はじまりからとても素敵だった。
スカーレットヨハンソンの涙が苦しくて堪らなくて、1人の人間として存在したい個として自立したい気持ちもとても理解できて仕方ない。
2人の演技はとても素敵だった。>>続きを読む
どうして私はこれを劇場で見なかったんだろう。
もっと早く出会いたかった。
パール人の星の住処のデザイン全てが最高だった。
あの星に住みたい。
あの真珠で顔洗いたいです。
ありがちなストーリー、凄>>続きを読む
ロバートデニーロ氏の困り顔がなんともいえない。
3時間半という長さ、緩急が激しい訳でもない作品にもかかわらず最後まで飽きずにじっくり作品の面白みをかみしめる事が出来る作品。
車もかわいいし、お洋服も>>続きを読む
シャイニングの続編、ホラー…
と思いながら見てたけど全然怖くなかったです。殆ど目を隠さずに見ることができました。
シャイニングファンサは後半にどどんと詰め込まれていたけど、それまでの道のりが長くて>>続きを読む
ついにロンドンの映画館で観賞。
映画館でこの作品が観れるとは思っていなかったので感動がすごい。
海外で中島かずきのアニメ作品を見ることができるなんて…!
まず驚いたのが四角と三角の記号や、簡略化され>>続きを読む
水の描写の素晴らしさが実写を超えてる。
愛が大きすぎて心が受け止めきれなくて涙が止まらない。
アナが危険かもしれない所に1人で向かうエルサを1人にしないと言い続けるのに離れてしまう2人も辛いし、アナ>>続きを読む
マレフィセント2
流石ディズニーさんと言わんばかりの映像美とアンジー様とエルファニング様の圧倒的美しさに終始圧倒されます。
妖精さんと子供を溺愛するマレフィセント、それを見守る烏がかわいいのでそれ>>続きを読む
凄すぎる
英語が難しすぎて一度じゃ理解しきれませんでしたがホアキン氏の怪演が素晴らしすぎてずっと心がざわざわしてしまう。
日本で吹替版を見ていたのでロンドンで一足先に鑑賞。
おもしろい。きれい。
最高。
こんな可愛くて面白くて素晴らしい映画があるなんて知らなかった。
もっと昔に出会いたかった。
ダンスも素敵だしナンバー全部最高だった。
歌の翻訳も超素敵。
最高だった…。
キャラクターもみんな素晴>>続きを読む
クリストフ・ヴァルツ演じるハンス・ランダ大佐が最高。
ブラッドピット氏も素敵。
あのニヤニヤと額を傷付ける姿が堪らない。
オープニングからかっこいいし、チークの塗り方も素敵だった。
怖かった。
歯がいっぱいあるの怖い。
怖い音と急に出てくる何かも怖い。
集団幻覚みたいで超怖い。
あれは幻覚?なのに死んでしまうのはどうしてなのかな?境がわからないです教えてください。びっくりする。>>続きを読む
沖田くんが沖田くんで幸せ。
前作同様大コスプレ大会としてかなり完成度が高い。すごい。
中身は私の期待していた原作やアニメ版のテンションとテンポがなく、可視化される俺たちの絆…って感じの最後とか寒くてし>>続きを読む
音楽がいい。
前半の教官の暴言でさえどんどんと面白さを感じる。
主人公にも人間としての優しさを感じるしほほえみデブにもかなり愛着が湧く。
教官も厳しさの中に優しさがあり主要なキャラクター一人一人に引き>>続きを読む
洋楽をあまり知らなくても楽しめる内容となっているし、英語も比較的簡単かつ”もしも〜”的なファンタジーコメディとあってとても見易く、皆がハッピーになれるような映画だった。
音楽はみんなのもの。
最後>>続きを読む
ホラーだから1人では見れないと躊躇していた本作、しかし日を重ねるにつれて「可愛いギャルが自身を殺した犯人をブチ殺す為にタイムリープする映画」に見たい欲求が恐怖心に勝り遂に鑑賞。
所々目を覆うポイント>>続きを読む
なんとも言えないけど、すき
オススメされて見た作品。
ドーナルさん好きと言ったらオススメしていただきました。
何かを表現したいと思っていたけど上手くいかなくて、突出した才能の持ち主と一緒にいると>>続きを読む
優香がエロい。予告でそう思ってからやっと見たけど、えっちだった。
冒頭にある羊の木の説明、海辺で意味ありげに拾われる缶。
ラストに何か繋がるのかと思い期待していたけど全然分からなくて少し残念でした。>>続きを読む
可愛い少佐がたくさん見れてよかった。
話の流れも少し物足りなさは感じたけど満足のいく展開だった。
末っ子ちゃん可愛い。
約束守れて偉いね!
