imさんの映画レビュー・感想・評価

im

im

  • List view
  • Grid view

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.7

グロいって聞いてたから怖くて見てなかったけどスーパーマン見たので覚悟を決めて鑑賞
まあR15なだけあってほどほどグロい
けどまあ跡形もなくなってたり偽物感すごいから意外と大丈夫だったかもよかった
ウォ
>>続きを読む

スーパーマン(2025年製作の映画)

4.7

おもしろかったああ!!!
DCは、ジャスティスリーグくらいしかスーパーマン関係の作品見たことない前知識ほぼなし状態で見たけどおもしろかった
知らないキャラいっぱい出てきたけど、見てればだいたい把握出来
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2025年製作の映画)

3.7

原作アニメにわかの状態で鑑賞
近所のおばちゃん、日本の女優に似てる人いるよなーと思いながら見てたら吹替版だとその人が声担当してるらしくびっくり
デイヴィッドの人なんか爽やかになりすぎてたけど性格はイケ
>>続きを読む

はたらく細胞(2024年製作の映画)

1.9

高校生の付き合ったばっかりの彼氏には負担をかけさせようとしてて笑ったし、深瀬の演技、『キャラクター』の時はサイコ演技上手かったのになんか下手になっててキツかった
再現度はまあまあかな〜作品の都合上テン
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

1.2

蘭ねぇちゃんが操縦するとか謎にうまいとか飛行機って扉開いたまま飛べるの?とかおかしなとこ多すぎる
これ真面目に見て面白いと思った人いるの?

ラストマイル(2024年製作の映画)

3.2

期待通りのおもしろさ
最初の伏線がちゃんとラストで回収されてて良かった
事件としてはちょっと動機と方法がイマイチ結びつかなかったのと、ロッカーの文字がスッキリしなかったのが悲しかった
彼氏まだ死んだと
>>続きを読む

サンダーボルツ*(2025年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

タスクマスター、メインキャラみたいな立ち位置かと思ってたから最後まで頭の中チラついてたけどちゃんと死んでたんかい…笑
ナターシャがあんなに苦戦して、映画の中でも結構重要なキャラだったのに引き際があまり
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

2.2

あの水族館まじで出来てくれないかな
あの動機でやる規模じゃないデカすぎる
巻き込む人数どう考えても多くて笑う

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

2.2

よく分からん犯人だった
蘭ねぇちゃんホント健気よね
ラストの赤か青のとこ騙されたわ

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

1.5

現時点でコナンワースト映画
ガキンチョたち勝手に行動してやらかすのほんとに嫌い大人なにやってんの
一発痛い目みればいいのになんかコナンが丸く収めるからな〜
おっちゃんもなんか今回気持ち悪さすごかった
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

2.2

黒の組織詳しくないから最大限楽しめてない気がする…
殺害動機は薄いし、水谷さん業火の向日葵のゲスト声優の次くらいに棒読みでひどすぎ
ほんとにゲストキャラみたいなのに芸能人当てればいいのになんで重要なキ
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

2.4

キッドも服部も出てきて嬉しい
白馬くんビジュいいし、石田彰?だと思うしめっちゃすき
犯人古谷徹だけど安室さんとは関係ないのね
服部おっちゃんのことドラマなら凶器になるやつで殴ってたけど大丈夫なんかい笑

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

2.1

内容薄すぎた
周波数合わせるとかハイレベルなことできるなら音痴ではないだろコナン
犯人の動機も過去一薄くてあんまり覚えてない

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

2.6

キッドかっこよかった
警察が無能すぎたり動機が意味わかんなくてそこは気になったけど、服部も活躍してて良かった

名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)(2019年製作の映画)

2.8

蘭ねぇちゃんが久しぶりに新一(変装)とデートできてよかった
キッドかっこいい〜京極さんもかっこいい〜
謎解きに関してはしっちゃかめっちゃかすぎてわけわかんないけどまあコナンってそんなもん

名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)(2017年製作の映画)

2.8

平次と和葉のカプいちばんすきかも
有名なセリフの本家聞けたからうれしい(?)
ただ名頃さんが殺された理由しょうもなすぎて映画の壮大さと釣り合ってなかった

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

2.8

犯人たぶんゲスト声優なのかと思うけど、ひとりだけ棒読みで分かりやすかった〜
最初から怪しさMAX
怪盗キッドかっこいいけどいまいち活躍しなくて残念あとキッドの周辺情報あまりにも知らなすぎてあのおじさん
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.4

