このレビューはネタバレを含みます
元々スポ根ものは好きだが、この作品も例に漏れず素晴らしい作品。
フィギュアスケートはミーハー的に見てきたスポーツで、当然ながらジュニアに目を向けたことはないし、見る前もジュニアの話かーと思ってややナ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
中国の随とか唐のあたりをモデルにしたであろう世界観で、薬屋を担う猫猫という女の子がひょんなことから後宮で働くことになり、様々な事件に巻き込まれたり解決したりする物語。
なかなか作りは斬新で、いくつか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スターウォーズシリーズのEP2とEP3の間を描いたアニメーション作品。
基本1〜2話完結型で、局地的な戦闘が描かれていて見やすい。どこから見ても分からなくなるということがない。悪く言えば毎回同じよう>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
明治初期の動乱の色がまだ残った日本を舞台に、幕末期に長州藩の人斬りとして暗躍していた剣心が、不殺の誓いを立てつつ、目の前で困っている者たちを助けるために戦う時代劇バトルもの。
神谷道場とつながり、仲>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
水を被ると女になっちゃう格闘家らんまが三姉妹で跡継ぎのいない天道道場に許嫁としてやってくるところから始まるラブコメディ。そのリメイクアニメーション。
らんま登場→久能登場→良牙登場→格闘新体操→格闘>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
攻殻機動隊S.A.Cシーズン2。若い頃に何周か見てたけど、適当にレビューしたくなかったので、今回改めて視聴。
冒頭、解散させられていた公安9課がテロ事件の発生により再集結するところからはじまる。荒巻>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これは素晴らしい作品だ。
久しぶりにこんなにも素晴らしいアニメーションシリーズを見た。
美少女×本格クライムガンアクションというありそうで無かった組み合わせを拒絶反応を起こさず体現させている。
現>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
舞台はイギリスっぽい架空の国。
スパイのロイド、殺し屋のヨル、エスパーのアーニャが互いの利益のため、仕事や能力を隠しながら偽装家族を形成していく話。
ロイドの任務が物語の主軸であり、アーニャを名門>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
柱稽古編というボリューム的には微妙なところを切り取った鬼滅の刃アニメ第5期。
かなりオリジナル色が濃い。基本的には炭治郎が各柱を訪ねて修行をつけてもらう展開で、回によってはスカスカのときもあったが、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
無法地帯の火星で虫けらのように労働力として扱われたり、非人道的な手術を施された少年たちが兵士として扱われるような世界設定。
まるでアメリカの黒人奴隷や、イギリス産業革命時の児童労働を彷彿とさせる内容だ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
よくあるファンタジー設定をベースに、長命種の視点から見た世界を描いた作品。
目の付け所が素晴らしいよね。魔王を倒した後の勇者たちのその後とか、その中の長命種の気持ちとか、今までもそこにあったはずなのに>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
とんでも要素もりもりで始まるサッカーアニメ。
優秀なストライカーになりそうな高校生300人が集められ、壮大なサバイバルを行う実験場に放たれるという展開。
優等生の吉良君が最初の振るいにかけられ、掴み>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1話目からバチバチにエモい。OPとEDがすごいエモい。
冒頭の洋館の説明なんかは原作よりも肉付けしてあったが、それ以降はほぼ原作通りに進行する。
天元様の代替わりとして、天内理子が生贄的な役割として>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
競技かるたを題材にしたスポ根アニメ、その3期。
前回の続き、富士崎高校の合宿に参加するところからスタート。
吉野会大会に主要キャラが集合。千早、太一、新は順当に勝ち上がっていく。なんと、新が負け、決>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
鬼滅の刃シーズン4。刀鍛冶の里編。
前回で上弦の六と死闘を繰り広げた炭治郎たち。時間はかかったが、復活を遂げた炭治郎は刃こぼれしてしまった刀を求めて刀鍛冶の里へ向かう。
そこでからくりと修行し、中か>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
幼馴染みの小舟潮が死んだ。その葬式のために2年ぶりに島に帰ってきた慎平。
潮は溺れた子を助けるために死んだらしいが、他殺の可能性も浮上。そして小早川一家が消えた。
影が本人を殺していく?澪の影が現れ、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1期を見たのが大分前だったが、どんな終わりだったか。なぜか製作会社も変わってるな。でも監督は同じみたいだから安心。
いきなりエイナルという人物の視点から始まる。エイナルは略奪にあい、目の前で村を滅ぼ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
高校入学した黄前久美子。
冒頭から何事にもやる気を見せないし、もじもじしてる久美子には腹立つ。逆に最初から全国を目指している高坂さんはかこいい。
迷いはありつつも高校でも吹奏楽部に入部した久美子。楽器>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