話の内容は意外とスカスカで、時間内に納めるためにそうなったの感が否めないけど、内容の薄さに目を瞑れるほど見た目のいい出演者のわちゃわちゃがお気に入り。
マ>>続きを読む
映像に殴られ続ける感覚。
最後の第九の時の食べさせてもらう顔がもうどうしようもないくらい腹立つ。
彼の残忍さの復活が聞き手なのに滅茶苦茶に伝わってくるところがすごい。
デザインが素晴らしすぎて良い>>続きを読む
遂に見ました。
シンメトリーな画、可愛い色合い、デザイン全てが素敵。
ジャックニコルソンの狂気に染まっていく演技がとても怖くて、ホラーなのにどこかスタイリッシュで不思議な映画でした。
人々に愛される>>続きを読む
英語が難しくて個人的には訳とともに見ればきっともっと面白かったかも…
ブラピは脱がなくてもかっこいいけど、太陽の光を浴びる半裸のブラッドピット氏の神々しさには涎がでます。
妄想もかわいいし、最高。>>続きを読む
パステルカラーが最高にかわいい。
アリエルになりたい私は足を無くしたいと思ったことがないし、髪の色でさえ変えようとも思わない。そこまでして人魚になりたかった彼の最後に人魚になったシーンが最高にかわいい>>続きを読む
アバウトタイムが私のオールタイムベストだと伝えると「あなたはこの映画きっと好きだと思う」と
彼に言われて鑑賞。
一度見ただけでは理解しきれなかったけど、色々と心が痛い作品だった。
画面が分かれる所、>>続きを読む
筋肉、カーアクション、おじさんのイチャイチャ。
シリーズはこの作品が初めてなので、詳しくないけれど楽しんで見ることができました。
サモアでのシーンはすごくカッコよくてとても素敵だった。
辛すぎ。
リアルすぎて辛かった。
実際にロンドンに住んでいて同じように感じたことがあるからより一層辛かった。
その中で彼が人々に与える優しさが暖かくて心地よくて、周囲の人も優しくてとてもいい映画>>続きを読む
青と白、そしてお花がとてもかわいい。
美しいとすら思える。
衣装もお花の髪飾りもハイになれるスペシャルな飲み物ですらかわいい。
公式グッズのCMも勿論可愛い。
しかし呼吸してるようにしか見えない花>>続きを読む
おててがクリームパンだった…
小さなシンバとナラが可愛すぎて小さな悲鳴が出てしまいました。
プンバァのウリボー姿かわいすぎましたね。みんな可愛かった。
これは本当にCGなの…⁇⁇⁇と逆に疑ってし>>続きを読む
高校生に背負わせるには重たすぎるくない…?とめちゃくちゃお節介おばさんになって心配をしてしまった。
MCUフェイズ3が今作にて終了だなんて一体どうなっちゃうの〜⁉︎
などとワクワクしておりましたが>>続きを読む
ウィルスミスがウィルスミス過ぎて笑いが止まらなかった。確かにジーニーだった。
吹き替え版もみたいなあ。
絨毯もラジャーもアブーもかわいい。
ちらと映るジャファーの爪が長くて確かに伸ばしてそう…!って納>>続きを読む
前作で終わりでよくない?…
4とかもういいでしょ…
にはならなかったです。
良かった。トイストーリーをリアルタイムで見ていて前作で完全にみんなとお別れした今作はボーナスタイムのような作品に感じた。>>続きを読む
話がするするーっと進んであっという間に終わってしまった。
面白かったのですがMIBの新作アスガルドコンビに期待しすぎたところがあるかも知れません…
砂漠な背景等はわざとチープなの…かな…
他にお金使>>続きを読む
アラジンが眼の前で売り切れてしまった為こちらを鑑賞。
19年に及ぶXメンシリーズの締めくくり!という感じで力を入れたプロモーションでみてみたいとは思っていましたが昔の作品は地上波でやっていたら見る…>>続きを読む
エモエモのエモ。
モスラが思ったよりも美しすぎた。良い。
昔見たモスラの妖しさが海外オタクの力により汚らわしい私が視界に入れてしまって消えてしまわない⁇と思う程最高に尊い存在になっていて始まりから>>続きを読む