【感想】久しぶりに見る大河ドラマ。
渋沢栄一のストーリーと幕府のストーリーが平行して進行する。渋沢の方は全然知らない話、幕府の方は篤姫を思い出しながら楽しく見てます。あっさり目に描いてる気がします。見>>続きを読む
お試しで鑑賞。
伊坂幸太郎感とHEROES感。
悪くはないけどはまらなさそう。
シーズン457辺りを先に見たから、
設定とかホラーぷりがオーソドックスな気がする。
でも面白いです!
【あらすじ】
【感想】
綾瀬はるかにサイコパスなんてできるのー?
って思ったけど大丈夫そう。
続きも気になる。
正義感の強い望月が今後どう動くのか楽しみ。
最終回を控えて。
なんとも切ない境遇とそ>>続きを読む
【あらすじ】
【感想】
今さらゾンビ。日本じゃ珍しいゾンビ。
USJのハロウィンみたい。
死んでるのに機敏すぎるのと、
ゾンビの声、人間が出さない方がいいんじゃない?
壁を越えるときに受け身を取るの>>続きを読む
【あらすじ】ジョジョの奇妙な冒険の岸辺露伴のスピンオフ
【感想】
ヘブンズ・ドアーの解説がふんわり間接的でジョジョの奇妙な冒険しらない人にはどうかなって思いましたが、キャラと物語が面白いので問題ない>>続きを読む
【感想】
当時小学生だった私が度肝抜かれたドラマ。
みたいなー。再放送しないよねーよねー。
田中美佐子とか女優が良かった。
映画版あるの? かりてこよう。
【あらすじ】
25年後に目覚めた10歳の少女。
【感想】
柴崎と坂口が演技してる二人が
とてもお似合いです。
シビアな過去も爽やかに描いていて、
この遊川は好きかな。
最終回感想はコメント欄
【あらすじ】
遺産相続をめぐる話。相続するはずの青年が失踪したため、妻がさがす。
【感想】
一応最後まで見ます。
小日向さんだから怪しいのではなく、
たち位置的に怪しいよね(笑)
アリバイ無いし。>>続きを読む
なんかコントみたいなラブストーリーだけど、
ハルがとても可愛い!
しょーもないミステリーだったな。
途中からSFだったし。
今のところ特に面白くないけど、
二転三転しないかなと思って期待してみる。
最終回まで見て本当に良かった!
胸に刺さりました。
同性愛だから見てたけど、
途中から性別なんて
どーでもよくなってきて、
純粋に掛け合いや役者の表情など
ドラマとして楽しめたなと。
Twitterとかの考察読むのも楽しくて。
また牧春か春巻に会えたら>>続きを読む
本人の意志だとしても
セリーナ変わらなくてもよかった。
【あらすじ】
【感想】
舞台が日本になっただけ?
ジャックを忘れられないなら
ツッコミながら見るしかない。
栗山千明がニーナ微妙では?
このレビューはネタバレを含みます
【感想】
見るタイミングをずっと逃してたのですが、彼氏がこのドラマ好きでTVかけていたので、見れました。ラスト3話くらい。白井大臣がカッコいいし、名言の宝庫でした!
筒井の嫌な奴加減がツボ。
高速土>>続きを読む
【あらすじ】経理部に社長の息子が飛ばされ、主人公と住むことになる。
【感想】
春馬見たいから見てるけど、割と物語や台詞も面白いです。来週が最終回かぁ、どう締めくくるんだろ。もう春馬のドラマが見れなく>>続きを読む
【あらすじ】和菓子屋の当主殺人事件とその跡目争い。
【感想】
最終話だけ見ました。全然話についていけたので、一話から見る必要性はあんまりないかと。
決戦前夜にねるのってどうなの(笑)
七桜の母は自業自>>続きを読む