ランドGWさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ランドGWさんの鑑賞したアニメ
ランドGW

ランドGW

映画(54)
ドラマ(0)
アニメ(279)
  • List view
  • Grid view

ハニーレモンソーダ(2025年製作のアニメ)

4.3

序盤は治安の悪さに笑っちゃってたんだけど、中盤から終盤にかけてはそんなのが気にならなくなるぐらい圧倒的な面白さだった
それまでを土台にした作品の集大成が何度もやってくる感じ
9話以降は何回も泣いた
>>続きを読む

0

トリリオンゲーム(2024年製作のアニメ)

4.2

2クールずっと面白かった!
スムーズに成功していく所と障壁の前で立ち止まる現実的な所のバランスが良くて、エンタメとしても見やすい構成
特にソシャゲ制作編が面白くて、登場人物それぞれのバックボーン、ドラ
>>続きを読む

0

ババンババンバンバンパイア(2025年製作のアニメ)

3.8

キャラが増えるごとに楽しくなったアンジャッシュコメディ
全員が全員、自分周りの関係性を勘違いして動いてるせいで、全く蘭丸の思惑通りに事が運ばないのが見てて痛快だった
良い意味でしょーもなくてニヤニヤし
>>続きを読む

0

異修羅 第2期(2025年製作のアニメ)

4.2

今期ほぼキャラ紹介しかしてないんだけど、どのキャラも魅力的で掘り下げも濃くて毎話の満足度がめちゃくちゃ高かった
各勢力の思惑や本物の魔王の話など、王城試合の裏側のストーリーが着々と進行していってたのも
>>続きを読む

0

メダリスト(2025年製作のアニメ)

4.1

ハンディキャップがあっても夢を追い続けたコーチと夢を歩み始める入り口に立った少女
この二人三脚が熱いし、司コーチの歩みがいのりの現在に繋がっていくのも感動モノ
正に「人生ふたつぶん懸けて叶えたい夢があ
>>続きを読む

0

誰ソ彼ホテル(2025年製作のアニメ)

3.7

大外聖生の扱いによってハートフルアニメにもシリアスアニメにも化ける
今から見る人はとりあえず4話まで見て欲しい
大外聖生が登場してからが本番
インパクトの4話、本当の顔が見えないって設定を活かした展開
>>続きを読む

0

Dr.STONE SCIENCE FUTURE(2025年製作のアニメ)

3.6

特に具体的な感想は出てこないんだけど安定した面白さ
千空チームとアメリカチーム、お互いの利害を一致させた末のコーンシティ建設着手には手腕に唸った
次の南米編も楽しみ

0

BanG Dream! Ave Mujica(2025年製作のアニメ)

4.1

良い意味で気持ち悪いアニメで面白かった
前提として土台からぐちゃぐちゃに崩れてる何の絆も無いバンドがバンドを続ける意味とは...?って部分に、スッと受け入れられる展開を用意してくれたのが好み
特に序盤
>>続きを読む

0

Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 反撃編(2025年製作のアニメ)

3.6

面白かったけど、リゼロ特有の良さはほぼ無いありふれたバトルアニメでそんなに乗り切れなかったな〜
前クールで薄々思ってたけど、決着にかけてのカタルシスがこれまでに比べて段違いに低かったのが惜しい
やっぱ
>>続きを読む

0

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱(2024年製作のアニメ)

3.4

京都に生きる様々な人間にドラマがある、っていうのをやりたいのは分かるけど流石に間延びしすぎてる気が...
"るろ剣の京都編"ってことでかなり期待してた分、ちょっと残念
ただやっぱり要所要所での面白さは
>>続きを読む

0

青の祓魔師 雪ノ果篇/終夜篇(2024年製作のアニメ)

3.8

終夜篇が面白かった
ユリと獅郎...切ない...
2人の物語が現代の燐の物語にしっかり繋がるのも良いし、1話の見方が変わるのも良かった
最後は涙腺うるうる
終夜篇を彩ったopとedも最高だった
凄く良
>>続きを読む

0

空色ユーティリティ(2025年製作のアニメ)

