kowakoさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • kowakoさんの鑑賞したアニメ
kowako

kowako

怪獣8号(2024年製作のアニメ)

4.0

ずっと気になってたのをやっとこ一気見!

ジャンプ系バトルもので主人公が30代って珍しいよね。
ベースのキャラ設定には特に珍しいものはないし(与えられた役割がわかりやすいキャラ配置)ストーリーも先読み
>>続きを読む

0

DEVIL MAY CRY(2025年製作のアニメ)

2.9

うーん、これじゃない感。

私はいつだって余裕綽々でスタイリッシュなダンテが見たかった…

絵柄もイマイチだったなぁ。もっと躍動感欲しかった。
続編予定あるのかな?
あったとしても見るかどうかは微妙な
>>続きを読む

0

メダリスト(2025年製作のアニメ)

4.8

小さい女の子&男コーチの組合せなので、変に恋愛が絡んだりすると嫌だなぁ…と思いつつ見始めたら、全くの杞憂であった!

司先生のいのりちゃんに対してのコーチとしての溺愛ぶりがいい〜
いのり「さん」呼びも
>>続きを読む

0

ドロヘドロ(2020年製作のアニメ)

4.5

個人的に好きな風味の作品。
ずっと気になってたけど、やっと見れた!


世界観やキャラクターが最高過ぎて。
もっとサイコパスかとおもいきや、意外とギャグとおふざけ、程々にシリアス。
描写はそこまでリア
>>続きを読む

0

ガッチャマンクラウズインサイト(2015年製作のアニメ)

3.0

リアタイしてた。

1より盛り上がりは欠けてたかなぁ。

0

ガッチャマン クラウズ(2013年製作のアニメ)

3.5

リアタイしてた。


OPカッコいい!

いわゆる特撮モノではなく、現代的に馴染ませてる。

0

攻殻機動隊 SAC_2045 シーズン2(2022年製作のアニメ)

4.3

ラストが難解。
するめみたいに後々まで楽しめそう。


プリンがバトーに執着する理由が判明…
名前にも意味があった…
オモシロはずっとオモシロだったな〜ある意味安心感。

0

攻殻機動隊 SAC_2045 シーズン1(2020年製作のアニメ)

4.0

やっぱり公安九課メンバーは最高だな!
やりとりもアクションも楽しい!


オールCGにもっと違和感があるかと思ったけれど、CGにしか表現しづらいアクションも多くてこれもアリだな〜という感想。


何故
>>続きを読む

0

ダンダダン 第1期(2024年製作のアニメ)

4.0

チェンソーマンみあるなと思ったら、原作者がアシスタントされてたようで。


メインの2人とも声優さん上手い。
演技なんだけどナチュラルな雰囲気。


宇宙人とお化けたちのデザインや動きも面白い。
オカ
>>続きを読む

0

らんま 1/2(2024年製作のアニメ)

3.0

メインキャストが以前と同じなのはテンション上がる。
(亡くなってる声優さんも多いので全てではないのが切ない…)
以前は女乱馬はセリフ少なかったけど、流石にめちゃセリフ増えてるw


現代風にアレンジが
>>続きを読む

0

GREAT PRETENDER(2020年製作のアニメ)

4.0

詐欺師モノ。
ドラマのコンフィデンスマンJPの脚本家なのでそういう展開多い。
でも、面白さは安定。
背景がポップというかカラフルでいて、ちゃんとキャラクターたちにも馴染んでる。

主人公のジャパンアク
>>続きを読む

0

残響のテロル(2014年製作のアニメ)

4.0

テロからはじまる衝撃的な作品でした。
ラストはさらに衝撃的。

0

ユーリ!!! on ICE(2016年製作のアニメ)

3.8

腐女子向け。
好き嫌い別れちゃう作品だとは思う。
でもこれでフィギュアスケートハマる人もいたぐらいに人気作品。

おディーン様のOPは中々良かった。

0

涼宮ハルヒの憂鬱(2006年製作のアニメ)

4.2

時系列がバラバラなので最初見た時は間違えたかと思った。
それでもちゃんと最後まで見ちゃうのはさすが。

0

けいおん!(2009年製作のアニメ)

4.0

ストーリーはゆるふわ。
曲がひたすら良い!!

