りょこさんの映画レビュー・感想・評価

りょこ

りょこ

映画(267)
ドラマ(0)
アニメ(1)

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

15年以上ぶり、高校生ぶりくらいに視聴。社会を経験する前も今もおしゃれして働くってすごい憧れるけど、実際はモチベーション保てないから真似できないなって思う。笑 アンハサウェイ垢抜け前ですでに可愛くてど>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

キャラがかわいかった〜
ところどころおぉ!ってなるけど全体の話はうーん🫤

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

そのセンス、この世界観、少し私に分けてください!!!というくらい目が楽しい作品。ウェスタンな雰囲気や全体的な色彩がウェス監督の中でも個人的には一番好きな舞台美術で楽しめた。宇宙人のビジュアルがすっごい>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.9

原作のエッセンスがうまく散りばめられててよかったー。

多様性をブームのように扱っているメディアひいては私たちに対するアンチテーゼ的な作品で、そこからさらにあぶれる人もいるんだよ〜というのがテーマなの
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.6

ドラマファンなら観て損はない!面白かったー。何も考えずに観れる映画を観たい気分の時におすすめ。

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

5.0

プラトンな子どもたち。暴力ではなく対話することで解決策を生むこと。ときたまただ自分の意見を言い散らかすような人も世の中に入るけどそれも暴力だって気づいて欲しい..手を出さないから暴力じゃないってわけじ>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

バイオレンスなのは苦手なんだけどエンタメとして面白かったな〜。勢いとか圧とか猪突猛進感。インドらしい活気に圧倒される。

阿吽の呼吸で結束して「RRR」って出るところ。2人の仲が育まれていくところすご
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

面白かったー!!!!!
前情報無しだったからあれこれ考えたけどめちゃくちゃにジブリだった。アニメーションの動き、キャラクター、声優、何から何までジブリ!宮崎駿!いい意味で!笑

物語の難解さはさておい
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.4

誰が1番悪いやつなんだ、真実はなんなんだ、そんな風に物語を見がちだけど、ほんとはもっと複雑で...。何か一つの答えがあるタイプのわかりやすいお話じゃない。見終わった後考えがまとまらないままずっと脳みそ>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

めっちゃハリポタ要素多めで面白かった。ダンブルドアってよりダンブルドア家の秘密だよね...相変わらず身内や手近なところでくっついたり争ったりしてるなという感じなんだけど、人間模様ってそれが面白いんだよ>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.7

面白いんだけどハリポタもちゃんと全部観て、覚えてて、ファンタビ1ももちろん観てる人じゃないと楽しめないかも...。観てても難解である。笑

ホグワーツ出てくるし、ダンブルドア、グリンデルバルト、レスト
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

会社と家の往復のような毎日を過ごす人にも、向上心を持って日々を過ごす人にもそれぞれに刺さる脚本。
コミカルで役者の皆さんが全員いい味を出してる。とくにマキタスポーツ部長、かわいい。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

なにこれ?!劇場版のクレヨンしんちゃんみたい!!と靴下のくだりで思ったらホントに監督たち湯浅監督を参考にしていたと知って超納得。お下品なのもおりゃあーと無双するのもめっちゃクレしん。

ほんとに情報過
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

5.0

改めて全作通して観てハリーポッターシリーズ面白い!!JKローリング凄すぎです。映画も最高。また一作目から観たり、本読んだり、ファンタビ観る。しばらくハリポタ週間!

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.0

ホグワーツを飛び出した!全体的暗いけどユーモア要素があるのがハリーポッター。伏線がつながりまくって最高に楽しい。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.5

この回見やすくて好き!青春要素があるのがハリーポッターだと思うからバランスいいと思う。スネイプ先生、ドラコが切なくていいよ..

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.8

世代を超えた戦いが始まってきた!!って感じ!!ハリーポッターの大切なものはなぜ奪われていくのか...悪が悪らしさがあって憎たらしいけどそれを含めて楽しい物語。ルーナ魅力的。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.8

登場人物が増えてきた3年目。ディメンターに吸われるの見るのトラウマになる。伏線多めで完全に大人向けになったハリーポッター。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.9

サスペンス的な要素がまた魅力。ダンブルドア校長の名言聞きたさで見ちゃう。こういう悟り開いたおじいさんの言うこと聞くのほんと好き。笑

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

長いんだけど世界観の魅力で飽きさせない。単純にハリーとロンとハーマイオニーのかわいさで見れる。組み分け帽子のシーンがなんか好き。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.7

監督の美学や誠実さを感じる作品だった。個人的にもっとわかりやすく登場人物に共感できたりするお話の方が好きだけど、じんわり心に広がっていくような暖かな余韻がありました。おもしろい!ってわかりやすくなるよ>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

リアルの世界があるから、フィクションがあるし、物語があるから、現実も面白い。伝説の試合というのは現実の世界にもあって、山王戦はあくまでフィクション。こんな試合ないだろう?空想だろう?と思うけど、本当に>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.4

新海誠の映画を観るのは怖いもの見たさというか、ジェットコースターに乗る感覚に近い。気持ち悪くなるかも知れないけど、乗ってみて自分がどう感じるか知りたい。その好奇心から観てると思う...

そして今回そ
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.2

勇気が出るお話。登場人物をガンバレガンバレって応援したくなる。すこし足を踏み出してみるには、ともだちってとてもいい存在。縁側に流れる優しい時間。かわいかったな〜

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.0

ちょっと話が読めすぎて意外性と見どころがなかった...よきタイトルだとは思う。ちょっと説明が多すぎたので引き算してほしい...。原作が良さそう...。

ある男(2022年製作の映画)

4.0

誰か他の人の人生になりたいと思ったことはあるか?わたしはある。生まれたからには幸せになりたいと思うのは当たり前のことで、出自や名前を変えることで幸せを掴めるなら、それに賭けたい気持ちはわかる。

意外
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.0

主人公が好きになれるかどうかで賛否が分かれるかも?!私はめっちゃ楽しめた。フリーガイよりこっちが断然面白い。

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.0

オスロを走るユリヤ。マジックマッシュルーム。映像的な面白さもあって結構好きだった。なんとなく邦画っぽさがあった。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.5

好きなことを好きなままでいるのって、簡単なようでめちゃくちゃむずかしい。そして純粋に好きなものを好きでいる人の目はまぶしい。ギョギョおじさんはミー坊があのお母さんや周りの友達に出会えなかった姿だなぁ。>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.0

雰囲気的に午前が似合うようなご飯が食べたくなる映画かな?と思いきや全然そんなことなく!結構生々しく、ぬるっとどろっとした部分もある映画でした。でもコミカルで全体的にカラっとしてます。

人間の体液とか
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.7

認知症の人の味方になれる。ある意味VR体験、人の夢の中。すっごいおすすめ!続けて2回観た。

百花(2022年製作の映画)

4.1

恍惚の人ってどこか美しさがあると思っていてそれはなぜかと考えると儚いからだと思う。花や花火を見るときの気持ちと似てる。黄色い服を着た原田美枝子さんは母なのに少女のようで黄色い花に見える。

試写会では
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.9

fukaseハマり役すぎる。手の動きやら表情から喋り方までホントに恐ろしすぎるくらい似合ってる。いつもは観ないタイプのグロサイコパスサスペンスだったな〜でも面白かった。

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.4

ぴろよさん、ヒステリックすぎるけどたまに私も発狂しちゃうので反省しました。

>|