4.0

趣味を、好きなことを楽しむって良いなぁって思わせてくれるアニメ
普通なら対立すら生まれそうなゴルフへの向き合い方でも、「それぞれのゴルフがある」と尊重して楽しむのが趣味アニメとして凄く良いなぁと感じる
>>続きを読む

0

英國戀物語エマ 第二幕(2007年製作のアニメ)

3.6

好きな系統の話のはずなんだけど、2人のラブストーリーがメインに来るとモチベが下がるの、良くない視聴者だなぁと自分で感じながらも完走
2人が再会するまでが至高だった
特に第1話
個人的にはサブキャラに凄
>>続きを読む

0

英國戀物語エマ(2005年製作のアニメ)

3.5

エマとケリーの関係性が温かくて好き
ウィリアムの魅力はあんまり感じ取れなかったけど、ケリーを軸にしてエマとウィリアムが出会えたラブストーリーっていう見方だと本筋の恋愛部分も楽しめました

0

機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096(2016年製作のアニメ)

4.5

「RE : I AM」を浴びたくて見始めたんだけど、話もめちゃくちゃ面白かった
戦争のやるせなさを描きながら人の可能性を示す物語
「それでも」って言葉が元々好きだから一層魅力的に映ったな〜
バナージを
>>続きを読む

0

ひとひら(2007年製作のアニメ)

4.0

野乃先輩と美麗部長の、お互いがお互いを想うために確執が生まれざるを得ないドラマが凄く良かった...
野乃先輩の「今を止めたくなかった」って台詞の意味、高校生活における演劇に賭ける理由、熱の真意が分かっ
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム(1979年製作のアニメ)

3.5

面白味は感じるけど中々ハマりきれないな〜と思いながらもあっという間に全話完走
流石に喪失感がある...
名台詞のオンパレードだし、見たこと聞いたことはあるってシーンが沢山あって楽しかった

0

Re:CREATORS(2017年製作のアニメ)

3.8

設定から面白くて、作品の垣根を超えて創作のキャラを現実世界に召喚して闘わせるって夢があるよね
創作のキャラ達が現実の世界や人間を特別だと語ったり、被造物(キャラ)と創造主(作者)の特殊な関係性から生み
>>続きを読む

0

アルドノア・ゼロ 第2期(2015年製作のアニメ)

4.3

2クール目あんまり評判良くない印象だったから身構えてたけど面白かった!
伊奈帆が心根の熱い男だと今クールで気付いてからはストーリーにアツさが乗ってきて総合的には2クール目の方がハマってた
ずっと練習機
>>続きを読む

0

アルドノア・ゼロ(2014年製作のアニメ)

3.7

1話目の期待値を上回っては来なかったものの面白かった
ただの小悪党だと思ってたザーツバルム伯爵が芯の通ったキャラで凄く魅力的に映る
自然の美しさが戦争にも平和にも繋がる火星人の平行線の考え方が印象的
>>続きを読む

0

エルフェンリート(2005年製作のアニメ)

5.0

毎話息を呑んで見てた
1話から面白かったのに終盤まで駆け上がる面白さが圧巻
その中でも特に最終13話が頭1つ抜けてた
不気味に感じてたopのBGMが感動BGMに変化するのは予想外、当初は泣くとは思って
>>続きを読む

0

ベン・トー(2011年製作のアニメ)

4.3

どれだけ壮大、熱い展開でも結局は半額弁当を勝ち獲るためっていうしょうもなさが絶妙なバランスで面白かった
何かを頑張った後の飯が美味いっていうのは同意
主人公の適応力が超高くて、こういうハイテンションコ
>>続きを読む

0

ディーふらぐ!(2014年製作のアニメ)

4.3

キャラが皆個性的だし、フフッてニヤけることができるエピソードばかり
やっぱりこういう作品は主人公含む男組が面白いと高確率で面白い
コメディ作品として個人的にかなり上位で好き

0

N・H・Kにようこそ!(2006年製作のアニメ)

4.2

綺麗事無き容赦のないリアルさが凄く面白かった
特に自殺オフ会以降の社会の闇に次ぐ闇が見所満載
「この世は苦しいことが大部分だけど、それでも何とか生きていく」
ってテーマが、最後まで視聴した時に見えてき
>>続きを読む