陰キャコミュ障の高校一年生後藤ひとり(通称ぼっちちゃん)を主人公にしたガールズバンドアニメ。
ぼっちちゃんは友達がひとりもできないまま中学三年間をギター練習に費やし、ネット上ではそこそこの評価を得る>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1話で敵側が新兵器のガンダムを奪取にきて、主人公が土壇場で操縦する展開ははファーストやΖを彷彿とさせる。
どうやら地球連合軍とザフト軍とで戦争中らしく、成り行きでキラ達はマリューを助けることになり戦争>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
水星の魔女シーズン2。
前回デリング殺しのテロが起きた2週間後から。
デリングは一命を取り留めたっぽいが、意識不明。
シャディクはソフィとノレアを学園に編入させるが、スパイであるはずのニカが迷いか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
言わずと知れた、クズ人間カイジのギャンブル奮闘記。
エスポワールに乗船し、限定じゃんけん。すぐ星1になるが、畑中と安藤と協力してカードを共有することで難局を乗り越える。カードの譲渡は認められている点>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
シーズン2。シーズン1ではたくさん悔しい思いをした瑞沢高校かるた部。
春、二年生に突入し、新入生を募集。入部希望者はたくさん集まったが、結局花野と筑波の2人が残る。どっちも無礼者でおもろい。
東京都>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
言わずと知れた高橋留美子氏によるラブコメディの再アニメ化。なぜかラムのはラブソングが無しという悪手を選択している。
地球侵略に来た宇宙人のラムたちだが、ランダムに選ばれた地球人と鬼ごっこで勝負するこ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
TVエディションにて。
一年戦争時代のスピンオフ作品。サイド4のサンダーボルト宙域を舞台にした局地戦を描く。
ジャズ好きの連邦パイロット、イオとポップス好きのジオンパイロット、ダリル。
イオはケン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
TRIGGER、そして今石監督によるネトフリ限定アニメ。
ある日事故で母親を失い、生活費、修理費、医療費、葬儀費など多額の請求を請け負うこととなり、いきなり人生ハードモードに陥るデイビット・マルティ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「逃げれば一つ、進めば二つ」
新作ガンダム。主人公は水星からやってきたスレッタ・マーキュリー。士官学校的な学園に編入することに。
この学園では食戟とほぼ同じルールの決闘と呼ばれる仕組みがあり、生徒>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
劇場版3部作をテレビ用に切り売りした作品。
凄腕の傭兵ガッツと鷹の団のグリフィスが出会い、グリフィスはガッツを団に引き入れる。
3年後鷹の団内部でガッツは隊長となり、鷹の団自体もその地位を高めていく>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いきなり説明不足で、その後もぶつ切り感が強い。一瞬でキャラの魅力を損なう演出も見受けられた。
どうやらアーティファクトなるアイテムで次の目的地へ向かいイベントを攻略するという展開らしい。
キャラデザ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
全体的なクオリティすごい。
なんか説明はないが、借金取りに良いように使われてる主人公は小さいときに契約したポチタというノコギリの悪魔を武器にデビルハンターをしていた。
悪魔に乗っ取られたヤクザはゾン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
金持ちが多く通うギャンブルがおおっぴらに行われている突飛な設定の学園に賭け狂いの蛇喰夢子が転入してくる。
ダブル神経衰弱で皇を倒す→生か死かで負けて夢子はミケに→借金付け替えゲームの2枚インディアン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
高校のアニメーション同好会に属した5人、プロローグで高校を卒業し、いつかまたこの5人でアニメを作ろうと誓う。
そこから2年半、主人公宮森は武蔵野アニメーションという会社に勤めていた。
最初の1話でア>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
競技かるたをモチーフにしたスポ根アニメーション。私はどうもこういうスポ根ものに弱い。「ピンポン」、「風が強く吹いている」等も自然と高評価になる傾向がある。
というわけで本作も自分にはめちゃくちゃヒット>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
荒木飛呂彦氏による伝説級の漫画、そのアニメ化。シーズン1。原作未読。
1話~9話、舞台はイギリス。ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーの出会いから2人の因縁の闘争が描かれる。
タフガイ紳士と>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
五等分の花嫁シーズン2。
監督は代わっているが1期の続き。いきなり一花と三玖がデレてるのかわいい。三玖はデレというかもう発情してると言ってもいい。
1話、子どもの頃、風太郎は修学旅行である女の子と出>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スクールアイドルたちの物語、シーズン2。
冒頭、早くもラブライブの第2回大会開催が発表される。
3話、トップアイドルのアライズがμ'sへ接触。そして予選開始。ユメノトビラみんなかわいい。
6話、ハロ>>続きを読む