chanmasuさんの映画レビュー・感想・評価

chanmasu

chanmasu

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

シン仮面ライダー観たので勢いで観た。
ウルトラマンも一応観ていたが仮面ライダーほど惹かれてなかった気がする。思い入れという面で弱かったので正直終始虚無でした。
最初のウルトラQみたいな演出は結構良かっ
>>続きを読む

話の話(1979年製作の映画)

3.9

社交ダンスをしていた男は兵士になったり戦争の影を感じる。狼?が車通りの多い道路を走ったりする所は実写の素材?も使っていて他にも多々ある。ここの切り貼り感がうまい。

不滅の女(1963年製作の映画)

3.8

時系列シャッフルでこれまたファムファタル気味の女性が。どれが現実か分からなくなるというのは去年マリエンバードで、と同じですね。イスタンブールのロケーションがとにかく綺麗だしリマスターということで映像が>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.0

いや、凄い。
やっぱり高校生?の切り取り方がリアル。役者もやっぱり良い。愛に性別も関係ない!の所が違和感。反論としては弱いんじゃないか。悪意なきマイクロアグレッションの連続に心が痛む。エンドロールの会
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

チープなCGに地味な映像が続くみたいなのを予想していたので変に期待に囚われることもなく肩の力抜いて観れた。想像通りという感じ。こんな映画がこれだけの規模で公開されてる事実が面白い。庵野秀明は画作り最優>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.8

飛行機の機内で観た。大味アクションエンターテイメントだけどこのぐらいの作品て以外にないかも。楽しく観れた。

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

演出がいちいちいい。danny boyでまんまと泣かされた。それ単体はただのモノ・行為に過ぎないけどそこに人は色々な意味をみる。
制服、お弁当の旗、本、歌。どれも使い方が上手くて参った。制服の使い方が
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人生は複雑で素晴らしい。会う場所も時間も違ったらもっと良い関係を築けていたかもしれない。どんな環境で、どんな選択をして、どんな人と出会ったか、と幾つもの要素が複雑に絡み合って今の自分が構成されていて、>>続きを読む

恋人たちは濡れた(1973年製作の映画)

3.7

ノリで観た。ポルノのの人間くささ?を生かした作風。裸だと生き物感凄い。浮気を見て引いた主人公は自分も浮気する。最低なことも平気でしてしまう。最後主人公は刺されて死ぬ。ニューシネマだ。

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

脱糞、ゲロ、汚い絵面が多くて所々笑った。雨に唄えばがオマージュされる時代にいるって考えると中々感慨深い。サイレント時代に活躍した彼女は消え思い出の女に。センチメンタルと言えばそうですね。
最後の映画史
>>続きを読む

タイムマシン(2019年製作の映画)

3.9

個人製作とのことですがよくできていて驚いた。親友のレイプの二次加害に加担してしまい自分を責め続ける男。つらい。

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

4.3

映像綺麗すぎ。ヤバい。4.3はほぼ映像。音楽はアンビエントみたいな環境音楽でいい意味で目立たない。テレンスマリックの達観したような作風(人々の生活を移しつつそこに肩入れしていないかのよう)。神視点とい>>続きを読む

INSTRUMENT フガジ:インストゥルメント(2003年製作の映画)

3.5

知ってる前提で作られてるのであまり知らない自分は分からない所が多いけどかっこよかった。音がかっこいい。無駄に多くないのでシンプルでよい。反商業を貫いたらしい。dc発のパンクについては前映画でも観たので>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.8

保守的な家庭に生まれた姉妹を同じ学校に通っていた少年の回想を交えながら描かれる。最初の手書き文字のクレジットがかなり良い。ミンヒジンが真似したのも納得いく。ロン毛の男が車に乗ったら女の子が時間差でえぐ>>続きを読む

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.8

こっちの方が好きかも。ロトスコープアニメよかですね。凝った構図も絵になることで自然に見えるというかこっちの方が向いてるのかもしれない。

花とアリス(2004年製作の映画)

3.5

観た。岩井俊二の趣味が全面に出ててちょっと面食らいます笑。少し白っぽいざらついた画面、少女(思春期で危うさがある)。
個人的にはリリィシュシュのような衝撃こそなけれど2人の掛け合いを観てるだけで時間が
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

