チョココロネさんの映画レビュー・感想・評価

チョココロネ

チョココロネ

映画(283)
ドラマ(0)
アニメ(0)

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.6

尊いものを見た時の目がキュルンとする感じはすごく共感できた。
あれ、自分もあんな感じになってるよなーーーと思いながら見てた。
母親が過保護なところは、まだ結婚してないから自分はあんなにならない!あんな
>>続きを読む

リアル 完全なる首長竜の日(2013年製作の映画)

2.8

原作結構好きだったから
根本から違う気がして残念だった。
佐藤健とか、綾瀬はるかだから期待したけど
キャスティングからして原作の感じと違うなぁと思って
見てみてやっぱり違うことに少し残念。。。

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.2

山本美月目当てで見たけどやっぱり可愛い。
話は期待しすぎてしまった…感あったけど
ムロツヨシと佐藤二郎安定に好き。
そして真矢ミキのキャラクターめちゃめちゃ気に入りました。好きです。

十二単衣を着た悪魔(2020年製作の映画)

2.8

嫌いじゃなかったです。うん。嫌いではない。
弘徽殿女御サイドで見れるのは割と新鮮で、面白いなぁって思ったけど
タイムリープ感ないのと、なんか持ってきた現代の道具で何かあるのかなぁ?って期待したけどそん
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.7

10分もしないこのショートフィルムにたくさんのものが詰まっていて
その中には自分の親が子供の頃好きだった作品、自分が子供の頃見ていた作品、大大大好きな作品、弟が気に入ってる作品など、自分の家族の大好き
>>続きを読む

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

3.7

もう少し深いサクセスストーリーかと思ったけど、マイケルJフォックスが主演の時点で、コメディに全振りするに決まってるよね⁉︎って感じの映画。
考えずに見れるから良い。

レインマン(1988年製作の映画)

4.0

両親がトムクルーズ大好きで、トムクルーズ出てる映画で、どれが一番おすすめ?って聞いた時に、
てっきり、mission impossible とか、トップガンって言われると思ってたのに
この映画を勧めら
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.6

1でだいぶ目が慣れてきた(この映画のスタイルがわかったうえで見ている)とは言えども、やっぱり人がどんどんやられて行くシーンは苦手。特に今回ミキサー?は無理だった。
でもコリンファースがふわふわおじさん
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.7

コリンファースがよりダンディー極めててかっこいいのにアクションやったら惚れるに決まってんじゃん。って感じだった。
容赦なく人がやられていくところは、ちょっと苦手だったけど
それ以外は◎

バービー(2023年製作の映画)

3.9

まず、内容の感想としては、フェミニズムもマスキュリズムも結局何も解決しないのよな。って感じだった。
あんまフェミニズムもマスキュリズムもわかんないわ〜って人からしたらすごく分かりやすいし、自分がそもそ
>>続きを読む

ピーター・パン2/ネバーランドの秘密(2002年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

大人になったウェンディと会うシーンだけ良い。そこだけはなんか、今この歳になって見ると泣きそうになる。
それ以外はまぁ、2だから期待はしてなかったよねぇ〜って感じ

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

曲のセレクトが良い!歌いながら見てた。
個人的に、曲が自分好みすぎて、終始テンション爆上がりだった。
服のデザインもすごい良かったし、全体的に満足!
けどここ最近のヴィランズサイド映画見るたびに、ヴィ
>>続きを読む

劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

Day1 Day2両方鑑賞。

セトリはDay1のが好きだけどMCの感じはDay2のがよりわちゃわちゃ感あってよかったです◎

Day1をDolbyでみて…
声出せないけどライブ行った感覚がすごいあっ
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.2

8を見てからずっと見ようと思っていてやっと見れた!
計画通りに行かなくなりそうな場面はありつつ、スマートに問題解決していくあたりがとっても見てて面白い。
そしてキャストも豪華。なんだこの映画⁉︎って感
>>続きを読む

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.0

シリーズで1番好きだったかも!
今までのような面白さも残しつつの
レベルアップ感がすごい
伏線回収してるあたりもよき。

アナスタシア(1997年製作の映画)

3.5

ロマノフ家の娘が生きていたら?って話の設定は面白い
子どもの頃なぜか見た記憶があり、再度鑑賞
子どもの頃見たときのがもっとキラキラプリンセス〜って考えずに見てたから
少し驚き

ベッドタイム・ストーリー(2008年製作の映画)

2.8

晴れときどきブタ的な映画
晴れときどきガムボール?って感じかな

ラマになった王様(2000年製作の映画)

3.7

誰!?
ディズニー低迷期作品とか言ったやつ!
ちゃんと面白いから!
クスコ、アホ過ぎて愛せる

チキン・リトル(2005年製作の映画)

3.5

自分自身が子どものころポンコツだなぁって思ってたから
この映画見て泣いた

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

3.7

ロビンウィリアムズうますぎなのよな
家政婦やってたんか?って感じ

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

4.4

もうめっちゃ好きな作品です。
子どもの頃見て大泣きしたらしいんだけど
アニメーションとリアルが一緒になるってのがこの時代で考えられてるのがもうステキすぎる

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.3

元々1が大好きだったから
2になるとどうかなぁ?と抵抗ありつつ鑑賞。
結果、劇中歌気に入り、好きな作品の一つに
イディナ歌上手いよね〜。大好きです。
イディナが

リトル・マーメイドII Return to The Sea(2006年製作の映画)

2.6

ま、主人公が陸に憧れて…なら娘は海に憧れて…的な話になるよね〜
そもそも昔話と全然違うものにしてるから娘いる時点でもはや違う話なんだけどさ
若干飽きちゃう感じはある

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.0

誰にでもコンプレックスになるものはあるから
それを誇張してそのコンプレックスとどう向き合うのかってのを考えさせてくれる映画
ディズニーってほんと自分と向きあえるようなテーマを子どもにもわかりやすく伝え
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.9

家族って血なのか過ごした時間と思いなのか
って話よね
でもそもそも奥さんだってただの他人から家族になるんだから
血が全てじゃねーのよってのは頭では理解してるんだけど
それも全て自分が結婚してないし子供
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

漫画読んでからの参戦。
単純に好きなやつ
バトルシーンよき

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.8

ゴキブリ退治の次は
宇宙規模のミミズ駆除の話だった。
珍しく1より2のが気にいる映画だったな〜

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.5

宇宙規模のゴキブリ退治の話
虫、平気な方だけど流石に少し嫌だなぁ
と思うシーンもちらほら
それを上回る面白さだったから結果的にはよき

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.8

主人公もすごい好きだけど
いわゆる凡人の生活をしている自分からすると玉田くんの何かに熱中してみたい!という思いからくる情熱と行動力に憧れを抱きました。もうその選択肢を取れないと決めつけている自分に少し
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

ただ綺麗な恋愛映画、ではないからこそすごく好きな映画

オールド(2021年製作の映画)

2.5

ホラー?スリラー?系苦手だけどまぁ見れたかなって感じ
でも怖いものは怖い

>|