0

京騒戯画(2013年製作のアニメ)

3.8

独特な世界観以上にキャラの心情描写が刺さった
特に明恵
前半と後半で話のベクトルが変わってるけど、一貫して「家族の愛」っていうテーマを感じた
展開は熱かったし、キャラに感情移入させる力強かったから主に
>>続きを読む

0

六花の勇者(2015年製作のアニメ)

4.0

人狼×ファンタジー
初っ端メタ的に「コイツだろ」って思ったキャラが最終的に7人目だったけど、途中何回も考え変わって最後の最後まで分からなかった
面白かった

0

Wake Up, Girls!(2014年製作のアニメ)

4.1

序盤は業界の闇的な部分が濃いのかなって思ったけど、全体的にはアイドルのハードさを描きつつも前向きな話だった
面白かったし応援したくなるキャラばかりで良かったなぁ...終盤は割とずっと涙腺うるってた
>>続きを読む

0

赤髪の白雪姫 2ndシーズン(2016年製作のアニメ)

4.2

かなりハラハラする展開が続いた第2シーズン
続きが気になって一気に見進めてしまいました
緊張感がある状態が続く中、白雪の芯の強さやゼンの頼もしさは安心感がある
タンバルン編後の4話も、各キャラのこれま
>>続きを読む

0

赤髪の白雪姫 1stシーズン(2015年製作のアニメ)

4.0

お互いに高め合える関係性って素敵だなぁ...と感じる
白雪が自分自身で前を向いて強く在れるヒロインで好き
そしてオビが良いキャラ...白雪に惹かれてるけれどゼンと白雪の関係を見守るポジションに居て、こ
>>続きを読む

0

魔王2099(2024年製作のアニメ)

3.7

良いラノベアニメ
世界観の設定が珍しくて面白いし、その世界観で描かれる王道展開も気持ち良い
しっかり新しい作品なんだけど、どことなく00年代〜10年代作品の雰囲気も持ち合わせてるのも好き

0

BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-(2024年製作のアニメ)

4.2

めちゃくちゃ面白かった
何より原作の補完&サービス精神旺盛なアニオリが素晴らしい
ハイクオリティなアニメ化ってだけでも恩恵が強いのに、今クールは特に原作だけでは知らない世界を沢山見せてくれて大満足!
>>続きを読む

0

ブルーロック VS. U-20 JAPAN(2024年製作のアニメ)

4.2

最高に熱い一戦だった
ブルーロックの熱がU-20代表の泥臭さを呼び覚まし、相乗効果で観客席を含めた試合全体の熱量が上がっていくのが面白い
アニメーションに関して賛否は出てたけど、演出面でカバーされてた
>>続きを読む

0

精霊幻想記2(2024年製作のアニメ)

3.5

好きなアニメではあるんだけど、1期の良さは薄まったかな〜って印象
異世界ファンタジーとして加速づいてきた1期終盤〜2期序盤の期待値に比べてあんまり話が進まなかったのが残念
面白そうな要素は出てるから3
>>続きを読む

0

星降る王国のニナ(2024年製作のアニメ)

3.7

ニナの馬鹿で無鉄砲だけど愚かでは無い真っ直ぐさが主人公として好きだったなぁ
そんなニナの在り方がずっと独りだったセトを温めていくのが良い
アズール派かセト派か、分かれると思うけど自分はセト派です
でも
>>続きを読む

0

戦国妖狐 千魔混沌編(2024年製作のアニメ)

4.3

素晴らしい作品だと思うんだけどウケてないのが本当に惜しい
際立った設定や展開がある訳じゃないんだけど、キャラクターの内面にフォーカスしたストーリーラインが素晴らしい
何故強くなりたいのか?どういう存在
>>続きを読む

0

夏目友人帳 漆(2024年製作のアニメ)

4.2

当然のように毎話毎シーズン面白い
中でも11話「名前を教えて」は神回だったと思う
人物の心の孤独とすれ違いを描くのが本当に抜群に巧すぎる...
ソラノメに伝染したレイコの夢で感極まってしまった
6話「
>>続きを読む

0