まこどんさんの映画レビュー・感想・評価

まこどん

まこどん

映画(999)
ドラマ(3)
アニメ(0)

トラップ(2024年製作の映画)

3.5

サイコ野郎は頭もいいな。良さげな父親かと思いきや、最後まで目が離せない。

型破りな教室(2023年製作の映画)

4.5

子供には伸び代しかない。スイッチ入ると、とんでもない爆発力。日本の教員関係者は全員、観た方がいいよね、この映画。

復活の日(1980年製作の映画)

3.5

いろいろとあり過ぎる世紀末感。想像力は凄まじい。ある意味、予言してるともいえるのでは。自然環境は格段によくなるはず、悲しいけど人類は地球にとってウィ●スだから。

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

3.5

題名そのまま。追い詰める、感じですな。若い詐欺師がところどころ笑いを作りつつ、最後にガツンと打ちのめす。クライムエンタメの逸品です。

F1®/エフワン(2025年製作の映画)

4.0

ピットのチームプレーもそうだし、道路に砂利撒き散らしたり、タイヤのパンクとか、速く走るのも必要だけど、戦術も必要なんすね。マシンを長時間酷使するから、最後まで何が起きるか分からない、まさに人生そのもの>>続きを読む

国家が破産する日(2018年製作の映画)

3.5

国は破産しない、という前提が国際経済の中では成立しないことが分かる。経済的な混乱で破滅する人、それをチャンスと捉えるハゲタカ。日本の現状も専門家の分析が必要です、SNSの無責任な発言を鵜呑みにしてはい>>続きを読む

JUNK WORLD(2025年製作の映画)

3.5

前作よりカオス感は低い?時間軸的に前作より前なのか後なのかよく分からない。謎のドームが伏線回収しつつ、さらにストーリーを変えてゆく複雑展開。次回作では、そーゆーことか!と納得したい。

4デイズ(2010年製作の映画)

3.5

命の重さを考えたら、人権うんぬんなんて言ってられない?テロリストは死ぬの覚悟してるからな。要するに敵を作るな、ってことか。衝撃のラスト。
もうあの人、トリニティにしか見えないんだけど。

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.5

ちょっとマトリックス入ってる。夢を映像化できるか的な挑戦もあるのかも。夢って変な事ばっかり起きるし、なんでだろう?

ニーゼと光のアトリエ(2015年製作の映画)

4.5

誰もが罹患する可能性がある精神疾患。映画というよりドキュメンタリーに見える。ジャックニコルソンのカッコーの巣もそう。こういった患者への理解が深まるといい。暴力的、非人間的な治療の根絶が必要。レナードの>>続きを読む

サンダーボルツ*(2025年製作の映画)

3.5

キャプテンアメリカって俳優さん合ってます?なんか印象違うような。人体実験から生まれたボブのダークサイドが、悪の神過ぎて、どんな実験したん?ってなる。
このひと騒動は、サンダーボルツ結成のためのパーティ
>>続きを読む

セプテンバー5(2024年製作の映画)

3.5

過酷な報道現場。紛争がなくなればいいんだろうけど、今のイスラエルやロシアを見ると、人間って進化してないことが分かる。仲良く暮らせないんですね、特にお隣さんとは。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

もはや、ウジャウジャいる世界。バランス崩れすぎて、そりゃねーだろ的な演出が増えますよね。シリーズものの限界。しょせん映画だからエンタメなんですけど。イナゴを人類の新たな食糧にするぐらいのとんがった発想>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.5

まさかのご本人登場。タトゥーの意味が分かる。酒の力は想像を超える。記憶をなくした事ってあんまりないけど。朝起きるとビックリするよね、笑。エンドロールの写真、演技に見えないから凄い、みんな、いっちゃって>>続きを読む

ふたりのマエストロ(2022年製作の映画)

3.5

なんか最後がすごいことになってんな。親子で同じ職業は何かと比べられて大変。日本で言えば、相撲とか歌舞伎とか。

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.0

灯台に来た二人がどんどんおかしくなっていくけど、どこから現実で、どこからが幻想なのか分からなくなって、あの結末。正直、好みではないですが、人によってはこれぞ映画、さすがA24となるのかな?

サウンド・オブ・フリーダム(2023年製作の映画)

4.0

子供の人身売買の実態をあばく。犯罪組織をとっ捕まえる作戦がぶっ飛んでる。子供で金稼ぎするなんざ、鬼畜どころかG野郎だ。

悪人伝(2018年製作の映画)

3.5

痛いシーン満載。事実に基づくとはいいつつも、ずいぶん事実とは異なるようです。あれが本当の事件で、ヤクザと警察の関係なら、どしぇー!ってなるし。最後の笑みがなんともよい。オワッタな。

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

3.5

韓国映画って登場人物が多いと名前と顔が一致しなくなるのが難点。政治とか賄賂とかメディアとかいろいろ絡み合って、それが兄貴だったりもして、理解が追いつかなくなるけど、最後はインサイダーの意味も分かってく>>続きを読む

お母さんが一緒(2024年製作の映画)

3.5

歳を重ねて面倒な姉妹。好きなように生きればいいんじゃないの?

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

4.0

多感な十代が運命を自分で決断する。今の十代にできるかな?自分で考えて行動する。ネットの情報にまみれた生活だと、無理かも。

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.5

死を宣告されて冷静に生きられるかな。残される人を気遣えるか、自信ない。

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.5

最強にも程がある。5年で随分と成長しましたな。ほぼ無敵。むしゃくしゃしてスッキリしたい時にいいですね。

捨てといて 捨てないで(年製作の映画)

3.5

ゴミか否か、捨てるか、捨てないか、捨てられるか、ホテルの清掃ってこんなに難儀な仕事だったんですね。

カンバセーション…盗聴…(1973年製作の映画)

4.0

この時代にこれってことは?ノイズキャンセル、ガンマイク、電話盗聴、なんでもあり!気をつけなはれや!これがエネミーオブアメリカに繋がるわけだ。恐怖、狂気

勇敢な市民(2023年製作の映画)

3.5

ニャンコは強し!親の七光り的な生徒もいそうな感じ。日本にも韓国にも。ヤダヤダ。

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.5

いろんな意味でぶっ飛んでるけど、あり得なくもない設定。最後のエピソードは、やり過ぎ感あるなー。まあ、フィナーレを飾るにはいいのか?

パーフェクト・プラン(2014年製作の映画)

3.5

黒い金に関わるとロクなことにならない。どこがパーフェクトプランだよ!二転三転してなかなか面白かった。レビュー数少ないですが、良品だと思いますよ。

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

3.5

ストーリーは現実離れしてるんだけど、一緒に過ごした時間が絆を深くしてくれる、と受け止められるのかも。

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

3.5

これ、濵田岳が主演なの?的な演技力発揮。まあ、テレビなんて視聴率重視の切り抜きだから、話半分。けなしたかと思えば、次の日には持ち上げる。

ビニールハウス(2022年製作の映画)

3.5

認知者とか、痴呆とか、視覚障害?いろいろありすぎて大変です。エンディングがとんでもない。どしぇーな感じです。

動物界(2023年製作の映画)

3.5

先祖返り症。設定が面白い。発症するなら断然鳥類。人間性を失うのは少し悲しいかも。個性に応じて好きに生きればいい、なんてメッセージも含まれているのかな?