よみこさんの映画レビュー・感想・評価

よみこ

よみこ

ザ・キル・ルーム(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

オシャレなアートサスペンス?
ユア・サーマンがお久しぶりだけど、全然変わってないなぁ
設定はおしゃれでサスペンス雰囲気がすごいんだけど、
全体を通してみるとなんだか物足りない
あと一貫性がなくてその点
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

cruella=cruel=残酷な
おしゃれな言いまわしでとてもいい
101匹わんちゃんは正直あまりストーリーは知らないが
そこのヴィランということで圧倒的存在感だった
念願の視聴
時間が長いのでちょ
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どんどん時系列をさかのぼっていくスタイル,私が。
今作は次元が主役
と、くれば「ハードボイルドォォ」ですべてが片付く

ちょっと話は複雑だったけど次元って毎回過去に何かを背負ってる系ストーリーが多い
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前回観た不二子の時もかなりよかったが・・
今作がすさまじかった
五エ門は「燃えよ斬鉄剣」も素晴らしい映画だった記憶がありますが
新しくなったこちらも素晴らしかった


不二子編よりもルパンたちの出番
>>続きを読む

LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

新しくなったルパンは初デビューです
なんか幼い頃観ていたルパンとはちょっと様変わりしたけれど
ハードボイルドが増してて・・嫌いじゃなかった


そして何よりも日和った感じになってなくて大人向けで好感が
>>続きを読む

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(2025年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

とてもわかりやすいタイトルです
思った以上にPOVな感じで最初ちょっと酔います
あと、森の中を歩くビデオテープのシーンはyoutuberが心霊スポットを訪れるシーンにしか見えなかった

とは、いえ。今
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

王道のホラー映画
あのアナベル人形がどのようにして生まれたのかって映画
ストーリー展開もかなり王道です
子供×人形×屋敷×ホラー
屋敷の古きよき内装、壁紙の感じもホラー感をさらに盛り上げていると思う
>>続きを読む

ベイビーガール(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

序盤の魅力
映画としての魅せ方がかなりうまい
主人公のロミーの背景や人となりがすごくわかりやすくて
すぐに彼女が「現状に満足出来ていない」ことにみなさんは気づくでしょう
どういったジャンルの映画かは最
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

もはや、登場をちょっとおしゃれに演出してきてるやん!!!!笑
アナベルや死霊館シリーズの最新作
今作のアイコンでもあるシスターヴァラク・・・
怖いというよりオシャレな登場し始めてきてる


映像として
>>続きを読む

プロフェッショナル(2024年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

リーアムが往年の暗殺者としての貫禄が似合いすぎる
今作は派手派手アクションシーンというより、平穏に過ごしたいリーアムが自分の過去に苦悩しながら居場所を守っていくという、割とヒューマンドラマな映画でした
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なぜこれを楽しめるかわからない(儀式の話)
頼む。。。あの若者たちの心境を教えて欲しい
それこそ薬やってないのにあそこまでハイになれるのが怖い
ホラー展開になる前から、すでにあの悪ふざけの環境がホラー
>>続きを読む

コピーキャット(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんかちまたでは評価があまりよくないようだが・・・
結構好き
サスペンス度は結構高くて、ハラハラした


まず主人公:シガニーウィーバー
犯罪心理分析医という肩書
強い女代表とは書いたけど、彼女はフ
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか既視感のある顔だな~・・・
「DJ松永?!?!?」
彼、こんなとこで何してるの。という衝撃がまずある


自分の仕事上、他人様の建築図面を見る機会が多いのですが
今作関係なく図面を見るという行
>>続きを読む

28週後...(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

序盤からクライマックス
前作から走るが当たり前のゾンビとなった世界
ドンは妻を老いて逃げ出したあと、野原を走って追っかけてくるゾンビがとても印象的なシーンだった
前作のBGMが流れているのも記憶を呼び
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

続編のコングやゴジラはすでに視聴済ですが
こちらのほうが前編のようです
全く続編と違うテイストでこちらはかなり真面目にモンスター映画していました
かなりいい


モンスター0の存在
キングギドラの復
>>続きを読む

ザ・コンサルタント2(2025年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前回で主人公クリスチャンの人となりを知っている身からすると序盤の出だしがすごくキャッチー
街コンのようなものに参加している感じがすごくいい
前作を経て、人と関わろうとする心意気がすごくいい
そして、仕
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最近周囲が「観たよ」という話をよく聞くもんで、
ついに観てました
2017年ということで、ベンアフレックが若くてかっこいい
ベンアフレックてアベンジャーズシリーズにも出れそうなくらい体格しっかりしてる
>>続きを読む