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

3.8

見た目は可愛い動物たちでも、ストーリーはがっつり現代ミステリー。
ストーリーは秀逸。


私的だけど、当時ビースターズを読んでたのでそっちと被って頭の中大変だった。

0

人類は衰退しました(2012年製作のアニメ)

4.0

リアタイしてた。

ふわふわな作画と意外とシビアなストーリー。
でも妖精さんたちが可愛くてそれだけで和む。

時系列がバラバラで話が進むので要注意。

0

とある魔術の禁書目録(2008年製作のアニメ)

3.5

ザ・ラノベ。
漢字をカタカナ読みさせるので、頭の中で能力が結びつくまでが大変。


能力バトルが多くて、キャラ同士のやりとりが少ないのが物足りなかった気がするな。
スピンオフのレールガンも良き。

0

凪のあすから(2013年製作のアニメ)

5.0

リアタイしてた。

毎週楽しみにしてた作品。
P.Aさんらしい作画が綺麗で、10代の若者達の切ない恋愛モノ。

OPEDも良かった。

0

京騒戯画(2013年製作のアニメ)

4.0

1話目から謎設定だったけど、雰囲気と勢いで大好きになった!!

徐々に明かされる家族の話。

0

月刊少女野崎くん(2014年製作のアニメ)

4.2

リアタイしてた。


単なる少女漫画かと思いやりちゃんとギャグで面白い!
なんだよあのたぬき!!表情がいい!!

個人的には野崎宅で合コンシミュレーションする3人の絡みが好き。

オーイシマサヨシのO
>>続きを読む

0

侵略!イカ娘(2010年製作のアニメ)

3.0

ただイカちゃんにほのぼのするアニメ。

0

甘城ブリリアントパーク(2014年製作のアニメ)

3.3

リアタイしてた。

寂れた遊園地を復興させる、かつての天才児の話。

本性オッサンのキャラクターが飽和してた。

0

デス・パレード(2015年製作のアニメ)

3.3

リアタイしてた。

よくある死んだ後に訪れる場所で生前の行いの振り返りをするやつ。

OPが内容にまったく則してないパーリーダンスナイトな感じで明るくて好きだった。

0

バッカーノ!(2007年製作のアニメ)

4.0

色んな組織と人物が交錯して最後に収束する感じが最高!!

0

WORKING!!(2010年製作のアニメ)

4.0

リアタイしてた。

愛すべきバカがいっぱい!

0

妖狐×僕SS(2012年製作のアニメ)

3.5

リアタイしてた。

絵が可愛い!
そして意外となかった設定。
EDもキャラソン交互に変わるのが良かった。

0

ヨルムンガンド(2012年製作のアニメ)

4.3

リアタイしてた。

現代の武器商人と傭兵達の話。
ストーリー自体は重いけど、キャラ達が軽妙で一癖ある人たちで面白い。

0

新世界より(2012年製作のアニメ)

4.0

リアタイしてた。

スタートから中々難しいけれど、ある程度は把握出来ると一気にハマるストーリーと世界観。
説明が足りない部分多いかもしれないけど、見応え抜群。
さすが貴志祐介。

0

男子高校生の日常(2012年製作のアニメ)

2.0

リアタイしてたけど、女子サゲが酷すぎて途中離脱した。

0

輪るピングドラム(2011年製作のアニメ)

3.0

幾原作品なので、リアタイしてましたが相変わらずの概念アニメ。
ウテナ以上に難しい…

0

デュラララ!!(2010年製作のアニメ)

4.0

厨二心をくすぐられる作品。
OPが最高にカッコいい!!


登場人物多いので、関係性を把握するのが大変だけど面白い。

0

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2011年製作のアニメ)

5.0

リアタイしてた。

当時は毎週楽しみにしてました。
ガリレオガリレイのOPが最高に合ってた。
まさに青春成長モノ。
途中の衝撃の女装。メンヘラ過ぎるw

みんな、子供の頃のあだ名ってあったよねー

0