キリンさんの映画レビュー・感想・評価

キリン

キリン

それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!(2025年製作の映画)

3.3

公開初日の朝1番に映画館で鑑賞。
入りは10人いないくらい。

自分の好きなロールパンナちゃんの登場があって嬉しかった〜。

チャポンの声に違和感がなく、言われないと蒼井優さんだとは気付かないと思う。
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン コキンちゃんとあおいなみだ(2006年製作の映画)

4.1

コキンちゃんが可愛くて憎めない...。

卵から産まれたのは初知り。

コキンコキンって音楽が頭から離れない。

366日(2025年製作の映画)

4.4

評価の高い恋愛映画であることは事前に分かっていたが、それでも泣きそうになるくらい感動した。

スタートは訳が分からなくて???という感じ。そのおかげで続きや結末が気になり、引き込まれた。

途中までは
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

2.8

主要登場人物に共感できる人がおらず、終始何故??とそれぞれの言動に疑問を持ちながら観ていた。

泣いているシーンを観ても何も感じなかった。

男子高校生の日常(2013年製作の映画)

3.0

タイトルの通り、男子高校生の日常そのものだった。

物語の起承転結がなく、悪く言えばずーっとダラダラ日常を観ているだけ。良く言えば何も頭を使わずに気楽に観られる。

好みが分かれる作品だと思う。

>>続きを読む

はたらく細胞(2024年製作の映画)

3.4

アニメが好きで観ていたが、やはりはたらく細胞は勉強になる。

エキストラさんの数がとてつもなくて、撮影や衣装など大変だっただろうな...と思った。

推しのマクロファージが美しく、そして強くて何だか嬉
>>続きを読む

国宝(2025年製作の映画)

4.8

とても良い3時間だった。
事前に評価が高い作品であると分かっていたが、期待以上だった。劇場で観て良かった。

歌舞伎の知識、原作の予習がなくても十分に楽しめる作品。

観る前は、3時間もあるのか...
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

2.7

ホラー映画というより青春映画な感じ。

昔原作を途中まで読んでいたので内容は分かっていて、実写版を観て懐かしく感じた。

人気俳優さんが揃っているが、微妙な仕上がりだった。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.4

上白石萌音さん演じるPMSに悩まされている女性と、松村北斗さん演じるパニック障害に悩まされている男性がメインの物語。

見た目では分からないが、皆さまざまな悩みや苦しみを感じながら一生懸命に生きている
>>続きを読む

名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)(2025年製作の映画)

3.6

【コナン映画28作品目】

公開して数日後に観に行ったから、SNSでのネタバレが酷くて犯人知ってしまった状態で鑑賞。

長野県警のところやスコッチについて予習していかないと面白みに欠けるかも。

小五
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

5.0

【コナン映画26作品目】

全てが良い。綺麗な伏線回収。哀ちゃんの秘めた気持ちと優しさ。耳に残る主題歌。

哀ちゃんファンが急増していそう。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.5

【コナン映画25作品目】

我が推しの松田さんが出ている。それだけで観ていて楽しかった。

過去の話の場面では、警察学校同期たちのチームプレーが光っていて良い。

ストーリーの構成が面白かったし、ラス
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.0

【コナン映画24作品目】

赤井さん腕が良すぎて衝撃。何回観てもそこがすごく印象に残る。

赤井ファミリーについて予習してから観た方が楽しさ何倍にもなる。

浜辺美波さんの声、キャラに合っていて良かっ
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)(2019年製作の映画)

3.8

【コナン映画23作品目】

シンガポールが舞台。

これを観てシンガポール行った人多そう。

園子の前髪有りがめっちゃ可愛い。顔可愛くてお金持ちで性格も良いの本当に最高。

ラストシーン、天空の難破船
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.5

【コナン映画22作品目】

国民的アニメとはいえ、これはもう大人向けの作品。子どもでは理解が難しそう。

登場人物が多く誰が何の人か記憶するのが大変。コナンを普段から観ている大人の自分でも一回観ただけ
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)(2017年製作の映画)

4.1

【コナン映画21作品目】

京都が舞台で平次と和葉がメイン。

当時京都に行ったら、街のあちこちにポスターが貼ってあったりイベントがやっていたりで盛り上がっていた。

主題歌がこの作品にマッチしていて
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)(2016年製作の映画)

