色々丁度いいバランス。医学生(リース良い子。かわいい。好き)が医療行為してるのは驚いたけどアメリカはこれが普通なのかな?ラストはそれぞれ色んなものを抱えて若干重めな空気。新たなスタートとも言えるけど。>>続きを読む
パーソナルな面が多く描かれててヒューマンドラマとして見ると結構好き。みんな人間味があって、日本好きな人もいて面白かった。
だけど本当はもう少し集中して消防士さんの仕事が見たかった。
各々のサイドストー>>続きを読む
たまたま遭遇した予告見て良さそうと思って
初回期待以上!想像以上!こういうのが見たかった!
主演すら知らずに見たけど次々と出てくるキャストが
実力ある人ばかりだし、組み合わせも新鮮
お迎えのドタバタ>>続きを読む
想像以上に面白くて2日で一気に見てしまった
ほんと全部良かったけど、ラストはちょっと不満
ん?今年スペシャルドラマ放送なの?
続きなのかな?楽しみ!
まだ4話だけど面白い。
全話終わった。昔の事件なのにサクサク解決し過ぎだけど各話ともテンポの良さとストーリー展開がうまい。
ストーリー的に足早だから5話くらいにしてもう少しゆっくり犯人との攻防を楽しみたかった
テルを支えてるつもりが本当は都古が頼りにしてた。凄くよく分かる。日頃色んなことあって忙しくて疲れててしんどくて…そんなときに計算がなくて純粋なテルのような存在が側に居てくれたら心が和らぐ。ストーリーが>>続きを読む
今回の200期に加えて、198期と199期の問題、副教官まで。色々と盛り込みすぎて前回のような緊迫感が足らなかったのと視点がブレるから生徒に対してあまり愛着を感じられなかった(前回の生徒に比べると各自>>続きを読む
めちゃくちゃ大好き!!
昔から何回もレンタルして見て今年も見直した
それぞれのキャラクターから展開から全部好き
深津絵里さんカワイイ
復讐劇は基本好きじゃないジャンルだけど、1話の上野樹里さん熱演をたまたま見かけて引き込まれた記憶…こちらも今年見直した作品
ハラハラドキドキ、展開も飽きさせないしラストはそう来るか!って。
放送当時以来、今年見直した作品
ミムラさんのデビュー作品でしたよね
大好きなドラマ
被害者に心寄せるから事件ものだけどほっこりする
全シリーズ終了
最後に色々詰め込みすぎ、放ったままのアレコレ
もうちょっとまとめて欲しかった
日本で描くことが出来ないものがたくさんあって色々考えさせられた。
今シリーズでポールがドリューに言ったこ>>続きを読む
宙太かわいい。最近の子役は何でも卒なく演技出来てしまうからこのくらい少し拙い感じが良い。
何話かであったケニーのポールに対する扱いがやっぱり嫌。その後の言い訳もなんだかな〜。これさえなければ100%好きなドラマなんだけどね。
この終わり方で放り出されたら物凄くストレス溜まるわ。今すっごいモ>>続きを読む
海外特有の物々しさが増してるけどシーズン1より好きかも。みんな魅力的な人たち。
恋愛事情のアレコレとか研修医のイジり方がちょい苦手
救命だからこれが現実だろうけど、一人の患者さんのエピソードをもっと見られたら良いな
TCはイケメンだけどトファーの方が好き
海外ドラマって中途半端>>続きを読む
相関図が複雑になって迷子になりかけたけどなんとか。
色々片付いてなくない?とは思うけど面白かった
アメリカのドラマはあまり見たことなかったけど、色々な面で日本と違うのが面白かった。(一般的に)日本のドラマだと波があるし特に医療ドラマだと泣かせる気満々なことも多いけど、このドラマは淡々としててアッサ>>続きを読む
自閉症の研修医という難役、子役から活躍してる彼はさすがの演技力
現実的じゃない設定に日本版は見る気になれなかった
でもフレディ・ハイモアが主演と聞いて見たいと思ったので
日本版を見る気になれなかったの>>続きを読む
このドラマ好きすぎる。アマプラで何度見たことか
いなぴょんのガツガツがウザくも可愛くて
空井さんの運命が切なくて
好きなシーンは数え切れないほどあるけど最終回の空井と稲葉が走りだす瞬間が切なくて愛し>>続きを読む
草彅剛のハマり度No1。
草彅剛ではなく翼彦一という別人格と思うくらいの演技
任侠と介護を合わせた設定も面白いし
任侠な男と子供の組み合わせも良いし文句なしに面白い作品
作品としても面白いけど介護の現>>続きを読む