このレビューはネタバレを含みます
全然観る予定はなかったけど、あまりに評判が良いので観て来ました。
映画として、昔のシリーズを知らなくても問題ないのは良かった。ただ、残念ながら刺さらず…
設定とか色味、世界観は大人向けっぽい感じを出し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
楽しかったー!!
ドラマの時から思ってたけど、カマラちゃんが可愛くて良いキャラしてた!
マーベルズの入れ替わりバトルも訓練も面白いし、言語が歌とか馬鹿馬鹿しい感じとか、猫だらけの脱出とか、楽しい要素だ>>続きを読む
ドラマseason2が始まるということで、ようやく観ました。ドラマの延長で映画的な派手な絵面はほぼないしゲストも特にいないが、日常を魅せる映画としてはめちゃくちゃ良かった。
シロさんとケンジを見てると>>続きを読む
セサミストリートという番組がどんな時代に、誰のために、どのような想いで、創り出されたのかが知れる良いドキュメンタリーでした。
やはり新しい物を作ることに情熱を注ぐ人たちってカッコいいし、何より番組が掲>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
岡田麿里さんの前作は好きで、予告を観てこれはヤバイ…?と思い、期待半分不安半分でしたが、残念ながら後者。全然ハマりませんでした。
とにかく五実の扱いとか描き方とかが嫌で(どう考えても児童虐待なのに、そ>>続きを読む
予想外で9割歌うパターンのミュージカル映画。アナ・ケンドリックとジェレミー・ジョーダンの歌がとにかく良くて、それを浴びる映画って感じ。
女性視点は現在から過去、男性視点は過去から現在って時系列が進むの>>続きを読む
ずっと気になっててようやく!
なんかフランキーの歌声が好きじゃなくてうーんという感じで、内容もボチボチ。
バンドが成功して、苦悩して、というのがボヘミアンと既視感もあり。
『君の瞳に恋してる』とエンデ>>続きを読む
もっとコメディ色強いのかと思ってたら意外とそうでもなく、コメディにしてはちょっとテンポが悪くて惜しかった。
ただ、ちょくちょくクスッとさせるシーンやセリフもあり、飽きずに観れました。
そして、最後どう>>続きを読む
なんだったんだこれは…
50分やから最後まで観れたけど、よくわからんかった…
MCUとして観る意味はあったのか…
このレビューはネタバレを含みます
映画館で観たかったけど行けず、ようやく配信で観ました!
めっちゃ好きでした!
前半はほのぼの日常感なので大きな波はないですが、元々ミュージカルが好きなので、歌と共に友だちの悩みを解決していく感じとか最>>続きを読む
映画館で観逃してたので、ようやく。
ドウェイン・ジョンソンなくしてブラックアダムはないってくらいハマり役でした。強すぎな!そして、壁突き破って登場するのが最高!笑
JSAのメンバーも悪くないけど、今ま>>続きを読む
ドラマからかなり空けて、しかもTVSPを観た記憶がない状態で鑑賞。
新キャラの人間関係がわからん部分があったけど、相変わらずレギュラーメンバーの濃さは面白かった。
そして、事件自体もなるほどねーとなる>>続きを読む
CGのレベルが高くて、時々リアルな人にしか見えないシーンも多々。クールな顔は全く問題ないけど、それ以外の表情は硬めでまだ少し違和感は残るかも。そういうキャラクターたちなのかもですが(笑)
アクションシ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まずはとにかくアニメーションがすごい!すごすぎる!!色んなテイストが一つの映像の中に必然性を持って描かれてるのが楽しすぎます。
トビースパイディとアンドリュースパイディが映ったのは上がるし、ヴェノムの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いや〜面白かった!!やっぱフラッシュの高速演出は毎度ワクワクするし(特に前半楽しかった)、バットマンにスーパーガールに、アクションも満載で楽しかった〜!!
ストーリー的には、ドラマ版観てたから想像でき>>続きを読む
前作に引き続き面白かった!期待通り!
ただ前作の時感じた新鮮さが少し薄まったので、そこだけマイナスかな。
ブノアのキャラがとても良いし、途中で別キャラ視点で回想に入るのも色々伏線が回収されていって面白>>続きを読む
公開当時おそらく何かに当たって試写会に観に行ったのは覚えているが、内容はすっかり忘れてたので13年ぶりに観て驚きました。
とにかく映像が凄い!!
