誰もが耳にしたことがある「She / Elvis Costello」がこの映画の挿入歌なのは知らなかった。
日本人としては、タキヤマのシーンは皮肉がきいてるなと思った。
辛くなった時に見返したい作品
日常にあるささやかな幸せの大切さを教えてくれる
テンポが良かった。
空港のCAさんの中にアンハサウェイに似てる人がいたけど本物なのかな?
シリーズの他作品と比べてコメディ要素もあって、見ていて飽きなかった
内容を覚えてる間に続きが出て欲しい
話が壮大すぎて、連続で見ないと忘れてしまう
ハリーポッター本編からマンネリせずに面白い作品を作れるの、すごい
出演陣は豪華
コメディーを見せたいのか、ミステリーを見せたいのかわからなかった
インド版「容疑者Xの献身」
日本版とは違い石神の視点を中心に話が進むので、新鮮な気持ちで視聴できた。
ネタバレになるので書かないが、本作のような結末もアリなのかなと思った。
このレビューはネタバレを含みます
個人的には、途中で医学部棟に行くシーンがあったから、物語序盤で出てきたドナーの話を活かされるのかなと思った。
けど、悪い意味でこの予想が外れて意外性のない普通の作品だった。
知らない事件だったが、警察の意地が見れた
犯人がこの件では裁かれていないことに、司法の限界を感じた