このレビューはネタバレを含みます
韓国映画の視聴はこれが初めて。なので国柄など詳しいことは分からないけれど、これがすごく社会の現状を物語っていて皮肉に塗れたシーンが多いことはわかった。
とにかく引き込まれる展開で、気がついたら目が離>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初から最後まで人間くさくて良かったなぁ…と言う感じ。
自分にとってはなんでもないことも実は誰かの生きがいになってるってことが往々にしてある…っていうのはすごく大きな気づきだったかもしれない。鈴子は>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃんこ泣いたしめちゃんこお通夜テンションで見終えた。葬式エンドロールやめてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!炎を聞く度に涙腺がゆる〜くなる血気術をかけられました 死
原作未読アニメ履修済みで見た>>続きを読む
基本的には楽しめたけど、やっぱりラストが納得いかないと微妙な感じ…。終盤盛り上がるにつれて、「なんでそうなる…?」っていう気持ちで置いてかれちゃった気がした。悪役にも自身の正義がある、理由があってそう>>続きを読む
とにかく二階堂ふみを取り巻く空気感が良い。独特な物語の進行や台詞が全て二階堂ふみのものになっている気がした。本来持っている不思議な魅力とあいまって、目が離せなかった。
金魚であることが説明がなくとも分>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ほろ苦い青春映画。
個人的にはそこまでじゃなかったかなぁ。洋画見慣れてないのもあって、上手く入り込めなかった感じがあるかも。間隔開けてもう一度見たい。
エズラミラーめっっっっちゃいい… 役もあるけど>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
麦ちゃんが気になって鑑賞。
大胆な作品だなと思ったが、それが良かったかどうかはわからない。構成や映像の面白みも自分にはわからなかった。
性に対しての認識やそれを通して求めているものの違いは生々しく、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作読んでたけど、これはこれでいいかなってまとめ方。大友にクソデカ感情抱きすぎてて実写見るの不安だったけど、この大友もアリ…大アリ………
漫画とは違う映像ならではの演出が面白かった。特にコウが犯人と揉>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃめちゃめちゃよかった〜〜!!!作品として完成度がすごく高い。
パディントンの動きがかわいくてもどかしくて最高〜〜〜!!!好きしかない
伏線回収も分かりやすく丁寧で良心的。飽きない展開で、ちょ>>続きを読む
ひたすらに美しかった。思わずため息が出るような美しさ。
2人の間の空気感や無言の間を楽しむ作品。所作ひとつひとつを追っかけてしまうような魅力がある。見とれてしまうというか。
テレーズの大きな目もとても>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
私には合わなかったな…という印象。
全体を通してすごく影の中の光や色を綺麗に映していて、絵作りはとても好きだった。
けど、あまりにも性行為のシーンが痛そうというか…快楽に溺れてるのか苦痛で泣きじゃく>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
8つは多いかな〜〜〜〜〜〜
映画館だったら少し違うのかもしれないけど、6つぐらいでよかったかもしれない。結末ちゃんと締めて欲しいと思った話もあったし、構成は好みじゃなかった。
最初の中川大志の話、よ>>続きを読む
作中の青とピンクの使い方がとても綺麗。水彩境界の利用もうるさくなく、メインのシンプルでぬるぬるでよく動く人間と上手くマッチしていた。こういうぬるぬるさは苦手だったけれど、これは時間が経てば表現として落>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
映像がとんでもなくすごい…
ストップモーションアニメでこんなぬるぬる動くの本当にすごい。めちゃくちゃ生きてたし、この手法だからこその不気味さファンタジーさがあった。世界観がハマってたというか。魔女の作>>続きを読む
すごく綺麗な世界観だった。画面がひたすら美しくて惹かれた。色彩や描写が素敵だなぁ〜〜…!!空気を感じるというか… とにかく見入っちゃう。現実の話をしているけど、夢の中のような不思議な世界観。
めちゃ>>続きを読む
公開当時は、こんなの知ってるピカチュウじゃない!と思って見なかったけど、視聴してみたらそんなことは無かった。これはこれであり。実写化することでの面白みがあった。
クオリティというか作り込みがとにかくす>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
見終わってどっと疲れた…。
チープになるかと思いきや結末的にはやるせない気持ちになった。キャッチコピーがそもそもミスリードだった。
どたばたサスペンス&シリアスなので気持ちが疲れる。
自分の名前なのに>>続きを読む
吹き替え版で視聴。
めちゃくちゃ楽しかった。そもそもユニバーサルスタジオのアニメーションが好きなので表情や動きを見てるだけでもう幸せだった。ほ〜んとめちゃくちゃ可愛い。
ドタバタ展開も最高で、次から>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
10年前に見たきりだったので、もう1回視聴。やっぱり良い〜〜…!!
