映像と音楽が素敵で、あっという間に引き込まれました。
回想シーンも多く、ストーリー展開はゆっくりゆっくり…
ジニョクとスヒョンが丁寧に気持ちを確認する姿からも、2人を見守る人たちからも、沢山の愛を感>>続きを読む
1話目から共感しづらいキャラクターや設定が多く、最終話までたどり着くのは厳しそう。
…と思いながら鑑賞。
渋い声が響くイソンギュンさん。
いつも颯爽と現れる可愛らしいソンジュンギさん。
この2人がそ>>続きを読む
1ヶ月かけて、初めての大河ドラマ完走。
柴咲コウさん演じるとわの読経がとにかく美しい。
切ないシーンも多いが響いてくると不思議と心が落ち着く。
ソンジュンギさん出演と知り、出演回まで観てみようかと思いながら始まったはずが、大人になった主演のお二人が美しく、切なくもどかしいストーリーのその後の展開が気になって気づけば最後まで鑑賞。
展開がゆっ>>続きを読む
命にまつわる危機に直面している母親や家族の選択。そこに向き合う産科スタッフの選択。
毎話そんな究極の選択があって、期待以上に沢山心を動かされ、気づけば毎話泣いていたかも。
「綾野剛さんのコウノドリみ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
世宗イドの青年時代ソンジュンギさん目当てで鑑賞スタート。
1話目からバサバサ切られ死んでいく。
あたりにも凄惨すぎてしんどくなる…
そんな中苦悩する若きイドの姿に惹かれて観続けてると、登場人物の圧倒的>>続きを読む
このタイトルどう?と思いながらも、ソンジュンギさん目当てで観始めたら、主役さん達2人のトキメキより、学問や政治、学生さん達の友情ストーリーに引き込まれてしまいあっという間に鑑賞完了。
ただ今ジュンギ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
復讐や憎悪、かつて愛した人、しかも身代わりとして罪を償ってくれた人でさえも邪魔者として消そうとする。
そんなドロドロな展開に、途中心折れそうになったけど、カンマルに魅了されてしまいカンマルを愛でるため>>続きを読む
監督にひかれて、1話と2話のみ鑑賞。
それぞれの世界観にすっと引き込まれる。
実際のプライベートを覗かせてもらってるような素の雰囲気の有村さん。
関西弁も本当に可愛い♡
韓ドラ好きさんからのオススメで観始めて、2話位から一気にハマってしまった〜
テンポよいストーリーで、24話まであっという間でした。
軍人さんと医療従事者の方の思いと姿に胸が熱くなる。涙する。
そして>>続きを読む
原作未読。
色んな意味で怖い…。
事故の回想シーンが多すぎ。
もう勘弁してと途中何回、目をつぶったか…
マネキンも「目」も怖い。
とくに瑠璃子は夢にも出てきそう。
登場人物全員の色んな思惑が交錯し>>続きを読む
10年ぶりの再視聴。
こんなに色々なことが詰め込まれたストーリーだったんだなぁと、あの頃感じなかったことを沢山受け取った。
登場する一人一人の心の機微や価値観の描写、その変わり方が丁寧に描かれていて>>続きを読む
何度目かの再鑑賞。
音楽、映像、ストーリー、キャストの方々の醸し出す自然な空気感、それぞれの街の喧騒感。全てが好き。
思うように旅に出られない今こそ、この作品でその空気を感じたい。
全てのキャラ設定が魅力的。
春馬くんは、オープニングのキレッキレダンスから始まり、チェリートくんのピンクのお部屋?
演技の幅が広いなぁ〜と感心した記憶。
放映当時、テーマを知らないまま観始めて、その非現実的な世界をぼーっと眺めていただけのような、心を無にして観ていた記憶。
そうしないと観続けられなかったような、そんな記憶。
数年経って再視聴。
生きる>>続きを読む
辛い苦しい状況の中、はなちゃんと出会う時の結城さんの表情にホッとする〜
放映当時録画して何度も観てましたが、数年ぶりに全話観ました。
繰り返し観たくなるシーンもたくさん。
自分のために生きる?人のために生きる?
難しいテーマが沢山詰め込まれた、とても大切な作品です。