予想外に面白かった!
主役ふたりの演技も違和感なくて良かったな〜
思ったよりBLだったなあ
ストーリーも結構ご都合すぎる気がしてついていけない
ラスト2話くらいで急にヒーローになる主人公と急にカタコトになる冷川さん謎すぎる
ふたり仲良しバディ系かと思いきや、石川啄木があまりにクズ男だし金田一京助も甘すぎるしで途中まじでリタイアしそうだったけど観終わった〜
どんでん返しとあったからどんなものかと思ったけど思ったよりしょぼか>>続きを読む
加藤無能なのにうるさくてうっとおしいけどまあほどほど面白い。
でも4話、犬が5万で買えるわけなくないか…?
ずっと気になってたので一気見
謎解きも程よくておもしろかった
ただ千反田えるがだんだんうっとおしく感じたけど、天然であれなのと馬鹿すぎるとかじゃないからとても見やすかった
チョコレートはちょっとよく分>>続きを読む
前に読んでうっすら記憶のある原作となんか違う気がするなーと思ったらアニオリ挟んでるのか
ただ記憶が曖昧すぎてどこまでが原作でどこからがアニオリか分からん原作読みたくなった
夢女子が考えそうな主人公すぎて苦手
途中でギブアップ
ストーリー自体は面白そうだから小説とか漫画とかでリベンジしたいなぁ
内容知ってても、アニメの作画のおかげで新鮮な気持ちで楽しめるのが鬼滅のいいところだよな〜
無限城に落ちるシーン、もうラストスパートかぁと思うと色々悲しくなったりするけど映画なら迫力満点だから今から楽し>>続きを読む
ジャックの正体知ってる状態でみた。なんかあゆむらせ関連で見てしまったんだよね…でも知ってても面白かった。
後半はまあ最初から、モリアーティの名前の時点でなにかしらあると思ってたけどやっぱり悲しくなっち>>続きを読む
創作くん可愛すぎる〜
声も佐藤元だし優勝確定
主人公は扱われ方と性格、あまり好きでは無いけど恋愛要素ないから良い
探偵要素は拍子抜けするからミステリーとしては見るべきじゃないかなぁ
原作気になってたけど手が出せずにいたらアニメ化したので鑑賞〜
作画良すぎるまじでメインキャラ全員顔面強すぎるし声優も強すぎる
内容はまあどこかで見たことあるような感じではあるけど、普通に面白い
ただ原>>続きを読む
流れでどんどん見すぎてどの回がどのシーズンとかもうわからんけどニャンコ先生さらに可愛くなってる気がする、、
世代じゃないし内容もよくわかんなくて面白くなかった
好きな声優さん出てるから観ようかと思ったけどそれまで我慢してみるのも無理かなぁリタイア
宣伝文句が派手だったから勝手に期待して観てたけどラスト3話くらいでギブアップ
何がしたいのかずっと分からなかった
江口拓也の梶と、真冬の歌声があまり得意じゃないのがなぁ〜漫画でいいのかもしれない……
BLだと思って観ると拍子抜けしちゃうけど普通に青春バンドアニメだと思うと面白い作品
ずっと気になってて再放送でやっと見れて嬉しい。
ニャンコ先生、可愛くてかっこよくて好きだな
のんびり見れるからとてもいい〜
原作未読
モデルとなった学校とか、最寄り駅とか知っててこういうの珍しいから謎の優越感?みたいなの感じた
ただな〜作画が結構な頻度でひどくなるのが残念
あと演奏シーンのCGは未だに慣れない
まだ続くけ>>続きを読む
完全に声優さん目的で観始めたけど、このアートで首席なのか?主人公
申し訳ないけど幼稚園児レベルにしか思えん……
まだ3話目だからこれからどうにかなるのかもしれないけど、とりあえず「so many 出会>>続きを読む
田丸氏主人公だからお試しで1話観てみたけどうーん合わない気がしてる
侍ちゃんの天然というか馬鹿な感じ苦手
そもそも初対面であの関係性になれるのがちょっとついていけなかった
1話目でリタイアかな〜
見始め記録
八代さんなの気づかなかった…!あんな渋い感じも出来るのね?!
事前情報も何もなしでなんとなくで1話目見てみたけど結構面白そうだから次回からも観ようかな
見始め記録
原作ではあんまり掘り下げられなかったところまでアニメでは描かれそうな予感がして今からしんどい
五と夏、灰と七、このペアが笑いあってるのが本当にもうあああああ〜!(語彙力)
櫻井さんが夏油>>続きを読む
見始め記録
前半はまじで鬱だけど、後半の爽快感やば!
ゾンビがフェンス飛び越えて来ないのとか、鳳さんゾンビがちゃんと待ってくれるのとかツッコミどころはあるけど、面白い!
SouくんがOP曲やるってことで観始めた
4話くらいまで転生してきたの騎士みたいな方かと思ってたけど骸骨の方だったんだ…
すぐ飽きるかな〜と思ったけど最後まで観れたしなんなら思ったより面白かった
岡本>>続きを読む
面白いしキャラも魅力的なんだけど何故か見る気がおきなくて4話目くらいでリタイア
表現が難しい気持ち悪さの描写が上手すぎる。
いつかリベンジしたい
原作未読
時々作画崩壊してた気がするけどまあギャグアニメだから別に気にしないかな
ただなんかあまりにもハリポタのオマージュというかパクリというかが多くて大丈夫なのか心配にはなった笑
フィンくんも何か>>続きを読む
原作最新話まで読んだ後だと、有馬かなの印象悪すぎてだめだ〜
原作の時もずっっっっと思ってるけどアクアの髪型左右で髪質とか長さ違うのが気持ち悪くて苦手すぎるどーゆーオーダーしてんのそれ
メルトくんす>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
展開的にはハラハラドキドキで面白かったけど、やっぱりみんなでワイワイしてるのが好きだからメインキャラの半分くらい石化されちゃったのほんとにショックすぎて4期早くみたい。
原作未読だから最初はなんも考>>続きを読む
なんかここまで声優の無駄遣いしてると自分でも意味わかんないけど気分悪くなる(なぜ?)話題作りのためなんかなぁ……?
相変わらず作画が本当に神すぎて全アニメ見習ってほしい。この安定してるのに細部までこ>>続きを読む
評価高いし1話だけお試しでみてみたけど、私には合わないっぽい…
絵柄なのかストーリーなのかわかんないけど退屈すぎて…
いつか全話一気見とかしたら面白さに気づくタイプのアニメかな〜って(超個人的な意見>>続きを読む
堕姫ガチ可愛いヒロインじゃん…
宇髄さん原作読んだ時そんなかっこよく思わなかったのに、声と動きついたらめちゃめちゃかっこよかった
ここら辺から、まじで炭治郎の主人公力発揮されていくからまあ炭治郎だし>>続きを読む
鬼滅って鬼の方が魅力的な感じがする(異論は認める)
猗窩座かっこよすぎて一目惚れしたので、煉獄さん悲しかったけど正直そこまでダメージなかった。まあ泣いたけど!!