結構期待して観た。観る前のハードルが上がり過ぎていた反動はあったにせよ、アントマン最新作としてはなかなか楽しめました。カーンは小物臭いけど人間味があって新鮮ではある。クライマックスの先に仲間を帰らせて>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

面白かった。イギリスの植民地支配への抵抗を愛国的な要素を押し出しながらアクションとダンス、文字通り波乱満場のストーリーで魅せていく映画。肩車のシーンは笑えるしアツい。楽しかったです。

生きててごめんなさい(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

とんでもない映画。喧嘩か上司に詰められてるシーンが七割くらいで基本的にずっと苦しい。変に恋愛を美化していない感じがとても良い。最後の踏切のシーンが秀逸。二人は変われたのか?どっちの想像もつく。人間臭く>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

面白かった。ガチのアリも出てくるとは知らなかった。お風呂場のシーンが凝ってて楽しい。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初4DX。結構ありだった。座席が動くのは眠くならないしいいかもしれない。観る前のハードルも下がりまくっていたので上映中はそれほど飽きなかった。大きいクジラ?みたいな怪物に追いかけられるジョーズみたいな>>続きを読む

きみの声をとどけたい(2017年製作の映画)

3.7

うーん、評価がしづらい。絵もキャラも好きな方。鎌倉でひっそりラジオをやる題材とか良いとは思う。しかし、いきなり空き家に入り込んでラジオを起動して喋ったり、行動が突飛すぎるところが目立つ。主人公は急に泣>>続きを読む

スキャナー・ダークリー(2006年製作の映画)

3.8

面白かった。映像が実写の上から塗り絵してるので新体験。ストレンジャーシングスのあの人が出てて驚く。ロバートダウニーjr、ウディハレルソン キアヌリーブスなど錚々たる顔ぶれ。フィリップkディック原作らし>>続きを読む

A KITE~INTERNATIONALバージョン~(2000年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ついに観た。荒唐無稽なアクション。弾が物に当たったときの破片描写とか細かい。性行為の所はカットされてるぽい。味方の男の子は殺されちゃってそれを待つところで終わる。人がバタバタ死んでドライだけど終わり方>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.8

アニメもここまできたか、という感じのCGのうまさ。そのままセリフで語らないけど、何かを匂わせる味のある演出、漫画だ。試合はリアルすぎるがまさかの逆転に違和感無くみれるのは驚き。あまり入り込めはしなかっ>>続きを読む

Looking for Johnny ジョニー・サンダースの軌跡(2014年製作の映画)

3.5

born to lose カッコいい。諦観?コカインで身を滅ぼしてしまう。刹那的。見た目いいし才能には恵まれた人らしい。佇まいが良い。

河童のクゥと夏休み(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

背景中々良かった。破裂させる能力マキマさんです。好きな子が集団でいじめられるシーン、リアルでキツい。原恵一は子供の目線に立てる人かもしれない。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

とても良かった。不登校を経験した・している人、学校でいやな経験をした人はもちろん他者から受けた苦痛を持つ人に対する解像度が非常に高い。そんな人の方を向いているし優しく包もうとしている。こんなに真摯で優>>続きを読む

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

聞いていた通り、簡素な絵が気持ちよく動くアニメーションに独特な音楽が乗っかって面白い。はまじの子守唄のアニメ、監督ぽさが。ビートルズ風のバカ男子さんトリオのやつが笑えた。にしてもお姉さんをお兄さんと一>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
ヤンキーがバンドやってみた話。ロン毛の子が演奏夢中になって原画になっていく脱構築、エヴァです。彼だけ色がない、アニメの表現おもしれーが詰まってます。最後のライブ、とても良い。まさかのリコ
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

3.7

話が相変わらず分からないけど問題ない。
ラストで主題歌、アガる。作り手の本気が伝わるのでよく分からないギャグ、ツッコミ所満載の話がありつつも観た後は気持ち良い。ヤクザの組長と鬼ナントカ高校の人が良かっ
>>続きを読む

>|