原作知ってる人間からするともうこれ以外考えられないぐらいのキャスティング。本当にぴったり。風早と爽子の空気感があたたかくて、甘酸っぱ>>続きを読む
泣きすぎて次の日目が腫れた作品。
泣かせにきてるの分かっててこんなに泣いたの初めて。
全部のエピソードで泣けるし、演者の演技が拍車をかけて泣かせに来てる。ハズレキャストなし。
伊藤健太郎、初めてち>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今作が初めてだったが十分楽しめた。
清々しいほどのどんでん返しと、豪華キャストの豊かな演技で飽きない。あっという間の2時間。
最初の時点で「これはエサだよな?」って思ってたところは勿論エサなんだけど>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作未読。神木隆之介目当てで観たけど、思っていたよりも高校生の描写が生々しいというかリアルで、20歳の私は過去を思い返して気分が鬱になった。清々しい青春映画ではない。神木隆之介はめちゃくちゃ良い。キモ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
蜷川実花監督だと言うことで興味を持ち鑑賞。表題作品は未読。
とにかく映像が美しく、色気がある。鈍い色の中の鮮やかな色遣いは蜷川実花ならではかなと思った。構図もかっこよく、毎シーンが1枚の写真として作>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
気味悪くて後味悪くてめちゃくちゃよかった。予告で求めていた感情をきちんと処理してくれた。この作品に関しては「驚愕のラスト24分」で間違いない。(それを宣伝文句として表記するのはどうかと思うが)
スト>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あまりにも良すぎてしまった…
ドラえもんとのび太の絆を改めて感じた映画。劇場版ドラえもんって結構のび太とオリジナルキャラの絆なところ多いけど、今回はドラえもんの鈴にまつわるお話。
ドラえもんは鈴を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あたたかく背中を押される作品。
日常の中の小さな非日常を描いていて、ありそうであんまりない話。
冒頭主人公が仕事中心で私生活はボロボロ、嫌なことは全て考えないようにしていたところから、最後「最優先事>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
女の子ならめちゃくちゃ分かる映画だと思う。女の子ならではの真理みたいなのがたくさんあった。
映像自体すごくそこを重視していて、かわいいものをかわいく映すときと敢えてそう見えない風に映してるのが印象的>>続きを読む
神木隆之介の色気を楽しむ映画。
ラストが謎すぎてモヤっとした。
キャストに興味がなければ見る必要ない。
このレビューはネタバレを含みます
公開当時6歳のときの気持ちとどれぐらい変わったかな〜と思って再度鑑賞
子供の頃は鬱陶しい情けないと思ってたけど、のび太の優しさや真っ直ぐさにすごくやられた
ピー助のために真夏の日中がんばってミミズ>>続きを読む
心が洗われる作品。
ふろしきが好きで、動いてるすみっコたちを見るだけで癒されるなぁと思っていたのですが、ラストには思わず涙してしまいました。すみっコたちの持つ優しさに全力で切なくなりました。
のほほん>>続きを読む
キャストの顔を見る映画。まあなんか…サバイバルゲーム系統でよくあるストーリーで、でしょうね〜…みたいな展開が続く。
吉沢亮と山田裕貴はかっこいいので、2人の顔が見たかったら見たらいいんじゃないかな〜>>続きを読む
う〜〜〜〜〜ん!キャストの顔目当て以外で見る理由が特に思いつかない。
永野芽郁ちゃんのこういう役、珍しいので個人的には面白かったけど…(逆に演技以外に注目して見るところが特にない)
好きなキャスト>>続きを読む
ドキュメンタリーものがあまり好きではなくて、でも10年以上Perfumeのファンだし1回は見よう…と思った結果、本当に本当に本当に見て良かった。号泣したし、レンタルでももう一度見ました。ファン以外の人>>続きを読む