4.2

【コナン映画20作品目】

天海祐希さんさんの声優、キャラにも合っていてめっちゃ良かった。

冒頭シーンのカーチェイスはカッコ良くて大迫力だった。

そして冒頭からは想像もつかないような感動作で、危う
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

4.3

【コナン映画19作品目】

「日本に憧れたひまわり展」
本当にあったら行きたかったなぁ。

キッドがひまわりを盗もうとした理由が素敵だった。

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

4.0

【コナン映画18作品目】

ずっと観てきたコナンファンには熱い展開だったと思う。

最後の最後まで観るべき。

タイトルの通り、異次元の狙撃手だった。

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.7

【コナン映画17作品目】

イージス艦の話。

まさかの伏線回収に笑った。

ラストシーンで、いつもの「江戸川コナン、探偵さ」ではなく「江戸川コナン、ただの小学1年生さ!」が今回の作品を物語っている。

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.5

【コナン映画16作品目】

サッカーに興味がないからか今作品はあまり響かなかった。

全体的に微妙だった。

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

4.4

【コナン映画15作品目】

コナンの名言がしみる、、、。

「言葉は刃物なんだ」

「一度すれ違ったら二度と会えなくなっちまうかもしれねぇぜ」

今回は感動作だった。

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

4.1

【コナン映画14作品目】

今作でキッドファンが激増したのでは...と思う程キッドがイケメン。

絆創膏の流れが個人的には好き。

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.7

【コナン映画13作品目】

黒の組織とのバトルがメイン。

東京タワー🗼を走って上っていくのがクレヨンしんちゃんと被る。笑

ゲスト声優が何とも言えない...。

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.2

【コナン映画12作品目】

コナン映画の中でもこれはあまりパッとしない...。迫力も印象も少ない。

蘭ちゃん新一のこと好きすぎて音で分かるとは凄すぎる。

名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)(2007年製作の映画)

4.4

【コナン映画11作品目】

当時これ観てクライマックスでワクワクした記憶がある。

蘭と園子がお互いを信頼し合っている親友であることがよく分かる。

コナン映画の中では評価低めらしいが、自分は好き。海
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

4.3

【コナン映画10作品目】

小五郎のおっちゃんとコナンがタッグを組んでいる感じが珍しい。

平次、キッドも出てきて記念すべき10作品目!って感じ。

怪盗キッドがカッコ良すぎる。

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

4.7

【コナン映画9作品目】

コナンが無邪気にボール蹴りしているシーンが好き。そしてそれを微笑ましく見ている蘭ちゃんも良い。

新一と蘭ちゃんの子どもの頃の話も出てくるから2人のファンならこの作品は好きだ
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

4.2

【コナン映画8作品目】

付き合っていないのにもう既に付き合っているかのような会話がもどかしい。

キッドとコナンは最早相棒のように息が合っている。

パトカーはあんなに綺麗に並ばないだろ。笑

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.4

【コナン映画7作品目】

平時と和葉がメイン。
幼少期のシーンが印象的で好き。

この作品は特に暗め・怖めのシーンが多いイメージ。

何も知らなかった京都のことが少し学べて嬉しかった。

名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊(2002年製作の映画)

4.8

【コナン映画6作品目】

最初から最後まで全部良い。

新一の大好きなホームズ関連の作品。

何度観ても飽きない名作。

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.5

【コナン映画5作品】

少年探偵団がメインな感じでハラハラする物語。

子どもたちの子どもの頃ならではの恋愛模様が描かれているのも良い。

大分昔に何回か観たが、車のシーンが凄すぎて忘れられない。
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.0

【コナン映画4作品目】

オープニングの噴水のシーンが良かった。

蘭ちゃん、実はお父さんに似た人を好きになった説...笑

こんな相思相愛な感じなのにまだ付き合ってないのこっちがモヤモヤするわ。

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

4.1

【コナン映画3作品目】

蘭ちゃんからコナンは新一なんじゃないかと疑われる回。

キッド登場!冒頭と終わりのキッドがカッコ良い。

あゆみちゃんがタワマンに住むようなお金持ちのお嬢さんだったこと知らな
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

4.3

【コナン映画2作品目】

毛利小五郎が真面目でカッコ良い回。

毛利夫妻、本当はお互いのことをちゃんと想いあってる感じがして夫婦って感じ。笑

ヘリコプターの運転も出来ちゃう小学生(高校生)、凄すぎる
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

4.7

【コナン映画1作品目】

蘭ちゃんが新一大好きなのがとっても伝わる映画。

蘭ちゃんが最後に選択した理由が可愛くて...
是非最後まで観て欲しい。