やっぱ新一かっこいい
平次と新一コンビの映画は好きかも
京都行きたくなるな〜
おっちゃんちょっと今回気持ち悪かった

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

2.3

ラストの蘭ねぇちゃん救出パート長すぎてほぼ10秒スキップで見た
犯人微妙だし、そもそも犯人なのかわからんし

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

2.7

内容薄くてあんまり覚えてない
登場人物の関係性もぐちゃぐちゃで多くてよく分かんなかった

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.2

記録
なんか所々ツッコミたくなるのがコナン映画だよなーと
にわかなので何見たらいいか分からず人気ランキング上位だったので見たけどなぜ上位なのかはわからなかった

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.0

上映時間の長さが気にならないほど心が踊る映画だった
図書館のシーンは、本を粗末に扱うのだけはちょっと許せなかったけど回る本棚好きだった。
予習してた甲斐があって、色々繋がってるところにも気づけたし、映
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

2.5

WICKEDの予習で鑑賞
ライオンで正体が分かった
歌もストーリーもそんなにハマらなかったけど、映像の作り方がすごいなと思った。
現実とオズの世界を色で表現したり、そもそもCGもない時代にあの世界観を
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.8

エルトン・ジョン、1曲も知らないな〜と思ってたらラストの「I'm still standing」SINGでジョニーが歌ってたやつじゃん!しかもタロンじゃん!!となった
レイとバーニーかっこよすぎてしん
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

2.2

気になってたので配信されたと聞いて鑑賞
途中の赤い画面、変な音、白黒画面、ラストとか色々考察できそうだけど自分では何も分からず……残念すぎる
ただ噂に聞くほどエンドロールも怖くなくて、映画館でこその作
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2025年製作の映画)

3.6

期待値激低で見に行ったから思ったより面白かった
日本がバチバチでかっこよかったし、久しぶりにポリコレとかコメディもなく好きなMCUを思い出して好きだった
数年前に観たドラマと、もうほとんど記憶のないイ
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

初期から見てたからの贔屓目もあるかもしれないけどやっぱりナターシャがいちばんかっこいいな
イマイチ協力してくれる男の人かよく分からないのがちょっと残念
エレーナと一緒に戦うナターシャがもっと見たかった

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

2.2

記録忘れてた
1作目面白くて頑張って見続けたけどもうそろそろ終わりかな
ミステリーなのか?あまり好みじゃなかった

ペントハウス(2011年製作の映画)

3.4

オーシャンズ11みたいな快感シーンはないけど、程よいココメディとシリアスで面白かった
人選が意味わからなかったところだけ残念

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

2.9

なるほどな〜してやられた感
映るのは主人公のみという新鮮な映画
変に間延びさせたりしなかったので見やすかった

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

3.8

心にグサグサささる映画だった
私の頭の中は映画と同じようにシンパイが権限を握ってるな〜と思った
1とストーリーの展開的にはあまり変わらないし、そもそも友達ふたりの方が先に裏切ったんじゃないか?って思っ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.7

開始早々気づいてしまった〜
けど、ホラーと聞いてた割にホラー演出少なくて耐性ゼロな私でも見れたし、仕掛けがわかっていても楽しめるほどよいミステリー要素があっておもしろかった

REDリターンズ(2013年製作の映画)

2.3

サラのウザさが10倍くらいになっててしんどかった 40超えたオバサンがガキみたいな態度とってんのにそれを彼氏がかわいいな〜で許すみたいな痛いカップルにしか見えなくて耐えられなくなりそうだった
ハンかっ
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.2

昔の仲間を1人ずつ集めて敵を迎え撃つ展開は激アツだった
イヴァンとヴィクトリアがシリアスな場面をいい塩梅で中和してくれてすきだった
サラ、「映画を動かすキャラ」として必要なのは分かるけどやっぱ所々鼻に
>>続きを読む

フォールガイ(2024年製作の映画)

4.8

公開時から気になっててやっと鑑賞……期待を上回る面白さだった
ゲイルが初っ端から鼻についてそれに言われるがままなコルトにイライラしたりもしたけど、なによりジョディが可愛くて強くて好きなキャラすぎた
>>続きを読む