ドラマ4年も前だったなんて。
夫婦別姓、育児休暇、コロナ禍の状況も細かく描かれていてよかったです。
じんわり感動しました。
画期的な映画。
ラストに行くまで何度も同じシーン見た気が。
変わらず浜辺美波ちゃん可愛いかった。
続きがありそうな終わりでした。
やっと完走。
12話くらいからやっと面白くなってきて後半一気に観ちゃいました。
パラサイトの家政婦さん役のお母さん、憎めない感じでよかったです。
リアリティはないけど高校生の子供を持つ母達の話で脚本がけっこうしっかりしていて楽しめました。
主人公がすごく存在感があって良かった。
ハラハラしながら観ました。
アメリカのドラマっぽい感じ
好きな女優さんがヒロインだったので観てみました。
春馬くん18歳。
貧乏男子とはだいぶ違う役柄でした。
変わらず綺麗でした。
歴史用語が出て勉強になりました。春馬くんが演じる役はいつも芯が通ってて誠実な役ばかりで、春馬くんの普段のイメージそのものだなと感じました。
ストーリーが面白くて引き込まれました。
子供に過度な期待をして追い込んでしまうのはかわいそうだと思った。
面白いストーリーでキャストもいいので楽しめました。春馬くん、更に痩せちゃったかなという感じでしたがいつもの笑顔はとっても素敵でした。もっと春馬くん、観たかった。
春馬くん16歳。
主人公は14歳だけど周りに流されず自分を持っていてすごいなと思いました。
主題歌もドラマに合っててよかった。
春馬くん、シーズン1より少し大人な顔つきになってました。
旅行した気分になれるのは良かったです。
三浦春馬くんの旅を続ける理由はパッとしないのですが、とにかくかっこよかったです。
挿入歌も良かった。
現実にはありえない感じですが、楽しめました。
18歳の春馬くん とっても綺麗でした。福山雅治に雰囲気似ててとても合ってました。
観たことはあるのですが、春馬くんのおすすめドラマの1、2位くらいだったのでもう一度観てみました。
かっこよすぎてドキドキしちゃいました。(特に9話)
警察学校のドラマは初めてだったので興味深く、面白かったです。
教官と生徒の熱い繋がりがあり感動でした。
三浦春馬くんが亡くなったしまってから観たのもあるかもしれないけど毎回号泣でした。
演技が上手くてすごく感情移入できました。
周りの方もみんないい人になっていくところが良かった。
この病気についてのみん>>続きを読む
8話の三浦春馬くんのだけ観ました。
爽やかな高校生役がよく似合うなあ。
ミステリーっぽく最後まで話の展開が読めずに面白かったです。
吉沢亮くんのキャラクターの過去がわかって面白いかったです。
80分のドラマ。当時の状況がよくわかりました。
三浦春馬くんの遺作になってしまい、、、。
もっと観ていたかったです。