それが全部見えちゃうくらい
近くに居るのが「家族」だから
>>続きを読む

ラン・ラビット・ラン(2023年製作の映画)

3.3

娘の様子がおかしい

会ったことも無い人に
会いたがっている。

彼女が知る筈のない人の
名前を名乗っている。

それに、生まれる前のことを知りすぎてる

たった一人の家族なのに
娘のことがわからない
>>続きを読む

キング・オブ・クローン(2023年製作の映画)

3.7

今やクローン技術で
思うままの命を創れる。

そんな可能性を初めに示したのは
一人の科学者。

彼は車椅子の人々に
再び立たせると約束した。

けれど彼は科学者で
神じゃない。

ただ、当時は誰もが
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.9

皆に愛されてるヒーローだって
いつも全員を守れるわけじゃない

大切な人を救えないこともある。

ただ、それが彼らの共通の運命で
その悲劇が世界の均衡を保ってる。

そんな現実を受け入れた大人たちにと
>>続きを読む

誰にも言うな(2020年製作の映画)

4.8

「お前が誰にも言わなければ
これは完全犯罪だ」

最低な兄は
そう言ったが

これを完全犯罪と呼ぶには無理がある

第一に
僕らは大金を盗んだ後
警備員に姿を見られてる。

第二に
その警備員は僕らを
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

4.5

ここで命を落とせば
まともな死に方は出来ない

この場所は異常だ。

動物も植物も
絶えず突然変異を繰り返している

人間の常識は通用しない

足を踏み入れた人間の多くは
二度と戻らなかった

唯一戻
>>続きを読む

サークル(2015年製作の映画)

4.5

ここでは、数分に一回人が死ぬ

密室に居るのは
年齢も性別も異なる人々。

時間が来る度に彼らが自分達で
次死ぬ人間を選んでいる。

助かるのは一人だけ

だから人間らしく、
生き残るべき人を話し合い
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

4.1

まだ誰にも知られていない複数の殺人を
自ら刑事に告白するメリットは無い。

そんな事をする奴が居るとすれば

ソイツは余程イカれてるか
何か思惑があるかだ。

なら、この男は
そのどちらか、、、

>>続きを読む

狩りの時間(2020年製作の映画)

4.9

失うものも無い4人が
裏カジノから金を奪った。

あとは船に乗って南の島に逃げるだけ

なのに

船に乗るまでの間、殺し屋が付き纏う。

いつ死んでもおかしくない

どこまでも追ってくるアイツが居る限
>>続きを読む

タキシード(2002年製作の映画)

4.4

元々、普通のタクシードライバーだったのに

気が付いたら大勢の命が
彼に掛かっている

そんな彼の唯一の武器は
全てを可能にするタキシード

ただ、このタキシード
簡単には扱えない

あ、でも着るのが
>>続きを読む

ファンフィク(2023年製作の映画)

4.9

彼女は、いつも苛立ってた

男に言い寄られるのも嫌だった。

なのに彼が声を掛けてきた。

中指を立てたのに
彼はネイルを褒めた。

そんなやりとりから二人は親しくなって
彼女は本当の自分を知る。
>>続きを読む

ルール(1998年製作の映画)

4.3

ある時から
都市伝説を真似た連続殺人が起こる。

一人の女性が
その規則性に気がつくが

多くの人は、信じてくれない

だけどそもそも
都市伝説なんて
誰もが信じるものじゃない。

という感じの映画
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.8

かつて、最も若く大胆な詐欺師と呼ばれた男が居た。

彼は、飛行機のパイロット、医者、弁護士に成り済まして

世界中で、
大勢の人間を欺いて大金を稼いだ。

そんな彼が詐欺を始めたのは16歳。

まだ子
>>続きを読む

月影の下で(2019年製作の映画)

3.9

ある夜、三人の男女が別の場所で同時に
目、鼻、口から血を吹き出して死んだ。

しかも
三人の遺体の首には全員同じ傷があった。

この事件の犯人を追った警官は

犯人が電車に轢かれて死んだ姿を
確かに見
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.9

ある孤島に
精神疾患を持つ危険な犯罪者を収容している病院があった。

そこから一人の女性が消えたことで
二人の保安官が派遣されたのだが、

誰一人調査に協力的ではない。

外にもこの場所を知る人間は多
>>続きを読む

美しい湖の底(2017年製作の映画)

3.4


小さな町で起こった事件の容疑者は
兄弟と学生時代の友人だった。

事件当日の夜まで一日ごとに遡っていく
この映画

一瞬でも見逃すと真相を見失う

という感じの映画

「美しい湖の底」

人間の二面
>>続きを読む

>|