めちゃくちゃバキバキにカッコいいキャラデザのアニメーシ>>続きを読む
タイトルとポスターは何度も見てて、いつか観なくてはと思っていた映画。
時々ある、世間的にはめちゃくちゃ評価高いけど自分にはそこまでは刺さらない系でした。
前半は退屈やなあと思って観てたけど、キャラ感と>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アントマンっていうヒーローは大好きやけど、物語はわかりにくいし今回は微妙かな…アントマン大量発生は笑えたけど(笑)
カーンが今回のサーガのメインヴィランのようですが、サノスほどの迫力が全く感じられなか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ロケットのオリジンが描かれるとは全く思ってなかったからびっくり!アライグマ型の宇宙人とかやと思ってたら、まさかあんな重たい過去を背負っていたとは…泣ける!
そんなロケットやその後はネビュラたちを、互い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
頭っから血がぶしゃーでびっくり(笑)
話が淡々と進む感じ、盛り上がりに欠けるなあ…あと、敵の前に辿り着くのがいつも簡単すぎるのが気になった(笑)
そして斎藤工と長澤まさみ!ウルトラマン出たらこっちは出>>続きを読む
映画館で観るのを逃してたのでようやく!
かなり間空いたのと復習しなかったせいか、わからないことも多かった…
内容的にも過去2作に比べてかなり地味だったからか、自分的にはあまり盛り上がらず…ダンブルドア>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ゴーストが出てくるまでの前半はちょっと退屈でしたが、後半はなかなか楽しめた!
子どもたち可愛かったね。
ラストに初代が集うのはテンション上がりますね、そして主題歌も!
後で調べて驚きましたが、イゴンが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
おバカな下ネタとアクションが頭使わず観れる感じでちょうど良かったが、それ以上はなかったかな〜
ブロンド美女がスローモーションになるネタはなんか面白かったw
それにしてもザックはハイスクールミュージカル>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ようやく観れました!!
3時間頭っからクライマックスが続いて終始楽しかった!!ここで終わるのかなと思ったところから何度も続く続く(笑)
面白いシーンをひたすら繋げてるようなくらい緩急の『急』しかないの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
公開当時観たいなと思ってたけど結局映画館行けなくてようやく。大学の映画研究サークルが舞台とか、そんな感じの小さめ話と思ってたら全然違ったw
前半は少し退屈やな〜と思って観てたけど、後半はいつの間にかか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーは大味というか潔いくらいご都合だったのは尺の短さや子ども向けってことで…
アニメーションの素晴らしさと、マリオファンが欲しいネタは色々詰め込まれていたので、ファンムービーとして大人にもハマっ>>続きを読む
アマプラでたまたま見つけて気になって観たけど、頭空っぽで観れるコメディで面白かった!
アダム・ディバインのコメディ良いわ〜。おバカな下ネタ全開が良かったw
吹替で観たけど、杉田智和&花澤香菜&小野大輔>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
『世紀末の魔術師』『ベイカー街の亡霊』『迷宮の十字路』に次いで歴代トップレベルに好き!
こだま監督時代が終わってからだと一番面白かった!!
コナンと博士が灰原を追いかけてるシーンが熱くてエモくて最高に>>続きを読む
デッキ登録がないと住民票もらえないのは面白すぎるw
海馬が終始むちゃくちゃなのがほんま面白い(笑)遊戯とカードに完全に取り憑かれてる(笑)
記憶の中のオリジナルとほぼ変わらず、ただただCGになっただけの印象でリメイクとしては物足りなかったかな…ただ、当時映画館で観た世代としては当然エモさはありました。
人間のキャラデザ(特に鼻とか)がイマ>>続きを読む
アニメ観てた時から中学生は無理があるやろって思ってたけど、流石に実写は高校生でした。むしろしっくり(笑)
原作人気で役者も豪華で作りも上手、そりゃ人気映画になりますね。
キャラ的にはドラケンが好きやけ>>続きを読む
1のマックィーンとドックの関係が今作でマックィーンとクルーズの関係になって、非常にエモかった…!
カーズはシリーズ通してマックィーンが成長する物語やったんやなと再認識。
キャラも良くて、素晴らしいシリ>>続きを読む
急にスパイ映画になってビックリやけど、スパイアクションが本格的でかっこいい。
スパイと車は相性抜群ですね!
フィンマックミサイルが渋くて好き。
そしてもう一つの大きなテーマ、マックィーンとメーターの友>>続きを読む
子どもの影響でちょっとハマってます!
キャラはみんな魅力的やし(ルイジとグイドとドックが好きかな)、レースシーンも迫力ある走りの魅せ方がかっこいい!