2023年 36本目
前作の続き。
母親からちゃんと教えてもらったことを活かしつつ生活していくいち子。
東北の冬は大変。
ただ、寒いところで食べるシーンの全部美味そう。なんや....
湯気まで最高に美>>続きを読む
2023年 35本目
ずっとみたかった映画〜〜‼︎
やっと見れた‼︎
小森、いい田舎だな〜
空気感、景色全部綺麗!
一から作って食べるのは大変。
食は生きる為にも切れない存在だからこそ一つ一つ丁寧で>>続きを読む
2023年 34本目
監督:城定秀夫、脚本:今泉力哉監督の個人的大好きコンビ。
古本屋で働く主人公がある日、高校生の岬から結婚してくださいと求婚される話。
初めは純粋なラブコメ?と思いきやおっと、だん>>続きを読む
2023年 33本目
ワイスピ、東京が舞台‼︎
主人公はショーンに。
日本ならではのドリフトレース。
立体駐車場でのレースや、スクランブル交差点でのレースは面白かった。
日本の俳優もたくさん出てきて少>>続きを読む
2023年 32本目
ある中学生が万引きをすることから全てが始まる物語。
冒頭のシーン、びっくりしすぎて思わず目をつぶっちゃいそうになりました.....
古田新太のリアルな演技は凄かった。
当たり所の>>続きを読む
2023年 31本目
海辺の田舎のほのぼのしたゆったりな映画。
三姉妹で暮らしている家に父親の葬式をきっかけに腹違いの妹も一緒に住むことに。
しっかり者の長女と自由奔放な次女の喧嘩ばかりだけどいざと言>>続きを読む
2023年 30本目
学年最底辺のギャルが慶應義塾大学を目指す話。
凄い勇気が貰えた!!
目標はまず書き出してみること。
寝る時間を削って努力すること。
周りに無理だと言われても絶対折れずにやり遂げる>>続きを読む
2023年 29本目
主人公は目の見えない元警官ですが、吉田里帆の演技が上手い‼︎
目が見えない中、追いかけてくる犯人にハラハラしてしまう。思わず、自分も息を殺してしまう....
ちょいグロですが、犯>>続きを読む
2023年 28本目
ある日、娘が失踪し、父親が娘のPCを使い色々なSNSを使って真相に辿り着いていく話。
視点が新しい....‼︎ 現代ならではといった映画。
全てPCの中で起こりゆく物語なので>>続きを読む
2023年 27本目
ファミリー集合‼︎激アツ展開......
安定で面白いなぁ。
最後のカーチェイスシーン、色々ぶっ飛びでド派手すぎて大好きwwww
2023年 27本目
【90分の魅力】
初めは絵柄可愛いな〜っと思って見始めたが、内容は映画制作者側リアルな物語。
脚本、キャスティング、撮影、編集、資金調達など細かい演出もあり引き込まれた。
長>>続きを読む
2023年 26本目
ずっっっと面白い。
この少年心、くすぐられる感じ‼︎
デロリアンもバチくそにかっこいい。
最後の最後までハラハラドキドキなのもいいよね。
この映画が1985年の映画っていうのがま>>続きを読む
2023年 25本目
安定のドミニクコンビ。
トンネルを駆け抜けていくカーチェイスシーンの臨場感は抜群。
ラストシーンのミアがカッコ良すぎる。
ただ、1つ.......
ジゼルの声優だけずーっと棒読>>続きを読む
2023年 24本目
殺し屋から、足を洗った元凄腕殺し屋がある事件をきっかけにもう一度殺し屋になる復讐の物語。
1人でバッサバッサと敵を倒していくアクションが爽快。
主人公が最強すぎないのも個人的に>>続きを読む
2023年 23本目
ローマンとのコンビもいいね‼︎
警察との街中のカーチェイスめちゃくちゃ好き。
パトカーボッコボコに潰していく爽快感‼︎‼︎
面白かった。
2023年 22本目
音楽、情景がすごく綺麗。
少しジブリに近しい感じ。
声優も豪華ですごく良かった。
それぞれのキャラの過去回想があればもう少し楽しめたのかな.....
