ききちゃんと社長がお互い二人きりだと肩の力抜いてる感じが良かった。
社長もききちゃん相手だとかっこつけなくていいんだろうなあ。
森七菜、可愛いんだけど時々演技が苦手な感じになるな……私の好みの問題かな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今期の中では毎週わりと楽しみにしてた部類のドラマ。
最初安達家の中でのことがメインの話になるのかと思ったら、わりと職場の方がメインだった。
姉ちゃんやってるパキパキ系の有村架純、良かった!私の最近の>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
結構好きなドラマだったなー。
1話目見て見るのやめる人多そうだなあというのが最初の印象。
ドラマの中でもろにコロナコロナだし、それ中心の話なわけだし、マスクとか手洗いとか検温とか、なに?コロナ対策の>>続きを読む
なんかこの演出の仕方見たことあるな〜と思ったらおっさんずラブだわ。
調べたら同じ人関わってるんだね。
くすっと笑えるのが良かったな。ただ、何話目かで「どうせ誤解なんだろ」って思ってしまうのはしょうが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
それなりに楽しみにしてたドラマ。
終わり方も、それぞれの着地点って感じで良かったな。結婚に縛られなくてもいいよね。でもまりさんが結婚して幸せになってくれたのは良かった。この人は3人の中で一番家庭を作る>>続きを読む
シーズン1と同様、軽く観られるのが良かった。
相変わらず円城寺さんのおうたの時間、好きです。1期より長めに尺とっていて、くどいなあと思いながらもつい笑いながら観ちゃう。歌う橋本環奈が可愛かったです。>>続きを読む
柴咲コウすごいな。ちゃんと小学生から大人まで演じ分けてた。
ただ、なんだろう、もっと独特なドラマなのかなーと思ったらそうでもなかった。
時々ある痒い台詞回しが少し苦手だった。
橋本愛は本当こういうき>>続きを読む
まあまあ良かった。
毎回お決まりの流れだけど、それなりにすかっとしたから良し。
1話見た時に面白くなりそうと思ったけど、そこまででもなかったかな。
いまいちハマれなかったけど一応全話見ては、結局あーやっぱりかっていうオチだった。
毎話、ながら見をしていたせいか未だにやがみ家の家系図が頭に入っていない。
脇役だけどディーンフジオカがなかなかよかった>>続きを読む
福士蒼汰、一生懸命ダークヒーローやってた。頑張ってた。
話があんまり良くなかったかなあ残念。
このレビューはネタバレを含みます
好きなドラマだった。ナギサさんみたいな人いいな〜。
メイちゃんがわりと押せ押せな感じが良かった。というかこういう年の差がある場合は下が押していかないと展開しないという構図があるからしょうがないかもしれ>>続きを読む
平野くんと中島くんの2人の感じ、良かったなあ。やりとりが好き。もっと面白くなりそうな題材なのに、脚本が惜しかったかな
やっぱり期待通り面白い。毎話楽しみにしてました。
このレビューはネタバレを含みます
毎日楽しみ!というよりもなんとなく見ていたのだが、最後の音さんと裕一が浜辺できゃっきゃしてる姿で自分でもびっくりするぐらい泣いた。それでわかったけど、自分はこの二人の感じが好きだったんだなあと思った。>>続きを読む
本当に残念だ。
良いドラマで4話だけでも毎回すごく楽しみにしてた。全部見たかったなあ。
最終話がもう、三浦春馬はもうどこにもいないんだ、というのが実感してしまって、そこにいたはずの人がいないの、見てて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
無性に和菓子が食べたくなるドラマだった。
復讐だなんだと乗り込んだくせに椿に惹かれるの早すぎないか?