スラムドッグス(2023年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

タイトルがスラムドッグスということで、
かなりdutyでrudeだ内容だった
動物が好きだからこそこれは「くすっと」笑えるような内容なのか?疑問


犬種については
自分の子の問題だが小型犬が苦手で逆
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

いやー正直期待してなかったけど
私的にはすげーおもしろかった
SFとしては設定がしっかりとしたSFで
主人公のクリスプラットのせいで少しコメディ感も残しつつ
アクションシーンもかなりよかった
未来にジ
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2003年・・・昔はこのジャケットがとにかく目を惹く存在で
当時も今もゾンビ映画が溢れているこの世界
ありきたりなゾンビ映画とはちょっと違う

最初の出だしの街中に人がいない描写がすごくいい
ゾンビ映
>>続きを読む

プレミアム・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2012年なのでテーマはちょっと古い
今や自電車よりも嫌な存在てたくさんいるし、
今となっては日本は自電車にも法律ができたし
こんなやばい運転してたら速攻で死ぬ
だがあの1分1秒を争う感じがNYで仕事
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

74分という時間に惹かれて、ながら見です

雪山の雪小屋というワンシチュエーションスリラーなんですが・・・
生田斗真じゃなくてもよかったなっていうのと、
掛け合いの相手が韓国人だから?って言うのもあっ
>>続きを読む

聖地X(2021年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

このジャケット・予告編をぜひ見て欲しい
ホラー好きならば興味をそそる
舞台も韓国ということでカルト的なsomethingが関わってくるのかと思うだろう
誰しもが。
序盤の雰囲気作りもいい
なんかよくわ
>>続きを読む

エクステリトリアル(2025年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

経歴がかっこいい
物語の重要な軸である「退役軍人」であること
どうやらPTSDぽいものを背負っていそうということ
退役軍人とはいえ、身体能力や動きについて、主人公にあまり説得力がなかった
綺麗な女優さ
>>続きを読む

犬人間(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アマプラのサムネを見たらついつい後回しになってしまうようなジャケットでしたがこれが意外とあなどれなかった!!!!

はじまりの雰囲気嫌いじゃない
ノルウェーが舞台らしく、映画も英語ではなかった
なんか
>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

マ・ドンソクがいい人で強いってそれだけで安心して観れる映画です
ヤクザ系ではないので、エンタメとして結構楽しめる内容となっています
こんな荒廃した土地でも肉弾戦で戦うマドンソク強すぎ問題ねw
あの体格
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結論
やはり私は戦争がテーマの映画は苦手です
残酷描写が苦手なわけじゃないし
なんでだろう。なぜか戦争にまつわる映画はどれもこれも避けてきました
そういう人っていないかな?

ブラッドリークーパーの
>>続きを読む

アンキャニー・不気味の谷(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ロボ工学の博士と、その博士作られた男と、その取材に来た女
登場人物はとてつもなくシンプルかつ分かりやすい
低予算でもある
大きな動きはないんだが、彼らの会話や行動の中に不気味さや不思議さがあって逆に会
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

突然に久しぶりにニコラスケイジを摂取したくなったので視聴。
映画自体は初見です
2009年製作ということでかなり前だけど、古さはそこまで感じなかった
評価はなんだか低いみたいだけど、私はかなり楽しめた
>>続きを読む

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

こちらはサム・ウィトウィッキ主人公ラストです
ここまでくるとサムの家族もメンタル的にめっちゃ強くなってます
このシリーズは彼ら家族も魅力の一つ


たぶん誰もが思ったことがあると思います
ヒロイン変わ
>>続きを読む

アナザー・シンプル・フェイバー(2025年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

前作の映画のジャケットもよかったけれど
今回もとてもおしゃれでいい

前作をさっき見終わった感想でいうと、
ステファニーがめちゃめちゃ成功している
探偵としても、インフルエンサーとしても。
そして序盤
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

新たなる新境地の誕生か
サメ界隈はもはや何でもありの自由な世界となっており
一つの界隈として成り立っている
今回、「熊」ということで。
もしかしたら私たちは界隈の誕生を目の当たりにしているかもしれない
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

トムホランドが出ているということでずっと気になっていました
宗教が大きく絡んでいたり
キャストが豪華だったり
キャストに関してはすごい豪華
見どころはたくさんあるんだけど、
自分的には乗れなかった・・
>>続きを読む

ライオン・キング:ムファサ(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい映画だった
「命は繋がっている」という映画だった

はじまりはシンバたちの時代からだったが、そこからがまさかシンバの父親の子供時代の話
しかもムファサは親からはぐれた孤児からのスタートだった
>>続きを読む

アビゲイル(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんの情報もないまま見たので
ヴァンパイア展開になると思わず
わりとおもしろかった
登場人物全員がそこはかとなくクズなので安心して観られます

もはや要素がたくさありすぎてお腹いっぱいレベルw
血が苦
>>続きを読む

ブラック・ボックス(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤から妻を事故でなくし、自身も健忘症で
いろんなことを忘れているという不穏な始まり


このなにか「不穏」がずっと漂う感じがかなり好きです
ブラムハウスって感じ
主人公ノランからすると薄く残る記憶
>>続きを読む