セリフが一切ないショートムービー。
アメリカの銃乱射事件について、自分が親だったら憎しみと悲しみでどうにかなりそう。耐えられない。けど今を生きるしかない
イタリアの映画初めて見たかも。
イタリア人ってほんとにワインとピザと愛と神なんだなって思った。無宗教の日本人には割と見やすいんじゃないかなと。
個人的には終わり方は好きでした。
このレビューはネタバレを含みます
感想書くの難しい。すごく難しい。
見てる途中でなんで?とかどうして?って疑問生まれるけどファンタジーだから。で自分の中で片付けないと見るのは不可能。
宮崎駿のジブリ作品を映画館で見るのが初めてだっ>>続きを読む
最後の兄貴、たまんねぇな。
日本の映画って筋を通しすぎてるなとも思った。邦画なら絶対兄に「あの時はゴメンな」って言わせてるもん。
fuck言った回数世界記録の映画。
この前タイタニックで見たレオ様と同一人物とは思えない、、、
ホントの話と思えないくらいぶっ飛んでて3時間あっという間。
3時間の映画とは思えなかった。
こりゃあ世界で大流行するわけだ、音楽が神ってる。レオ様かっこよすぎる。
子供できたら絶対見せる。
大人シンバの声がバグズライフのフリックの声なことに気づいてしまった。。。🙄
展開ばっればれだけどトム・クルーズかっこいいからいい。有名な音楽とセリフも聞けた事だし。
ブラウンズ現実でも頑張れ。
実在のチームや選手が使われていたのがNFLファンにとっては興奮した。
故チャドウィック・ボーズマンの若かりし頃が見れたのも良かった。中々ドラフトのシステムがわかっていないと>>続きを読む
結果がわかってるのにドキドキして、最後は大号泣。リョータ推しのわい歓喜。
大学の授業で少し扱われたから見た。
これでアトラクションももっと楽しめる!