そういう展開になるのはわかってたけど、せめてもう少し四話、五話くらいまで粘って欲しかった。二話目>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんだかんだで観てしまった。
春に母を末期がんで亡くしたので、色々思い出しつつ鑑賞。
病院って腹立つことばかりだけど薬剤師さんにはどこの病院も良い人たちばかりだった覚えがある。だから病院内でそんな扱い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今期一番面白かったドラマ。
毎回毎回楽しみにしてました。
アンナチュラルのときもそうだったけど曲入るタイミングが良すぎる。
そして配役も素晴らしすぎる。
最後の菅田将暉の表情の変化がたまらなくよかっ>>続きを読む
内容はあまり……だったけど最後まで見れたのは横浜流星がかっこいいということと、やっぱり二人のアクションですかね。清野菜名すごい……これからもばりばりアクションやってほしい。
このレビューはネタバレを含みます
最初からずっと飽きることなく見られる朝ドラ久々だな〜と思っていたのに、たけしの病気辺りから尻すぼみしてしまった印象だった。
戸田恵梨香はやっぱり演技うまい。10代からおばちゃんまでちゃんと年取った感じ>>続きを読む
キャストが好きな方ばかりだったので観ていたけど、最後の最後まで「なんとなく」鑑賞したって感じだった。
このレビューはネタバレを含みます
良いドラマだった。会話のテンポも良い感じだった。
私も性格ひん曲がってるからかみつるの屁理屈よくわかるな〜。
最終回はなんだか泣けてきた。小池栄子が泣いた時点でもらい泣き。がんばれみつる。
毎回関ジャ>>続きを読む
評価がわりと高めで意外だった。私に合わなかっただけかな。
話自体は毎回同じ流れなので飽きてしまった。
高畑充希、やっぱり上手で滑舌がいいな。
最初はどうかなーと思ったけど結果、わりと毎週たのしみにしていたドラマになった。
あの三人組にほのぼのとして、波留と中川大志に毎度にやにやしてた。
バイオリンの演奏が徐々に上手くなっていくのもリアリティ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった。原作一話だけ無料だったので読んだら面白そうだなー漫画買うかなーと思ってたところにドラマ化してくれたので、楽しみにしてた。やっぱり面白かった。
高橋一生よかったなー。言ってることと思ってるこ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんともいえず良かった。
はじめは「??」っていう感じのドラマ展開でなぜ最後に震災?と思ったけど見ていくうちに、これは朝顔という人の、ドラマなんだなと思った。
法医の面からびしびし事件を解決することが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
毎回笑いながら観てた。途中離脱するかなー?と思ったけどなんだかんだで最後までみて、最終回も話的にも納得で笑って見られた。キャラクター一人一人の個性がしっかりしてて良かったな。個人的には円城寺さんが突然>>続きを読む
最初どうかなーと思ったけど見れば見るほど面白くなった。追い詰められて追い詰められて月島検事と出会えたときはやっとかー!とちょっと胸熱だった。三浦春馬が良かったな。ところで毎回のはなちゃんタイムいるかな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
良いドラマだったけど、最終回は良くなかった。尺余ったどないしよって感じ。
でも全体的に飽きることなく最後まで楽しめた朝ドラだった。
子役のなっちゃんから始まった時、これは広瀬すずちゃんになった途端に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
このドラマ、見る前と見た後の印象がらりとかわった。
見る前は「あーはいはい最近よくあるどろどろ恋愛系ねはいはい飽きたけどとりあえず見るか」って感じだったんだけども、一話見て土下座したくなった。全然違い>>続きを読む
最初っからずっと微妙だったのになんだかんだで観ちゃうんだよなーっていうドラマだった。
1話目は石原さとみも出るしフレンチの話だし絶対観る!って感じで臨んだせいか思ったのと違う感がありすぎて、見るのや>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最終回が一番微妙だった。
それまではすごく面白くて今期一番楽しみにしてたドラマ。横浜流星もよかった!格闘のシーンはさすが横浜流星でした。
会いたいよシーンは田中圭好きだけど嫌だったな〜〜(笑)
曲の>>続きを読む