2023年 21本目
言わずと知れた名作シリーズの一作目。
The 男のロマンが詰まってるね。
日本車がいっぱい出てくるのもいいね!
これから残りシリーズ見ていくぞ〜
2023年 20本目
何があっても、銃を持たない人を殺めない軍人。
一貫してずっとその信念を貫き通した姿はすごい。誰からも批判されるが、最終的には讃えられる側に。
沖縄での戦いということで日本が敵の>>続きを読む
2023年 19本目
母は強し!真っ先にそう思った。
決して誰かの前では弱いところを見せない。
それぞれの問題に正面から立ち向かっていく様は素敵だった。
双葉(宮沢りえ)が最後の最後まで家族に強く生き>>続きを読む
2023年 18本目
内気な颯太がある日、カセットテープを拾うことによって死んだはずのアキと30分だけ体を入れ替わることができる。
この2人は真逆の性格だが、体を入れ替わり、颯太がアキの生前の記憶を見>>続きを読む
2023年 17本目
実話が元の映画。
やっぱり写真っていいよな。
浅田家の家族いいな。
やりたいことを精一杯やり切る感じ。
被災地でのシーンはやはり今でも心が痛む。
デジタル化してきている時代なの>>続きを読む
2023年 16本目
小松菜奈×門脇麦
今までの2人のイメージがガラッと変わるショートヘア。
ハルレオの解散が決まり、全国を回るツアーから物語が始まる。
2人の歌声、ギターが美しく、心地いい。
歌が良>>続きを読む
2023年 15本目
友達に勧められて鑑賞。
頭を空っぽにしてみないとわかんないくらい情報量が多すぎますwwww
何も考えずに見るとクスッとくるので面白いです。
最後の意外な展開にはちょっとびっくりw>>続きを読む
2023年 14本目
菅田将暉×頭脳系の映画にハズレはない‼︎
遅かれながら、ずっと気になってた帝一の國をようやく鑑賞。
学園ものでしっかりギャグ要素もありながら帝一の試行錯誤していく様がすごい面白か>>続きを読む
2023年 13本目
小松菜奈!クールビューティ‼︎
OPのテレキャスター・ストライプのシーンからめちゃくちゃ好きでした。
全体的に走るシーン多くて爽快感があっていいね。山本舞香の走るところすごいいい>>続きを読む
2023年 12本目
菅田将暉×小松菜奈の組み合わせはやっぱり最強‼︎
キャストも豪華。
平成の始まりから終わりまでの物語。
香の言った『泣いている人や悲しんでいる人がいたら、抱きしめてあげられる人に>>続きを読む
2023年 11本目
待ってました‼︎ちひろさん!
全てにおいて優しい、穏やか、そんな映画。
田舎の静かな港町が心地よかった。
ちひろさんはみんなから好かれてて、一見充実してそうだけど何処か孤独な感>>続きを読む
2023年 10本目
ひぇーーーっ。つら。
実らない恋は辛い。
またリアルなのがより一層。
マモちゃんのクズ男!!!!!!
てるこは周りからみれば可哀想な女なのだろうけど、本人はあまりそうは感じていな>>続きを読む
2023年 9本目
ビートたけしの生い立ち。
美しき、師弟関係。
笑いに一生をかけている芸人たちの生き様はかっこいい。
2023年 8本目
先生から生徒への復讐劇。
自分で直接手を下さずに全てを少しずつ崩していく様は恐ろしい。
松たか子の冷静かつ沈着は様子がまたいい。
2023年 7本目
うわぁ~!!いい映画に出会えた。
このゆったり感がまたいい。
会話をその場にいてその中で聞いてる感じ。
休日の昼まで寝て起きた時に見たい。
主人公のオドオドしさ、アウェーな場での>>続きを読む