このレビューはネタバレを含みます
子供の頃に見たきりだったのでほんと10数年ぶりに見たんですが、今見ると結構グロかったり主人公が平気で実験体にしたりまぁまぁクズだったりと驚きでした😂
でもある意味制約はあれど生殖行為なしで水だけで繁殖>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ダイ・ハード無印が建物内で完結していたところが2になって一気にスケール大きくなってめちゃくちゃ楽しかったです!!やっぱり視覚的にド派手なアクションや爆発は映えますね😂
特に飛行機を使って爆発しまくるシ>>続きを読む
話は凄く面白いんですけど夢の夢の夢の…になるので終盤は本当に頭がこんがらがってきます笑 あとキャストが結構ダークナイトシリーズで見た人達なので、あっちとキャラが違いすぎて戸惑う事もありました😂
明晰>>続きを読む
ノーラン作品はバットマン、インセプションに続いての視聴になりましたが、やっぱりこの監督の表現の仕方というか切り込み口は結構難解なので、冒頭部分の状況説明はかなり付いていくのがやっとでした笑
ただ本当>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今回はザイオンの話が中心だったので、今まで結構楽しかった現実世界とマトリックス世界をいったりきたりする魅力が無くなっていたのは残念でした。
前回は結構出番を奪われがちだったスミスが超パワーアップして帰>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前回ラストでマトリックス世界において神のようになったネオ、今回は完全にスーパーマン化してて笑いました😂
割と人間臭かったアンダーソンくんはどこへやら、精神性も完全に人間離れしましたね…。あと今回はえっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前作の主人公たちLOSERSが大人になってまた"それ"と立ち向かう内容。
この部分だけ聞くとぶっちゃけ駄作というか残念な作品になるフラグしか見えないんですが、この映画はほんと前作より数倍面白かったよう>>続きを読む
私はアニメ未履修ですが、それを加味してもかなり面白かった!話自体は本編で解決した事件の後の話みたいで、アニメを知らないのもあって道の真ん中で突然クリーチャーが出てきて戦いが始まる設定はワクワクしました>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
マトリックスは子供の頃見た時全く話が分からなくて混乱した記憶しかなかったんですが、大人になってみると話の順序が分かるのでめちゃ楽しめました❕
どちらかというと第1作目はアンダーソン(ネオ)の覚醒までの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
15分映画(?)は最初びっくりしましたが、これは同時上映だったんですね〜❕😳
本編とは打って変わって本当にマルルクちゃんの日常ですごく癒されました❣️これは確かに本編のいい緩衝材になるかも、、
マル>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ボンドルド卿度し難い……💢
メイドインアビスは2期があるので劇場版は番外編なのかと思ってたら1期の続きかつ今後に繋がる大事な話でびっくりしました❕
ボンドルド卿、人間味ないと思ってたんですが本当に人>>続きを読む
シェイミの映画が今までのポケモンと違った感じで大好きだったんですが、今回はいつものポケモン映画に戻っちゃったな〜という印象…。
とにかくアルセウスが人間風情にボコボコにされてるのが解釈違いすぎました🥲>>続きを読む
ダイハードシリーズ1作目ということで、やっぱり今見ると全体的に粗が大きくて近年のアクションに慣れていたせいで物足りなく感じちゃいました🥲
というか吹き替えが私の苦手な自由気ままに喋ってるタイプだったの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
長い長い指輪物語シリーズも完結❕私はこの映画では主要キャラは死なないと思ってたんですが、まさか3人も死ぬ事になるとは思わなくてかなり衝撃でした😖💦
前回あれだけ引っ張ったドラゴンがまさかたった10分>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前作に引き続き最高に面白かった!MIシリーズは最近になるにつれて面白くなってるのはトム・クルーズの凄さなのかな…❔
前作、前々作に比べると手に汗握るというか「怖い!」ってアクションシーンは少なかった>>続きを読む
ゲームの方は結構ニワカなんですが、原作はおじさん達の冒険でインディ・ジョーンズ感あるな〜と思ってたんですが、まさかのトムホ⁉️と思ってびっくり!
原作からして映画っぽく作りこんであるので余計に演出と>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
開始30分は正直中途半端なホラーと中途半端なスタンドバイミーかなと思ってあんまり期待してなかったんですが(ネットミームになってるのも含めて)、結論としてはホラーとしても青春結構いい出来で面白かったです>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
シリーズ5作で一番ワクワクする入りで期待値最大で始まりましたが、内容もワクワクと驚きの連続で間違いなく過去最高に楽しかったです✨
潜水のシーンは別に息止める必要も無いのに息止めてた人多かったんじゃな>>続きを読む
超小さい時に見たきりなので10年ぶりくらいに見たんですが
大人になって見るとツッコミどころ多すぎて笑いました😂というか子供の頃なんにも思わなかったけど4人の子供可哀想すぎてヤバいし調子に乗ってたとは>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これはホラー映画では…ありません!笑
ホラー映画として見たら確かにかなり肩透かし食らう…というかリングの続編であの貞子を期待してたらはぁ???ってなりそうな展開でしたが、2時間ドラマサスペンスみたい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
私が野球好きなのもあると思うんですが、ほんとうに綺麗なストーリーで心が洗われたし、野球っていいなって凄く思いました😭
人間誰しも後悔した事や果たせなかった夢って絶対あると思うんですが、こうして不思議>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
個人的にポケモン映画の中で一番好きでした…!
なんだろ、今まで見てきたポケモン映画と種類が全然違うというか、悪役にもしっかりドラマがありつつ伏線も回収しててスッキリしました!(中村獅童さんの演技もうま>>続きを読む
結局ラビットフッドってなんやねん…?
冒頭がめちゃくちゃ印象的で、ここに至るまでにどうなるの!?ってハラハラ見てたので楽しかったですw
今回はロケランやら爆弾やらアクションもかなりド派手でかなり爽快>>続きを読む
今回はまさかのルーサーが登場しないって事でどうなるのかな?と思ってましたが、ベンジーが経験不足ながらもなんとか頑張って貢献してるのが可愛かったですw
とにかく高所恐怖症が怖がる演出てんこ盛りで、私は>>続きを読む
ポケモンの知識が多い訳じゃないけど、とにかくディアルガとパルキア過去一話通じなさすぎ!感情を殆ど感じられなくてちょっと怖かったです:( ;˙꒳˙;):
とにかく最後まで株を下げまくったディアルガくんさ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
私はガンダムシリーズは逆襲のシャアしか見ていないので本当にそれだけの知識なんですが、それしか知らない状態でもかなり逆襲のシャアでの知識が役に立っていて、特に一番印象に残ってたクェスが今作でもめちゃくち>>続きを読む
1作目が明らかに続きを示唆する終わり方だったから絶対2作目あると思っていたので、期待してた続編が見れてまず嬉しい❕
内容は1作目と変わらず「そうはならんやろ」の連発で海外のアニメらしいな~~って思って>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
相変わらず本当に映像美が凄い!ドラゴンは超奇麗だしブレスも迫力凄いし戦闘シーンも力入りまくってて見てて気持ちいい❕
だけどとにかくホビットの戦闘シーンはご都合主義すぎて最早ギャグにしかみえない🤣全てを>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
小説と漫画を読んでいるので前見たときはその乖離が激しくてちょっとなぁ…って思いましたが、改めて見て見たらこれはこれで良かったです❕
でも怖いかな…怖くはないかも…笑
全体的にスッキリしない終わり方な>>続きを読む
前回が個人的に大ヒットだったせいでハードルが上がりすぎた感はあります😂
ストーリーは面白いし設定もファンタジーみ溢れてて見てて楽しいんですが、ちょっと展開は平坦だったかな~って感覚でした🤔
でも推しの>>続きを読む
基本私は外で泣かないというか映画館で泣くのは結構我慢するタイプなんですが、この映画は小さい子も沢山いるのにわんわん嗚咽漏らしながら泣いちゃいました😂
そもそもTwitterの反応が良すぎて結構ハードル>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ロードオブザリングの前日譚という事で、あのおじさんがどんな感じだったのか気になっていました!!
フロドとサムはかなり真面目なタイプのホボットだったので、ビルボのちょっと皮肉な感じがドワーフ達と相容れな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
こういうなんにも考えずただグロくて笑えて勢いだけの映画ってたまに見たくなるよね笑
死んだ大学生もほんまに死因アホすぎて全然可哀想に感じなかったのすごい🤣🤣
デールとアリソンはほんと吊り橋効果とはいっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
何度も見ていますが改めて再視聴!
とにかく極限の状況で追い詰められた時何に縋るかって人それぞれなんだよね…って認識させられる
追い詰められて宗教に縋っちゃうのも別に悪では無いと思うし、主人公達みたい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初のライブパートが本当に盛り上がるしAdoさんの歌声が最高❕なんか応援上映とかあったら盛り上がるな〜って思いながら見てました!!
絶対黒幕だと思ってた人が黒幕じゃなかったので本当にゴードンさんごめ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
とにかくヒロインに魅力が無さすぎ!笑
自分を有能と思い込んでる痛い女にしか見えなかったし、なんであんな女を取り合ってんの🤣
あんな女に振り回されてたショーンもむしろ被害者でしょ
てかイーサンがあんな>>続きを読む